結婚式場探しならマイナビウエディング > 結婚式準備最強ノウハウ > マイナビウエディングPRESS > アイテム 記事一覧 > 今流行中の「胡蝶蘭ブーケ」を使った先輩カップル8選! 色選びやMIX使いなどのノウハウを解説
人気記事ランキング
-
【2025年/2026年 入籍日の決め方アイデア】大安や天赦日、一粒万倍日など人気のお日柄のよい日とは
結婚することが決まり、結婚式場探しや新居、新婚旅行などの準備を始めていると、ふたりの間では「い... -
「両家顔合わせ食事会」当日の流れ・場所選び・服装などを解説
最近は、結婚を予定しているカップルでも結納をしないケースが増えています。その代わりに行われてい... -
ご祝儀袋に入れるお札の向きや包み方を動画で解説します
ご祝儀とは、結婚式に呼ばれたときに、新郎新婦へのお祝いの気持ちを込めて包むお金のこと。金額をい...
最新記事
-
真似したくなる! 引き出物アイディアまとめ6選
結婚式へ参加してくれたゲストに贈る引き出物。昔は縁起のいい食べ物を贈るのが一般的でしたが、近年... -
ふたりのセンスの見せどころ! 定番ウエディングアイテム「受付サイン」の実例7選
結婚式の会場で、ゲストを新郎側と新婦側それぞれの受付に案内するためのアイテム「受付サイン」。真... -
両家顔合わせの場所はどこがいい? お店の決め方やどちらが出向くかなど、疑問をまるっと解決
お互いの家族にふたりの婚約を報告する「両家顔合わせ」。初めて両家が一堂に会する機会なので、場所...
その他のカテゴリ
アイテム カップル実例 ブーケ 新郎新婦向け 結婚式準備
今流行中の「胡蝶蘭ブーケ」を使った先輩カップル事例特集! 色使いや束ね方などノウハウを解説

「持つだけで手元が華やかなになる」とカップルから大注目を浴びている「胡蝶蘭ブーケ」。大ぶりな花びらがウエディングドレスに負けないぐらい美しく、新婦を輝かせてくれます。今回は先輩カップルが実際にもった胡蝶蘭ブーケを紹介。単色使いや他の花とのMIX使いなど、多種多様なブーケが大集合! ぜひ結婚式の参考にしてくださいね!
≫今流行中の「コスメブーケ」先輩カップル事例はこちら!
胡蝶蘭の意味やブーケの特徴
お祝いの定番であり、高貴な雰囲気をまとう主役級のお花「胡蝶蘭」。花言葉は「幸福が飛んでくる」「純粋な愛」ですが、 白には「純粋」、ピンクには「あなたを愛しています」という意味もあるそうです。また、胡蝶蘭の花びらは大きく、ウエディングドレスの美しさに負けないほどの華やかさもあるところが魅力! カップルからの注目度も高くなっており、今人気のブーケです。
白胡蝶蘭オンリーの華やかブーケ
胡蝶蘭にモダンカラーを盛り込んだ大人ブーケ

▼この先輩カップルが結婚式を挙げた会場はコチラ
≫アーヴェリール迎賓館(岡山)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの式場詳細を見る
こっくりピンク色で愛らしさを演出

▼この先輩カップルが結婚式を挙げた会場はコチラ
≫TRUNK HOTEL(トランクホテル)の式場詳細を見る
複数カラー使いでも胡蝶蘭メインなら上品な仕上がりに

▼この先輩カップルが結婚式を挙げた会場はコチラ
≫TRUNK HOTEL(トランクホテル)の式場詳細を見る
テラコッタカラーで季節を感じて

▼この先輩カップルが結婚式を挙げた会場はコチラ
≫THE NANZAN HOUSE(ザ・ナンザンハウス)●Plan・Do・Seeグループの式場詳細を見る
胡蝶蘭で統一感を狙ったリストレットブーケ

珍しいイエローが手元を彩るバレリーナブーケ

▼この先輩カップルが結婚式を挙げた会場はコチラ
≫鶴見ノ森迎賓館の式場詳細を見る
レトロ感を盛り上げるイエローオレンジの魔法

まとめ
印象的であり、可憐さも持ち合わせているのが胡蝶蘭の魅力。カラーや大きさを調節してメイン使いするのも良いですし、他のお花とMIXして豪華さを演出するのも◎! ぜひ、世界でひとつだけのオリジナル「胡蝶蘭ブーケ」を作ってみてください。≫ブーケの種類&人気の花を解説【ウエディングドレスとの合わせ方ガイド付き】
≫ゲスト全員で楽しめる!! 先輩カップルのブーケ演出まとめ5選
マイナビウエディング
公式Instagramはコチラ
< 「ウェルカムミラー」の先輩カップル事例をご紹介! 写真映え抜群の鏡や文字をチェック | 一覧へ戻る | あこがれのドレス「ANTONIO RIVA(アントニオリーヴァ)」の先輩カップル事例をご紹介! 360度どこから見ても美しいドレスを要チェック >