K.G様&R.N様
披露宴会場名
コンコード
挙式日
2024年10月14日(月)
挙式スタイル
教会式(チャペル式)
招待人数
50名
一番大きかったのは、ゲストに日頃からの感謝を伝えたいという思いでした。新郎側でお招きしたのは親族と友人のみ。遠方からお越しいただく方が多いので、とにかく楽しんでいただきたいと考えていました。「ウェディングスホテル・ベルクラシック東京」さんには空港からの便がよく駅近という、アクセスのよさに惹かれ見学に行きました。決め手となったのは披露宴会場「コンコード」の大階段。両側からセンターに向かう華やかな造りと、プロジェクションマッピングが気に入りました。
当初ふんわりしていたイメージは、スタッフさんに相談するうち少しずつ固まっていきました。大階段からの入場時のBGMや映像は、入場する姿に注目していただきたかったので、あえてスッキリとシンプルに。お色直し入場時はEDM風のノリのよい曲を流したので、ゲストから歓声が湧きました。
親身になって相談に乗ってくださいました。いただいた提案の中で即決したのが、ゲストが各々撮影した結婚式の写真を共有する演出です。会場には参列できなかった遠方にいる僕の祖父母にもリアルタイムで楽しんでもらえるなとイメージができました。負担をかけたくない思いから会場のゲストに余興はお願いしないつもりでしたが、この演出ならその代わりになるのもよかったです。当日はみなさん積極的に参加して、たくさんの撮影をしてくださいました。お色直しの合間に新郎賞と新婦賞、それぞれ1枚ずつ気に入った写真を選び、景品を差し上げました。
プランナーさんのおかげでスムーズに進んだ準備ですが、ひとつだけハプニングが。手作りしていたプロフィールムービーのデータを、うっかり消去してしまったのです。ほぼ一からの作り直しになりましたが、細かい部分はより丁寧に作れたので結果的にはよかったです。
釣り竿を使うファーストバイトの演出は、釣りを趣味にする僕がぜひやりたかったものです。事前に子供用の釣り竿を持ち込みました。餌の代わりにドーナッツを使ったのですが、僕がかぶりつくとこの日一番の盛り上がりに。かなり苦戦しましたが、頑張りました(笑)。僕たちらしさをゲストのみなさんにお伝えできたかなと思います。
お料理はとてもおいしかったです。たくさん召し上がるゲストも多かったので品数が多い中華を選んだのですが、披露宴では珍しいこともあり大好評でした。伊勢海老やフカヒレなどの豪華な食材もあり、「クオリティがすごかった」など褒めてくださったゲストもいらしたようです。
お開きのときに流していただいた、エンドロールムービーです。落ち着いた曲でお願いしていたのですが、映像をそれに合わせて感動的に編集してくださって。短編映画のような仕上がりにしていただき、妻も「一生の思い出になった」と喜んでいました。
当日も会場に飾った、前撮り写真の撮影もよく覚えています。予報では雨だったのですが、運よく撮影の時間帯だけは雨が上がって。思い入れのある初デートの場所で、同じシチュエーションで撮影をしました。このときもスタッフさんたちにたくさんフォローしていただき、ありがたかったです。準備期間から当日まで、全体を通してよい思い出ができました。感謝を伝えるという当初からの思いも、実現できた手応えがありました。
お祝い金がもらえるカップル応援キャンペーン対象の結婚式場