共通の趣味「音楽フェス」
野外ライブ音楽フェスが大好きなふたりは、広大な芝生が広がる大阪城西の丸庭園にひとめぼれ。試食した料理の美味しさやスタッフの丁寧で気さくな対応に迷わず即決してくださいました。「本物の迎賓館という格式高い場所でありながら、演出のバリエーションも多くて自分たちらしいスタイルで楽しめたのがよかったです」と、喜んでくださいました。
人力車での移動も、神殿での誓いも思い出に
披露宴は思いきり個性的に、挙式は日本の伝統を大切に、と希望していたふたりにとって、大阪城の敷地内にある豊國神社での神前式は、移動の負担もなく、まさに理想的。人力車に乗って移動する間、たくさんの外国人や観光客に注目され、撮影とともにお祝いの言葉が飛び交う、温かい空間となりました。雅楽の音色が響く本格的な神前式は、参列者にもとても好評だったようです。挙式後も、折り鶴シャワーの演出で、多くの祝福の声が。
交流の時間を大切にした賑やかなパーティ
白無垢から鮮やかな色打掛にチェンジし、披露宴はご入場。ライブTシャツがバックにかけられたメインテーブルへと足を進められました。ゲストからのお祝いのご余興やお写真タイムを楽しむお時間をたっぷりとっていらっしゃいました。中座の間にプロフィールムービーを上映し、洋装に身を包んだおふたりがお色直しでご入場。新郎様はビールサーバーを担ぎ、新婦様と一緒に各テーブルを回って注ぎまわりをされていらっしゃいました。
「音楽フェス」のテーマを空間全体で演出!
入口に飾られたアウトドアチェアやライブTシャツ、サングラスやフェスのフェイスタオル、オリジナルのリストバンドで、フェスのライブ感を館内全体で演出。お色直しではオリジナルタオルを配り歩き、披露宴の結びに、スタッフも参加させていただき、会場全員でタオルを振った時は、この日一番の大盛り上がりを見せました。各シーンや歓談中のBGMにもこだわり、ライブ感が満載の披露宴。音楽の力で楽しんでもらえる一日に。
プランナーより新郎新婦様へ
初めてのお打合せから、毎回のお打合せが<作戦会議>みたいで、とても楽しかったです!!
「スタッフの皆さんにも楽しんでもらいたいです!」とのお言葉をいただき、会場にいた全スタッフが
ライブにいるような感覚で楽しませていただきました。
おふたりご退場の際のタオル回しは、会場の一体感に感激して鳥肌が立ちました。
これからもご家族でライブを楽しみ、音楽と笑顔の溢れるご家庭を築いてください!
先輩カップルのフォトギャラリー
同じ会場の先輩カップルレポート
イチオシのブライダルフェア
7月9日(土)
4部制 09:00~/09:30~/15:00~/15:30~◆1件目限定で豪華特典◆初めての見学に必見!試食付き和婚体感&1stSTEP相談7月10日(日)
4部制 09:00~/09:30~/15:00~/15:30~※好評残3【神社式相談フェア】提携有名神社紹介!予算スタイル相談&和フレンチ試食7月16日(土)
4部制 09:00~/09:30~/15:00~/15:30~【3連休☆人気No1】40万BIG特典×特選牛の夏試食!和婚祭フェア<金賞受賞 海の幸のジュレや黒毛和牛フィレ肉を堪能>7月17日(日)
4部制 09:00~/09:30~/15:00~/15:30~【3連休☆人気No1】40万BIG特典×特選牛の夏試食!和婚祭フェア<金賞受賞 海の幸のジュレや黒毛和牛フィレ肉を堪能>
- マイナビウエディングでもらえる
-
-
見学やご相談は事前予約がおすすめ
待ち時間がないうえ、あからじめ希望を伝えておけば、当日の相談もスムーズ。
もちろん見学や相談をしたその場で成約する必要はないので、気になった会場をいくつか回ったうえでじっくりご検討ください。 -
心配事や疑問点はお問い合わせから
フェアの内容や譲れない特別な希望に対応できるかどうかなど、見学前に事前に確認したいことがあれば、まずは問い合わせしてみて。
他の会場のオススメ口コミ・体験談
会場装花にもこだわったオシャレでトレンド感たっぷりのStylish wedding
結婚式日時:2018年10月20日(土)
披露宴人数:70名ホテルグランドプラザ浦島 ●浦島グループ
宮城県 [エリア]松島塩釜・県北・沿岸
結婚式場気持ちを理解してくれたプランナーさんとの出会い。家族想いのふたりが叶えた素敵な結婚式
結婚式日時:2021年5月22日(土)
披露宴人数:70名ホテル雅叙園東京
東京都 [エリア]品川・目黒・浜松町・世田谷
結婚式場