【見学レポ】ホテルニューオータニ:美しい庭園と壮大なスケールを誇るホテルの魅力を体感|マイナビウエディングPRESS2024年9月に60周年を迎える「ホテルニューオータニ」。日本を代表する『御三家ホテル』の一つに数えられ、400年以上の歴史を誇る約1万坪の日本庭園のほか、大小21の披露宴会場と4つのチャペル、神殿を持つ大スケールのホテルです。国内外を問わず、幅広い世代に愛される魅力を編集部が体感してきました!
「招待されたい」上質ホテルをゲスト目線で見学
JR四ツ谷駅から徒歩8分。緑いっぱいの歩道を進んでいくと、悠然としたホテルの外観が姿を現します。
海外からの賓客を歓迎する国旗がはためき、その堂々とした佇まいに早くも圧倒されました。結婚式という特別な日に、大切な人を招待する舞台としてふさわしい品格が備わっており、「ゲストとしてここに招待されたらうれしいだろうな」という予感が立ち込めます。
ホテルニューオータニは「ザ・メイン」と「ガーデンタワー」「ガーデンコート」の3棟からなり、さらに約1万坪もの日本庭園を持つ壮大なスケールのホテル。格式高いホテルに少々緊張気味の編集部一同でしたが、エントランスに飾られた七夕の装飾に心が和みました。ホワイエは落ち着いた雰囲気で、絨毯には日本庭園の枯山水が描かれています。訪れた人の心を温かくさせる、そんな空間づくりのこだわりを感じました。
正統派チャペルと、新しく誕生した開放的なチャペル
今回の見学会では、挙式会場や披露宴会場のほか、人気の日本庭園を案内していただきました!
■チャペル プリンチパーレ
館内チャペルはオーセンティックで上品な雰囲気。弦楽四重奏の音色に包まれて、神聖なセレモニーがかないます。実際に見てみると思った以上に奥行きがあり、写真で見るよりも広く感じました。
ギリシャ産の大理石が敷き詰められたバージンロードに照明の光が差し、明るい印象。入り口付近が数段高くなっており、ここで行うベールダウンの演出をゲスト全員に見守ってもらえます。
祭壇の上にあるシャンデリアは他よりも一回り大きく、誓いの瞬間の写真を美しく残せるのがポイント。チャペル内にはスロープがあり、バリアフリー設計になっているのもうれしいですね。
■サンライズ・ガーデン
正面がガラス張りになっていて、庭園の緑を間近に感じる開放的なチャペル。まるで森の中にいるような非日常感に満ちています。
ホテル開業60周年を記念して、2024年4月にリニューアルしたというこのチャペルでは、“家族の絆”を繋ぐ「THE FIRST GIFT」というオリジナルセレモニーがかないます。
両親からもらう最初のプレゼント、それは「名前」。名前に込められた想いや幸せを願うメッセージを綴ったカードを、挙式の中で親御さんからふたりに贈ります。そのあとふたりが署名したサインはガラスの誓約書に刻印され、後日ふたりのもとに届けられるそう。見るたびに挙式の新鮮な気持ちを思い返すことができ、親御さんからの想いを実感できるステキなセレモニーですね! 多彩な披露宴会場は、いずれも上品で洗練された空間
ホテルニューオータニには、収容人数やテイストの異なる21種類もの披露宴会場があります。今回はその中から4つを見学させていただきました!
■鳳凰の間
日本庭園のパノラマを望む披露宴会場。絨毯は日本の伝統である着物と帯をイメージしてデザインされており、和装も映える空間です。
ガラス窓越しに鮮やかな庭の緑が広がり、まるで絵画のような美しさがありました。ゴージャスなロココ調のシャンデリアも特別感たっぷりで、華やかなパーティになりそう。「乾杯」の声と同時にカーテンをオープンする演出を取り入れて、ゲストを驚かせて。
■きくの間
一面の窓から美しい緑を望む、少人数用の披露宴会場です。ベルギー王朝由来のシャンデリアと椅子は重厚感たっぷりで、クラシカルな雰囲気。椅子やテーブルクロスは「きくの間」専用だそう! 贅沢な少人数ウエディングがかないそうです。
■AKEBONO(あけぼの)
ザ・メイン16階に位置する少人数用の会場。広大な窓ガラス越しに赤坂御所、迎賓館に加え、新国立競技場、新宿都心、さらには富士山まで望むことができ、遠方からのゲストにも喜ばれそう。ソファスペースがあるのも◎! 結納や両家の顔合わせなどにも利用できるそうです。
■LAPIS(ラピス)
同じく16階の「ラピス」は、シャンデリアが豪華なスカイバンケット。都内を一望できるほか、ホテルニューオータニの広大な日本庭園やプールを見下ろすことができる特別感のある会場でした。
400年余りの歴史を持つ美しい日本庭園を散策
ホテルニューオータニのシンボルである、広さ約1万坪を誇る池泉回遊式の日本庭園。錦鯉が優雅に泳ぐ姿や、美しい緑に癒されます。出入りが自由なので、結婚式までの待ち時間を利用して庭園を散策してもらってもよさそう!
赤い欄干の橋や高さ約6mの大滝など、庭園内はフォトスポットの宝庫。この日も前撮りがおこなわれており、真っ白なドレスが庭の緑に映えてとてもきれいでした! 常緑樹が多いため、一年中緑を楽しめるそうです。それに加えて桜やつつじ、紅葉など、四季折々の自然を楽しめるのが魅力ですね。
<編集部より>見学のまとめ
▼見学レポのショート動画ver. (音声が流れます)
日本庭園は想像以上に美しく、都心とは思えない豊かな自然に癒される一日でした。四季折々の自然を楽しめるので、訪れるたびに新鮮な発見がありそうです。
格式あるホテルでありながら、館内の随所から庭園を望めたり、高層階から東京らしい景色を一望できて開放感がある点も魅力的でした! 多彩な挙式会場と披露宴会場があるので、ふたりにぴったりの舞台がみつかりそう。ぜひ足を運んでみてくださいね。 今回見学した結婚式場はこちら
ホテルニューオータニ
【開業60周年】1万坪の日本庭園と国賓をも魅了する美食で、
世界基準のおもてなし
ブライダルフェア一覧を見る
≫オトクなパッケージプラン
≫特典情報 ≫アクセス情報 (見学日)2024.7.7
【見学レポ】THE TENDER HOUSE:細部までこだわり抜かれたデザイナーズ空間。自然と調和する洗練の舞台|マイナビウエディングPRESS白金台のプラチナ通りに佇む「THE TENDER HOUSE」は、水・緑・光を感じる上質なゲストハウス。訪れた人の感性を刺激する自然要素を駆使した建築美とふたりらしさを表現できる自由度の高さで、おしゃれな大人カップルからも人気を集めています。今回はそんな洗練空間でのウエディングの魅力を編集部が体感してきました!
自然をテーマにデザインされた洗練空間
白金台は港区屈指の高級住宅地であるため人通りも少なく、落ち着いた雰囲気。緑が美しいプラチナ通りの並木道を進んでいくと、石造りのモダンな外観が現れました。
中に入ると正面に受付があり、右手には大人の雰囲気が漂うダイニングが広がっています。木を基調とした空間に滝の流れる音が響き、まるで海外リゾートにいるような心地に。このダイニングは結婚式当日にはウェルカムラウンジになり、通りに面したテラスを含めて全体がゲストのための空間になるそう。生演奏の調べを聞きながら、ドリンクやフィンガーフードを楽しむ優雅なひとときを過ごしてもらえます。
自然素材を使ったデザイナーズチャペル
まずはトップフロアにある「THE TENDER CHAPEL」へ。
エレベーターが開いた瞬間にまばゆい自然光に包まれ、開放的な気分に!
細部にデザイナーのこだわりが宿るチャペルは、実際見学してみるとゆったりとした広さがあり、温かな雰囲気でした。てっきり壁面は木でできていると思っていたのですが、実は大理石だったことにびっくり。木だと音を吸収するため、生演奏が美しく反響するように石を採用しているそう。職人が1枚1枚大理石を削って模様をつけており、温もりを感じる空間でした。
ゲストが座る椅子は背もたれが革張りで、クッション付き。座り心地までしっかりとこだわられています。
ふたりらしい誓いの言葉を述べる人前式を選ぶカップルも多いそう。挙式の際は、チャペル全体が「風の音色」と称されるグランドハープの音色に包まれます。天然素材を使用した温かな空間でのセレモニーは、ゲストの記憶にも深く刻まれるはず!
チャペルの横にはウォーターテラスがあり、水面に反射した光がチャペルの中を明るく照らしていました。挙式中、ゲストがまぶしくないように直射日光が入らないよう計算された設計に感動!
また、こちらのウォーターテラスはフォトスポットとしても人気だそう。館内に絵になる場所がたくさんあるので、ステキな写真をたくさん残せるのがうれしいですね。 石・木・光などの自然要素を駆使した披露宴会場
続いて2つの披露宴会場を見学。
いずれもフロア貸切にできるので、プライベートなウエディングがかないます。
■2階「インディゴ リオス」
エレベーターが開くとすぐ目の前に披露宴会場が広がり、ゲストにも分かりやすい造りになっています。高い天井から床までが一面ガラス窓になった開放的な会場は、100名まで着席可能。
「THE TENDER HOUSE」の外壁は立体格子という日本の伝統建築様式を採用しており、外からは室内が見えませんが、室内からは並木の美しい緑と自然光を感じることができます。逆光にならないので、パーティ中にたくさん写真を撮りたいカップルにもオススメ!
「インディゴ リオス」には日本初のウォークインキッチンがあるのも特長です。目の前でシェフが腕を振るい、音や香りまでもが演出の一つに。料理でのライブ感あふれるおもてなしがかないます。
同じフロア内にブライズルームや化粧室を備え、移動が少なく済むのも魅力です。さらにバリアフリー設計なのもうれしいですね。
■地下1階「ブエノスコート」
フロアに着いたとたん、滝の水音が響きわたり非日常感たっぷり。随所に自然を感じる設計にこだわりを感じます。
120名まで着席できる大空間。天井が高く上品な雰囲気なので、高級感のある大人のウエディングがかないます。シンプルモダンの中にデザイナーのセンスが光る空間は、男性からも好まれるそうです。
「ブエノスコート」には会場内にソファスペースがあります。ふたりがパーティの前半には高砂に座り、後半にはソファへ移動してケーキカットをするなど、まるで2部制のように空間を贅沢に使って楽しむこともできるそう。ソファでは友達と横一列にずらりと並んで写真を撮るのも人気だとか。
会場内にはオープンキッチンが備わっており、乾杯の合図と同時にキッチンの扉を開けるサプライズ演出も実現。料理はプリフィックススタイルで、ゲストを想いながらオリジナルのコースを作ることができます。出汁や大吟醸日本酒を使った和の味付けで、幅広い世代から好評だそう!
地下といっても閉塞感は一切感じず、滝から流れる水音に癒される空間でした。大人数を招待して、他とは一味違ったワンランク上のおもてなしをかなえたいふたりにオススメです。 式後も家族の大切な場所として思い出を重ねて
隠れ家的な鉄板焼きレストラン「白金然荘」を併設しており、結婚式の記念日ディナーができるのも魅力の一つ。洗練された大人の空間でこだわりの美食を味わえます。
月ごとに異なるお品書きを用意しており、47都道府県から一つの産地を選び、その土地の食材や調理法を取り入れたシェフオリジナルのワンコースをお届け。何度訪れても新しい発見に満ちた、特別な一皿を堪能できます。 <編集部より>見学のまとめ
▼見学レポのショート動画ver. (音声が流れます)
見た目の美しさだけではなく、ふたりの姿をよりきれいに写真に残せるように、そして大切な日を全員が心地よく過ごせるように考え抜かれた空間設計に感銘を受けた一日でした。特にチャペルと2階の会場の機能美は素晴らしく、おもてなし重視の大人カップルにもオススメしたいと感じました。
他人とは一味違う上質なウエディングを希望するふたりは、ぜひ見学に訪れてみてください! 今回見学した結婚式場はこちら
THE TENDER HOUSE(ザ テンダーハウス)
【自然素材×洗練】緑・木・石に包まれた
大人の上質なおもてなしウェディング
ブライダルフェア一覧を見る
≫オトクなパッケージプラン
≫特典情報 ≫アクセス情報 (見学日)2024.8.5
フェス婚にもオススメ! 先輩カップルのオリジナルアイテム事例結婚パーティを楽しみつくす、新しいウエディングスタイル「フェス婚」。
このページでは、フェス婚のスタイルごとに、DIYアイテムやオリジナルアイテムの先輩カップル事例をご紹介! ぜひ参考にして、ふたりらしいパーティをつくりあげてみて。
目次
1,「演出を楽しむ、エンタメ充実パーティ」にオススメのアイテム 2,「会話を楽しむ、歓談中心パーティ」にオススメのアイテム 3,「自由に楽しむ、空間貸切パーティ」にオススメのアイテム 4,「2回分楽しむ、2部制パーティ」」にオススメのアイテム
フェス婚がかなう式場一覧
\結婚式場探し、指輪探しで、お祝い金プレゼント中!/
1,「演出を楽しむ、エンタメ充実パーティ」にオススメのアイテム
まずは、「演出を楽しむ、エンタメ充実パーティ」。
バンド演奏やDJで音楽を楽しんだり、お酒やダンスを楽しんだり。音楽要素をふんだんに取り入れつつ、自由に演出やプログラムを盛り込んで、ゲストと一緒になって楽しむひと時。
そんなパーティにオススメしたいアイテムがこちら!
@yy201004 さん
「エスコートカード」と「BGM当てクイズ」の投票券を兼ねた、デザイン性バツグンのペーパーアイテム。バンド演奏の曲当てだけではなく、新郎新婦の入場曲などのクイズにもピッタリ!
音楽にこだわるパーティだからこそ、ゲスト参加型のコンテンツも、音楽にまつわるものにしたいですね!
@_sleep______ さん
エンタメ充実のパーティは、シャッターチャンスもたくさん! ゲストにもカメラを渡して、自由に撮影してもらいたいところ。インスタントカメラなら手軽に用意できるだけではなく、オリジナリティも出すことができ、さらにアナログ感のあるエモーショナルな写真を残すことができます。
こちらのカップルは、インスタントカメラに「ささっと」DIYデコレーションしたのだそう。ささっととは思えないステキなDIYです!
≫ フェス婚がかなう式場一覧はこちら
≫ 結婚式に使いたい「最新のオススメ曲・BGM」と「シーン別選曲のコツ」
2,「会話を楽しむ、歓談中心パーティ」にオススメのアイテム
ゲストとの会話を楽しむ、歓談中心パーティ。
ゆったりできる空間や料理、ドリンクにこだわって、大切な人たちと深くコミュニケーションをとれる場を用意したいですね。
@rnrnprehana さん
こちらのカップルがDIYしたのは、ブライダル新聞。前撮りの写真や、ふたりのプロフィールを記載したのそう!
歓談中心のパーティなら、ぜひふたりのことを知ることができる新聞やプロフィールブックを用意して。ふたりのことをゲストへ伝えられるのはもちろん、ゲスト同士の会話のタネにも!
@shimizu_coffee_ さん
「コーヒー」をテーマにしたふたりがDIYしたのは、なんとオリジナルブレンドのコーヒー! デザートビュッフェの際に、ゲスト一人ひとりと話しながら、新郎新婦自身からサーブしたのだそう。
ドリンクでおもてなしをしながら、ゲストとの会話も大事にできる、ぜひ取り入れたいアイデアです!
@jtkt_0505さん
ふたり仕様に自由に飾り付けたい、ウェルカムスペース。
披露宴会場のスペースのステキなデコレーションをご紹介。ふたりのイラストやコーディネートに合わせたアイテムだけでなく、ふたりの幼い頃の写真も飾ったことで、ゲスト同士の思い出話にも花が咲いたそう!
≫ フェス婚がかなう式場一覧はこちら
≫ 【最新56選】結婚式の人気演出まとめ 「やってよかった!」先輩花嫁おすすめ演出ランキングも!
3,「自由に楽しむ、空間貸切パーティ」にオススメのアイテム
空間を貸切にしたパーティは、自由度がバツグン!
いろいろなスペースをふたりらしくデコレーションしたり、ペットと一緒に挙式をしたり……。自由度を活かした、先輩カップル事例をご紹介。
@ay_wd_1221さん
ふたりのイラスト入りの、オリジナルのれん。和装にぴったりのアイテムです。結婚式場の入り口に飾れば、ゲストも思わず写真を残したくなるフォトスポットに!
空間を自由にデコレーションできるのも、空間貸切パーティのメリットのひとつ。ぜひ、記憶に残るようなアイテムを用意してゲストを出迎えて!
@miie_wd さん
ペットも参加しやすいのが、空間貸切のウエディング。
愛犬との挙式をするなら、ぜひリードもオリジナル仕様に! こちらのカップルの結婚式では、グリーンがあしらわれたステキなリードでわんちゃんが参加したのだそう。ナチュラルウエディングにぴったりのデザインです。
@miie_wd さん
アットホームなオリジナル人前式なら、結婚証明書もオリジナルで! こちらのカップルの結婚証明書は、ゲスト一人ひとりにリボンを結んでもらうというもの。結婚式後も自宅に飾れるアートピースに。
≫ フェス婚がかなう式場一覧はこちら
≫ <カップル実例>「海」をテーマに砂浜のバージンロードを再現した、7月のサマーウエディング
4,「2回分楽しむ、2部制パーティ」」にオススメのアイテム
1部を親族、2部を友人ゲスト、という形で分けることの多い2部制のパーティ。
時間を分けるからこそ、それぞれのゲストへ合わせたおもてなしを考えたいところ。親族や友人ゲスト、それぞれの記憶に残る、とっておきのアイデアをピックアップ!
@ryoun____さん
こちらは、両親への贈呈品のアイデア。
ふたりの写真をプリントした、オリジナルのクッションがなんともキュート! 両親もクッションを胸に抱きながら、ふたりが幼かった頃のことを思い出すのではないでしょうか? 親族同士の昔話も盛り上がりそうです。
@love__like__weddingさん
友人とのカジュアルなパーティで参考にしたいアイデアをご紹介!
会費制のパーティで用意されたこちらは、「当たり付きチケット」。バーコード下の数字に、こっそり"♡"が混ざっているチケットを3枚だけ用意し、当たった人にプレゼントを贈ったのだそう! デザインもスタイリッシュなうえ、ゲストにも楽しんでもらえるアイデアです。
≫ フェス婚がかなう式場一覧はこちら
≫ 結婚式を諦めない!6つの「組み合わせ婚」スタイルで安心ウエディング
まとめ
いかがでしたでしょうか?
自由さが魅力の新しいウエディングスタイル「フェス婚」だからこそ、オリジナルアイテムを用意することで、ゲストをさらにもてなせたり、より一層ふたりらしさを発揮することができるはず。
ふたりのウエディングのテーマやスタイルに合わせて、先輩カップルのアイデアをぜひ取り入れてみてくださいね!
フェス婚がかなう式場一覧
結婚式スタイル特集|マイナビウエディング王道タイプの教会式、繋がりを重んじる神前式、アットホームでふたりらしさを大事にした人前式、ゆったり過ごせるリゾートウェディング、予算重視でカジュアルなパーティウエディング、上質志向のプレミアムな結婚式...... カンタンな診断で、あなたにぴったりな結婚式スタイルがわかる! 気軽にトライしてみて♪
-
結果だけ見る
教会式 神前式 人前式 リゾート パーティ プレミアム 最初から診断する
神聖な雰囲気で結婚式がしたい ゲストみんなに挙式を見守ってもらいたい 夢見ていたロマンチックな結婚式を実現したい
ふたりにとって特別な日。神聖な雰囲気の中、大好きな家族や友人たちに温かく見守られながら、ロマンチックな結婚式をしたい......そんなあなたには、結婚式の王道ともいえる「教会式」ウエディングがオススメ。
バージンロードに広がる長いトレーンは花嫁の象徴。後ろ姿でゲストを魅了できるのも教会式ならでは。photo : Casa d' Angela Aoyama(カサ・デ・アンジェラ アオヤマ)
母がベールを降ろし、父とバージンロードを歩き、甥っ子が指輪を運ぶ......など家族との感動的な演出も。photo : 伊勢山ヒルズ
歴史を感じさせる建築、ステンドグラスからもれる光など、神聖な雰囲気に憧れてチャペルを選ぶ人も。photo : 南青山ル・アンジェ教会
診断テストに戻る 教会式 神前式 人前式 リゾート パーティ プレミアム
日本の伝統文化に興味がある 厳かな儀式で「夫婦」だけでなく「家」の繋がりを感じたい こだわりが強く流行りに流されたくない
日本の古き良き伝統文化が好き。家と家のつながりを大切にしたい......そんなあなたにオススメしたいのが「神前式」の結婚式。雅楽が響き渡るなか、凛とした厳かな雰囲気で行われる儀式は、世代を問わず人気。
古式ゆかしき神社、芸能人も挙式をした神社など、有名な神社で結婚式が挙げられるのも魅力。photo : 神田明神 結婚式場 明神会館
雅楽が響き渡る境内を歩いて本殿へと進む参進の儀など、家と家との絆を強める伝統的な儀式が感動的。photo : 湯島天神
みんなの憧れ白無垢&綿帽子、華やかな色打掛けなど、人気の「和装」が似合うのも神前式ならでは。photo : 明治神宮・明治記念館
診断テストに戻る 教会式 神前式 人前式 リゾート パーティ プレミアム
形式にとらわれない自由な発想がしたい ゲストと一体感が出る演出がしたい ふたりらしい結婚式がしたい
形式や宗教にとらわれることなく、私たちらしい結婚式がしたい。ゲストの皆さんの前で永遠の愛を誓いたい......そんなあなたには「人前式」ウエディングがぴったり。ふたりらしいアレンジを取り入れてみては。
一人ひとりから花をもらってブーケにするなど、ゲスト参加の挙式演出も可能。ゲストの感動もひとしお!photo : 赤坂プリンス クラシックハウス
例えば、プールや公園など、許可さえもらえればどこでもできちゃうのが人前式。ふたりらしい場所を選んで。photo :コットンハーバークラブ(横浜)
決まった形式のない人前式。例えば公開プロポーズなど、オリジナルのプログラムを盛り込むのも楽しい。photo : パラッツォ ドゥカーレ麻布
診断テストに戻る 教会式 神前式 人前式 リゾート パーティ プレミアム
挙式の前や後に、家族とゆっくり過ごしたい 自然に囲まれたロケーションが憧れ 派手な余興は控え、ゲストとの会話を重視した
パーティがしたい
ビーチや高原などお気に入りの場所で結婚式をしたい......そんなあなたにオススメなのは「リゾート」ウエディング。ハネムーンや、家族や友人ゲストとの旅行を兼ねて、結婚式を大イベントにしちゃうのもアイデア。
挙式前後にフォトスポットにお出かけ!ステキな写真を撮ってお気に入りを報告ハガキに。photo : ザ・ギノザリゾート 美らの教会
少人数で行くことが多いから、アットホームな雰囲気で過ごせそう。リラックスしながらパーティを楽しんで。photo :旧軽井沢KIKYOキュリオ・コレクションbyヒルトン(元:旧軽井沢ホテル)
ハネムーンや、家族や友人との旅行を兼ねてのリゾートウエディングは、旅も楽しめて思い出に残る結婚式に。photo : アラマンダ チャペル / ワタベウェディング
診断テストに戻る 教会式 神前式 人前式 リゾート パーティ プレミアム
格式張るよりカジュアルで等身大な結婚式がしたい 節約できるところは節約したい 自分だけが目立つのはあんまり得意じゃない
肩ひじ張らず、ゲストも気軽に参加してもらえるような結婚式がしたい......そんなあなたには「パーティ」ウエディングがオススメ。カジュアル料理&会費制にすれば、節約できるうえにゲストの負担も抑えられそう。
ブッフェ形式の立食パーティにすれば、リーズナブルな費用で、たくさんのゲストに集まってもらえてオトク! photo : JAM ORCHESTRA(ジャム・オーケストラ)
みんなでワイワイ盛り上がれるのが、パーティウエディング最大の魅力。かしこまりすぎず、楽しい演出を。photo :XEX 日本橋(ゼックス 日本橋)
立食ブッフェでも、負担の少ない会費制は、特に若いゲストに喜ばれる傾向が。気軽に集まってもらおう!photo : RESTAURANT DAZZLE(レストラン ダズル)
診断テストに戻る 教会式 神前式 人前式 リゾート パーティ プレミアム
トレンドに敏感で都会的! 美的センスには自信あり 取引先の方や上司など目上の方もたくさんお招きする 定番は嫌! 人と同じ結婚式にはしたくない
一世一代の晴れ舞台。ハイクラスな会場に、たくさんのゲストをお招きして豪華絢爛な宴を......そんなあなたには「プレミアム」ウエディング。会場も料理も衣装もとことん「質」にこだわって、スペシャルな一日を。
スタイリッシュな会場、ハイクラスなホテルのバンケットなど、話題の会場に招待されたら、ゲストもワクワク!photo : パレスホテル東京(PALACE HOTEL TOKYO)
普段なかなか足を踏み入れることのないような豪華絢爛な会場も。ゲストの感動のため息が聞こえてきそう。photo :帝国ホテル 東京
自然を取り入れたオープンエアな会場、リゾートホテルのような会場なら、贅沢気分を満喫できる。photo : ルグラン軽井沢ホテル&リゾート
診断テストに戻る 教会式 神前式 人前式 リゾート パーティ プレミアム
アットホームなチャペル|マイナビウエディング各エリアから教会式(チャペル式)がかなう会場を探す
北海道東北関東北陸・甲信越東海関西中国地方九州・沖縄
各エリアのPICK UP会場をチェック!
関東▼ 関西▼ 東海▼ アットホームなチャペルの魅力
大聖堂などきらびやかな空間よりは、温かみのあるこぢんまりした空間がいい……そんなふたりにおすすめのチャペルをご紹介。親族やごく親しい人たちを招いた、アットホームな誓いにぴったり。少人数でのウエディングにも。
■「挙式のみの結婚式」を想定した温かなチャペル
photo:小さな結婚式 表参道店(東京都)
自然光差し込むナチュラルなチャペル。ゲストとの距離が近いので、これまでお世話になった大切な人たちとの時間もゆっくり取ることができます。
photo:チャペル・ド・コフレ(大阪府)
バカラ社製のシャンデリアが輝くチャペルで、幸せ溢れる挙式がかないます。「挙式のみ」や「会食付き」など、少人数ウエディングのニーズにお応え!まずは気軽に相談してみて。
photo:南青山ル・アンジェ教会(東京都)
キャンドル灯る、11mのバージンロードが印象的な礼拝堂は、ふたりの誓いの儀式にふさわしい神聖な雰囲気。両家から受け継いだ火を1つのキャンドルに灯す家族参加型の演出もオススメです。
photo:Ange・Garden (アンジュガーデン) ●Bell Createグループ(愛知県)
光の陰影が美しいモダンアンティークなチャペルは最大58名着席できるアットホーム空間。一日一組限定なので、プライベート感もたっぷり!
挙式のみ(披露宴なしの結婚式)の費用相場は?おすすめプラン・式場も紹介
教会式(チャペル式)とは? 流れや費用、よくある質問をご紹介
独立型チャペルをもつゲストハウス特集 関東の会場PICK UP! 南青山ル・アンジェ教会 (東京都/表参道駅) 挙式の意味を大切に考える、ヨーロピアンテイストの本格的な独立型教会 おとぎ話に登場するような趣ある外観が印象的なこの教会では、キリスト教式の儀式の意味が一つ一つ大切に考えられています。牧師が新郎新婦と対話し、ふたりをよく理解した上で挙式を行うから、式の中で贈られる言葉は世界に一つだけのオリジナル。温もりに満ちた礼拝堂で、家族の絆を深める感動のセレモニーがかないます。 この会場の詳細をもっと見る
挙式スタイル 教会式(チャペル式)
収容人数 着席90名
あこがれの独立型本格教会でのオトクな挙式プランが充実 挙式に必要なものがそろった期間限定のオトクなプランのほか、お急ぎでも安心のマタニティプランも。
詳細を見る 8月14日(木) 4部制 12:00~/14:00~/16:00~/18:00~
《挙式のみ*2名~》51万で叶う*憧れの独立型チャペルで本格挙式 8月14日(木) 4部制 12:00~/14:00~/16:00~/18:00~
《フォトウエディング》12万で叶う*写真+衣裳+美容の充実内容 8月14日(木) 2部制 12:00~/17:00~
【世界に認められた名店レストラン】独立型教会×最大110万優待 すべてのブライダルフェアを見る ウェスティンホテル東京 (東京都/恵比寿駅) 世界的な上質ホテルで実現。やわらかな光に満ちたクラシカルヨーロピアンウエディング 世界的なラグジュアリーホテルで実現するのは、本格的なルネサンス様式のチャペルでの、やわらかな光に満ちた優美な結婚式。高さ11mのドームはふたりをやさしく包み込み、祭壇奥のクリスタルイエローのオニキスが穏やかな輝きを放ちます。壮麗な空間ながら、木の温かみも感じられ、心落ち着くセレモニーがかないます。
この会場の詳細をもっと見る
挙式スタイル 教会式(チャペル式) 人前式 神前式 仏前式
収容人数 着席6名~480名/立食30名~900名
プランを利用して、ハイクラスな大人のウエディングを賢く実現 少人数向けのプランはもちろん、それ以外にも充実したプランを用意。まずはチェック!
詳細を見る 8月14日(木) 4部制 12:00~/13:00~/14:00~/15:00~
満席【平日フェア】ゆったり相談会|ホテルツアー×スイーツ試食 8月15日(金) 4部制 12:00~/13:00~/14:00~/15:00~
満席【初めて見学におすすめ!】平日限定特製スイーツ付フェア 8月16日(土) 3部制 9:00~/13:00~/16:30~
▲残席僅か▲土曜日限定開催|チャペルリニューアル特典付きスイーツ試食フェア|新チャペルのイメージ紹介&モダンヨーロピアン体験や馬車見学も! すべてのブライダルフェアを見る THE TENDER HOUSE(ザ テンダーハウス) (東京都/白金台駅) 天然木に癒されるモダンなチャペルは、厳かな誓にふさわしい場所 アーチ型の石壁に天然木の十字架をかかげた、東京・白金台にあるチャペル。窓から降り注ぐ太陽の光が花嫁の晴れやかな姿を照らし、真っ白なバージンロードはドレスを美しく引きたててくれます。光・水・グリーンに彩られたナチュラル&スタイリッシュな会場として大人花嫁の話題に。 この会場の詳細をもっと見る
挙式スタイル 教会式(チャペル式) 人前式
収容人数 着席最大126名、立食最大200名
チャペル見学から試食まで☆ 大充実のフェア日程はコチラ 無料ビュッフェの後は、専属プランナーが、ふたりにぴったりの演出やコーディネートをご案内します。
詳細を見る 8月14日(木) 3部制 11:00~/13:00~/15:00~
【料理重視オススメ◎】特選牛×真鯛など10品コース絶品試食&自然豊かな緑溢れるチャペル入場体験BIGフェア≪1件目の見学がお得♪≫人気No1チャペル挙式料全額オフ&最旬インポート衣装30万オフ 8月14日(木) 5部制 11:00~/13:00~/14:00~/15:00~/17:00~
【自宅・スマホでオンライン相談会】Webで会場見学&相談 8月15日(金) 5部制 11:00~/13:00~/14:00~/15:00~/17:00~
【自宅・スマホでオンライン相談会】Webで会場見学&相談 すべてのブライダルフェアを見る ザ コルトーナ シーサイド台場 (東京都/台場駅) 白亜のチャペルと絶景ロケーションが人気☆憧れのゲストハウスウエディング 純白のチャペルはゲスト同士が向かい合う「対面式」で、誓いのシーンに一体感が生まれ、温かな空気に。生演奏が響きと祭壇の自然光がふたりを包む美空間。女性ゲストからも人気の東京ベイを一望するプール付オープンテラスで最高の時間を過ごして。美しい写真を残せる撮影スポットも♪ この会場の詳細をもっと見る
挙式スタイル 教会式(チャペル式) 人前式
収容人数 着席2名~80名
週末デートは東京ベイ☆ 稀少な対面式チャペルをフェアで体感 白を基調とした洗練された空間で、光と音が見事に調和する挙式を体験して。テーブルコーディネートは100通り!
詳細を見る 8月14日(木) 5部制 9:00~/10:00~/13:30~/17:00~/18:00~
【厳選美食を無料でご試食♪豪華成約特典付き】夢の国ペアチケット&5大特典★テラス付きプライベートウエディング✦·.⋆お盆の非日常&美景ロケーション★光降り注ぐオーシャンビューチャペル体験⋆.·✦ 8月14日(木) 5部制 9:00~/10:00~/13:30~/17:00~/18:00~
【自宅から◎スマホOK】動画で簡単クイック見学&オンライン相談会 8月14日(木) 5部制 9:00~/10:00~/13:30~/17:00~/18:00~
【少人数婚でも本格挙式】満足度◎海一望×絶品試食フェア すべてのブライダルフェアを見る 関東の会場一覧を見る 関西の会場PICK UP! フォーチュンガーデン京都(FORTUNE GARDEN KYOTO)●Plan・Do・Seeグループ (京都府/京都市役所前駅) 歴史あるレトロモダンな洋館をリノベーション。木の温もりあふれる独立型チャペルで誓いを 建設当時のレトロモダンな雰囲気はそのままに、完全バリアフリー化。京都駅からも訪れやすく、アクセス面も安心です。天井高9m、15mもの長さを誇るバージンロードをもつチャペル「河原町音楽堂」は、130名まで着席できる開放感が魅力。まるで昭和初期にタイムスリップしたような、どこか懐かしく穏やかな空気に満ちています。 この会場の詳細をもっと見る
挙式スタイル 教会式(チャペル式) 人前式
収容人数 着席4名~130名
本番直前の会場見学&挙式体験、無料試食とフェアは内容充実! 充実の来館&成約特典を用意! 時期や予算も気軽に相談して。
詳細を見る 8月14日(木) 2部制 10:00~/14:00~
【料理重視必見】オマール×フォアグラ×甘鯛贅沢食べ比べフェア 8月14日(木) 2部制 10:00~/14:00~
【京都で人気2会場同時見学フェア】4万円7品試食×150万特典 8月14日(木) 2部制 10:00~/14:00~
【6〜30名様/家族婚&フォト婚に♪】お得な会食プラン&贅沢試食 すべてのブライダルフェアを見る KKRホテル大阪 (大阪府/森ノ宮) 木目のあたたかな雰囲気に包まれ、正面に大阪城を望むアットホームなチャペルで誓いを 白大理石のバージンロードが印象的な室内チャペル。祭壇奥の白い大窓は、誓いの瞬間透明に! 四季折々の自然と天守閣、さらに近代的な都心のビル群のコラボレーションが大パノラマで登場する驚きの演出を楽しめます。コスパの良いプランも豊富にそろっているから、賢くオリジナルウエディングがかなうのもうれしい! この会場の詳細をもっと見る
挙式スタイル 教会式(チャペル式) 人前式 神前式 仏前式
収容人数 着席2名~200名
広さやテイストが異なる9つの披露宴会場から好みの空間を選んで 2面窓の開放感ある空間、バンド演奏可能など個性豊かな会場がズラリ。全会場から大阪城を望めるのもポイント。
詳細を見る 8月14日(木) 4部制 10:00~/11:00~/13:00~/15:00~
【公務員様限定BIGフェア◇優待プランでのご案内】挙式体験×見積相談×絶景体験フェア 8月14日(木) 3部制 10:30~/14:00~/16:00~
《平日限定☆1件目来館特典》初めての見学で、挙式料全額&会場使用料50%OFF!平日じっくり相談会 8月14日(木) 3部制 10:30~/11:00~/13:00~
平日開催◎【和の結婚式検討の方はこちら】豊國神社・生國魂神社・坐摩神社での挙式やホテル館内の神前式をご案内◆和婚相談会 すべてのブライダルフェアを見る 関西の会場一覧を見る
長い歴史が刻まれた赤レンガ倉庫でスタイリッシュなウエディング|オシャレな結婚式実例満載!先輩カップルのウエディングレポ|マイナビウエディング「今まで参列したことのない雰囲気で結婚式を挙げたい」と、会場選びをスタートした新郎新婦。そんなふたりがブライダルフェアをきっかけに訪れ、まるで海外映画のセットのようなロケーションに一目ぼれをして即決したというAKARENGA WEDDINGでの結婚式。ウエディング当日は友人と親族を50名ほどを招き、お喋りやフォトジェニックな記念撮影など、ふたりらしさがぎゅっと詰まった結婚式の一日をご紹介。ハイセンスなロケーションで叶えた挙式&パーティ
挙式が行われたのは、AKARENGA WEDDINGの赤レンガ倉庫をリモデルしたクラシックカーミュージアム内。クラッシックカーに囲まれたセレモニーは、まさにふたりが理想としてた雰囲気で、特に新郎のお気に入りの場所なのだとか。披露宴パーティは、アンティークのシャンデリアや趣ある調度品が並び、バーカウンターも備えたパーティールームで。新婦いわく「趣向を凝らした会場の雰囲気があまりに素敵で、特別に装飾する必要がなかったほどオシャレな空間でした」と語るほど、会場に漂う世界観はゲストからも大好評。革張りのソファー席や重厚感のあるインテリアは、親しいゲストを招いたアットホームなウエディングにぴったり。大人過ぎず甘すぎない絶妙コーディネイトのウエディングドレス
新婦が選んだウエディングドレスは、10店舗ほど巡りめぐってようやく出会えたお気に入りの1着。エレガントなソフトマーメイドでありながら、愛らしいレーシーなビスチェとの絶妙なバランスが決め手に。挙式セレモニー用にコーディネイトしたチュールのロングベールとドレスのレースに合わせたショートグローブは、ウエディングドレスに合うように新婦自らセレクトしたもの。ブーケは会場やドレスと相性の良いシックで落ち着きのある秋色を取り入れて、広い空間でも存在感のある大ぶりなデザインをチョイス。空間とドレスを意識した、大人すぎず甘すぎない絶妙な足し引きはお見事です。
ウエディングドレスの海外ブランド人気ランキングTOP5
フェアに参加してウエディングドレスの試着体験をするクラシックカーミュージアム内に響き渡るJAZZの生演奏でセレモニー
クラシックカーミュージアム内で行われたキリスト教式による挙式セレモニーは、新郎がお母さまからジャケットを羽織らせてもらう「ジャケットセレモニー」でスタート。続いて、登場した新婦は、お母さまによるベールダウンを受け、お父さまとゆっくりとバージンロードを進んだ。天井高5.6mもの広々とした空間に、JAZZの生演奏が響き渡る中、祭壇前に到着した新婦お父さまが新郎の手を取り、両手で硬い握手を交わしたシーンはまさにドラマチック。セレモニーでは、リングガールの登場や夫婦の誓いの言葉など、温かく厳かな挙式が執り行われた。
結婚式の人気演出まとめ 「やってよかった!」先輩カップルおすすめ演出ランキングもすべてが絵になるフォトジェニックな空間で挙式後のプレパーティ
挙式セレモニーを終えた後に、屋外のメインストリートで行われたプレパーティでは、希少なクラシックカーに乗って新郎新婦がサプライズ登場。これにはゲストも驚き、シャッターチャンスとばかりにほとんどのゲストがふたりを撮影。そして、惜しみない祝福のフラワーシャワーと記念撮影を楽しんだ後は、新婦によるブーケトスタイム。結婚式前から「絶対に私がキャッチするから!」と宣言していた新婦友人ゲストが、華麗なジャンプとともに見事ブーケをキャッチ。青空と赤レンガのコントラストは、すべてのシーンがフォトジェニックな記念撮影に。
ブーケプルズやブーケトス、結婚式でブーケを使う演出アイデアゲストへのおもてなしをオシャレにまとめた手作りペーパーアイテム
オシャレなAKARENGA WEDDINGの雰囲気やインテリアに合うようにと、おもてなしのペーパーアイテムは手作りしてこだわったという新郎新婦。会場に馴染むようにとレンガのフレームを取り入れたウエルカムボードのほか、ゲストに当日渡すペーパーアイテムでは、当日のスケジュールや席次表、メニュー表などすべてをプロフィールブックにまとめて、ゲストの持ち物がなるべくコンパクトになるよう工夫した。プロフィールブックはAKARENGA WEDDINGで前撮り撮影した写真を使ってデザインしたことで、手にしたゲストに楽しみながら読んでもらうことができたそう。名物のステーキ肉を使ったダイナミックな「塊肉カット」を披露
披露宴パーティでは、ウエディングケーキカットならぬ「塊肉カット」のダイナミックな演出に大盛り上がり。AKARENGA WEDDINGの名物でもある上質なステーキ肉をナイフでカットした後、グリルされたお肉でファーストバイトを披露したふたり。そして、新郎新婦それぞれの親友を指名し、これまでの感謝の気持ちを込めてサンクスバイトのサプライズをプレゼントした。ふたりが試食会で初めてステーキを食べたときから「このお肉は絶対にゲストにも味わってもらいたい」と思っていた念願が叶い、塊肉カットのお肉は、コース料理の肉料理としてゲストにも振る舞われた。
お肉の試食会付きブライダルフェア特集はこちら五感で楽しめた料理の演出に大盛り上がり!
新郎新婦が特におもてなしとしてこだわっていたのが料理。初めてAKARENGA WEDDINGに訪れた際、素材を重視したシンプルに”美味しい”とわかる料理の数々に感動し、「結婚式ではこの料理を思う存分楽しんでもらいたい」と当初より心に決めていたそう。そして、ゲストに必ず食べてもらいたいと思っていたメニューのひとつがデザート。披露宴パーティでは、会場の中央に用意されたステージで、アイスクリームにそえるチェリーやオレンジの皮をリキュールでフランベするという料理演出を披露。鮮やかな手さばきやダイナミックな炎、フランベされた甘い香りなど五感で楽しめるサプライズになった。すべてのスポットが絵になる式後のプライベートフォトタイム
ゲストのお見送りを終えた後、リラックスムードの中でふたりだけの記念撮影タイムを満喫。大阪築港に100年近くもの歴史を重ねた築港赤レンガ倉庫は、近代化遺産としての価値も高く、3000坪を有する広大な敷地の中は、すべてのエリアがフォトジェニックな撮影スポットに。無事、結婚式を終えた安堵感からか、自然体の笑顔がこぼれる新郎新婦。赤レンガを背景にしたスタイリッシュな雰囲気や、時間によって様ざまな表情をみせる大阪湾を背景にしたドラマチックなワンシーンなど、式後の余韻に浸りながら思う存分ふたりだけの時間を楽しんだ。
日本の有名建築で結婚式!安藤忠雄の教会ほかホテル・洋館7選
「挙式のみ」結婚式の費用相場は? 披露宴なしの場合のご祝儀や演出など徹底解説! 披露宴や会食を行わない挙式のみの結婚式。挙式だけなら費用は安い? ゲストは招待する? ご祝儀は...? 実際に挙式のみの結婚式を挙げた先輩カップルのアンケートを参考に、挙式タイプや費用、結婚式に招待したゲストの顔ぶれや人数まで詳しくみてみましょう。【2人だけの結婚式】ゲストを呼ばないふたりだけの結婚式の費用や準備期間・流れなど目次
「挙式のみ」結婚式は少人数・家族のみ希望のカップルにオススメ! 平均費用は? "披露宴なし"だとどれぐらい抑えられる? 準備期間はどれぐらい? 「やってよかった!」先輩カップルの声 「挙式のみ」結婚式の当日スケジュール 感動する挙式に! オススメ演出アイデア 「挙式のみ」結婚式の注意点 ┗ご祝儀はどうなる?
┗ゲストに伝えておくべきことは?
┗引き出物はどうする?
【エリア別】「挙式のみ」がOKのプランを探す
北海道東北関東北陸・甲信越東海関西中国地方四国九州・沖縄「挙式のみ」結婚式は少人数・家族のみ希望のカップルにオススメ!
OSAKA St.BATH CHURCH(大阪セントバース教会)●TAGAYA GROUP 「挙式のみ」の結婚式とは、その名の通り、披露宴などのパーティを行わず挙式だけを行う結婚式のことを言います。
「挙式のみ」の場合、親族を加えた少人数や家族のみ、または新郎新婦のみで行うのが一般的で、以下のようなカップルにオススメです。
・人前で目立ちたくない
・時間や費用を抑えたい
・授かり婚で準備期間がない、もしくは当日の負担を減らしたい
・再婚なので本格的な式は希望していないが、けじめとして結婚式を挙げたい
上記でなくても、挙式のみで十分というカップルは、披露宴なしの結婚式でも大丈夫!演出のアイデア次第でステキな挙式にできます。
また、挙式のスタイルは教会式や神前式、仏前式も可能。最近人気の人前式もできるので、挙式のみの結婚式でも自分たちに合ったスタイルが選べますよ。
【人前式】式の流れ、誓いの言葉・結婚証明書などの演出アイデア、費用について
平均費用は? “披露宴なし”だとどれぐらい抑えられる?
では、どれぐらいのカップルが「挙式のみ」の結婚式を選んでいるのでしょうか。
【調査概要】
調査方法:インターネット調査
調査期間:2024年7月29日~31日
調査対象:2023年7月~2024年6月に結婚をした20-49歳男女
サンプル数:1146名(男性 328名、女性 818名)
マイナビウエディングの調べによると、2024年は結婚式をしたカップルの内、16.7 %のカップルが「挙式のみ」の結婚式を挙げていました。
また費用に関しては、披露宴を行わないため一般的な結婚式と比べると費用負担が抑えられます。国内・海外リゾートウエディング以外の場所で、挙式のみの結婚式を挙げた場合、平均10~40万円未満の費用がかかります。一般的に挙式+披露宴の場合は平均320.5万円の費用がかかるので、かなり抑えらるでしょう。
国内・海外リゾートで挙式のみの結婚式を行う場合は、ゲストの渡航費や宿泊費を一部負担するケースもあるため、パートナーと話し合って決めるのがオススメです。ただリゾート地で挙げる場合は、新婚旅行を兼ねられるため、トータルで考えたときにオトクな場合もあります。
沖縄の結婚式パーフェクトガイド~費用、ダンドリから人気会場ランキングまで
軽井沢リゾートウエディングの費用や時期、ダンドリをご紹介! 先輩カップルの実例やクチコミも
◆教会式(チャペル式)にかかる費用項目◆
南青山サンタキアラ教会
・挙式料(挙式中の音楽含む)
・衣装(ウエディングドレス・タキシード)
・ブーケ、ブートニア
・アフターセレモニー演出(フラワーシャワーやバルーンリリースなど)
・美容着付
・写真撮影
教会式ノウハウはこちら
◆神前式にかかる費用項目◆
白鷺宮 姫路護国神社 ●SHIRASAGINOMIYAWEDDING
・初穂料(挙式料)
・衣装(白無垢、紋付袴)
・美容着付・移動代(花嫁行列や着付けた場所からの移動など)
神前式ノウハウはこちら
仏前式ノウハウはこちら
◆人前式にかかる費用項目◆
琵琶湖ホテル
・会場使用料(チャペルやガーデンなど)
・司会
・希望の演出代
・衣装(ウエディングドレス・タキシードなど)
なお、挙式だけの場合、多くの人が挙式のみ専用のパックプランを利用しているので、プランの中に何が含まれているか事前に確認を。挙式のみの場合でも式の流れは通常の式と同じですが、もしプランに足りないものがあればオプションで付け加えるのが一般的です。
人前式ノウハウはこちら
<食事会(会食)を追加する場合>
せっかく挙式を行うのであれば、お披露目を兼ねて親族や親しい人だけを招待した食事会を行うのもオススメ。
式場によっては挙式のみ+食事会のセットプランを用意していますので、想像よりもグッとオトクにおこなう事ができるかも。
結婚式しないなら【結婚食事会】をしよう
<前撮りや記念撮影を追加する場合>
挙式のみの場合でも思い出はしっかり写真に残したいですよね。実際のアンケートでも挙式のみ(披露宴なし)の結婚式を選んだ先輩たちの97%が記念撮影を実施。形に残るものは大切にしたい傾向に。
また挙式のみの場合、披露宴とは違いお色直しが無いため着用できる衣装は通常1種類になってしまいますが、前撮りを追加することで、前撮りでは和装、挙式はドレスなどの希望をかなえる事ができます。
結婚式の前撮り基本知識はこちら
【エリア別】「挙式のみ」がOKのプランを探す
北海道東北関東北陸・甲信越東海関西中国地方四国九州・沖縄
【エリア別】「挙式のみ」がOKのプランを探す
北海道東北関東北陸・甲信越東海関西中国地方四国九州・沖縄
準備期間はどれぐらい?
一般的には、挙式までに半年から1年ぐらいの準備期間が必要ですが、挙式のみであれば、1~3カ月程度でも可能。
また、最短3週間以内でできる会場もあるので、自分たちの時間配分に合った期間を選べます。
ゲストを呼ばない「ふたりだけの結婚式」だから大切にしたいこと...-挙式の費用や準備期間・流れなど
【エリア別】「挙式のみ」がOKのプランを探す
北海道東北関東北陸・甲信越東海関西中国地方四国九州・沖縄
【エリア別】「挙式のみ」がOKのプランを探す
北海道東北関東北陸・甲信越東海関西中国地方四国九州・沖縄
「やってよかった!」先輩カップルの声
【調査概要】
調査期間:2022年6月10日~6月11日
調査対象:2018年~2022年6月に結婚式をあげた20-39歳の男女 463名(フォト婚除く)のうち、挙式のみ実施者103名
調査方法:インターネット調査
挙式のみの結婚式のメリットは、
・挙式のみなら親しい間柄の人だけを招いてシンプルな結婚式ができる
・マタニティウエディング(授かり婚)やお急ぎ婚など、結婚式の準備に時間がかけられないカップルでも、挙式のみなら準備期間が短く済む
・披露宴なしのため挙式料や衣装代程度しか費用がかからない分、新生活準備や新婚旅行など自由に使えるお金が増える
という点が挙げられます。
実際、挙式のみ(披露宴なし)の結婚式にした理由をアンケートで聞いたところ、最も多かったのは全体の4割を占めた「大々的な結婚式はしたくないが、けじめはつけたかったから」という回答でした。次いで、「費用を安く抑えられるから」33%、「準備に手間がかからないから」26%、「招待するゲストで悩みたくなかったから」21%という結果に。
軽井沢でかなえる『挙式のみ』結婚式特集 ~費用や一日の流れなど~
「オンライン結婚式」なら、たくさんのゲストに挙式を見守ってもらえる!
マタニティウエディングを成功させるポイントとは?
「挙式のみ」結婚式の当日スケジュール
LAVIES VILLA SUITE(ラヴィス・ヴィラ・スイート) 「挙式のみ」であっても、結婚式当日のスケジュールは基本的に変わりません。
ここでは、大まかな流れを説明します。
「挙式のみ」当日スケジュール
①着付け(30分)
②ヘアメイク(1時間30分)
③親族紹介(15~20分)
④リハーサル(15~30分)
⑤挙式本番(30~40分)
⑥集合写真(15分)
==ここで解散する場合あり==
⑦休憩(30分)
⑧食事会(1時間30分程度)
==終了==
ゲストを含めた会食を開くものオススメですが、集合写真を撮ったら一度解散して、家族のみの小さな食事会を開くということも可能。
自分たちに合ったスタイルで行いましょう。
少人数の食事会のキホン
家族・親族・知人を集めた【結婚食事会】もオススメ
【エリア別】「挙式のみ」がOKのプランを探す
北海道東北関東北陸・甲信越東海関西中国地方四国九州・沖縄
【エリア別】「挙式のみ」がOKのプランを探す
北海道東北関東北陸・甲信越東海関西中国地方四国九州・沖縄
感動する挙式に! オススメ演出アイデア
挙式のみの結婚式におすすめの演出アイデアをご紹介します。
■ベールダウン
ウェディングスホテル・ベルクラシック東京
≫この先輩カップルの詳細を見る
ベールダウンとは、親が新婦のベールを下ろしてからバージンロードに送り出す演出を言います。母親がやる場合は巣立つ子どもを見守るという意味もあるそうですよ。
ベールダウンについてはこちら
■紅差しの儀
名古屋 河文
≫この先輩カップルの詳細を見る
母親が最後の紅を塗り身支度を仕上げるのが紅差し儀。嫁ぐ娘の門出を祝い送り出すという意味が込められています。
■ジャケットセレモニー
THE KAWABUN NAGOYA(ザ・カワブン・ナゴヤ) ●Plan・Do・Seeグループ
≫この先輩カップルの詳細を見る
ベールダウンの新郎版。入場の際、親が新郎にジャケットを着させて送り出すという意味があります。「いってらっしゃい」という気持ちが伝わりますね
ジャケットセレモニーについてはこちら
■フラワーガール・ボーイ
ウェディングスホテル・ベルクラシック東京
≫この先輩カップルの詳細を見る
フラワーガールとは、挙式の入場の際、カゴに入れた花びらをバージンロードにまきながら花嫁の前を歩く女の子のこと。男の子にしてもらうフラワーボーイもオススメ!
フラワーガールについてはこちら
■リングボーイ・ガール
ウェディングスホテル・ベルクラシック東京
≫この先輩カップルの詳細を見る
リングボーイ・ガールとは、挙式で新郎新婦が交換する結婚指輪を運ぶ子どものこと。指輪をのせたリングピローを持ってバージンロードを歩き、祭壇まで届けます。リングベアラーと呼ぶことも。
リングボーイについてはこちら
■フラッグボーイ・ガール
ノートルダム横浜みなとみらい/FIVESTAR WEDDING
≫この先輩カップルの詳細を見る
フラッグガール・フラッグボーイとは、新郎新婦が入場する前に、入場をお知らせする旗(フラッグ)をもった子どもがバージンロードを歩く演出。小さな子どもに任せると和やかな雰囲気に。
■リングリレー
アネーリ 軽井沢
≫この先輩カップルの詳細を見る
新郎・新婦それぞれに用意した長い1本のリボンに通した結婚指輪を、参列いただいているゲストが後ろから順番に前へとリレーをして、新郎新婦のもとに運ぶリングリレー。ゲストとの一体感が味わえます。
リングリレーについてはこちら
■ユニティキャンドル
南青山ル・アンジェ教会
≫この先輩カップルの詳細を見る
新郎・新婦それぞれに用意した長い1本のリボンに通した結婚指輪を、参列いただいているゲストが後ろから順番に前へとリレーをして、新郎新婦のもとに運ぶリングリレー。ゲストとの一体感が味わえます。
ユニティキャンドルについてはこちら
先輩カップルおすすめ演出ランキング
【エリア別】「挙式のみ」がOKのプランを探す
北海道東北関東北陸・甲信越東海関西中国地方四国九州・沖縄
【エリア別】「挙式のみ」がOKのプランを探す
北海道東北関東北陸・甲信越東海関西中国地方四国九州・沖縄
「挙式のみ」結婚式の注意点
「挙式のみ」の結婚式の場合、疑問になる点もあるでしょう。
カップルから多い質問をまとめてみました!
■ご祝儀はどうなる?
披露宴や食事会などで、おもてなしをする予定がないのであれば、ご祝儀はいただかないのが一般的。あらかじめ招待するゲストには、ご祝儀辞退の旨を事前に伝えてましょう。ただし、お祝いの気持ちとしていただくこともあるでしょう。その場合は後日、内祝いでお返しを贈ります。
■ゲストに伝えておくべきことは?
通常の結婚式とは違い「挙式のみ」ということで、戸惑ってしまうゲストもいるはずです。事前に「挙式のみ」の結婚式であることをお知らせするようにしましょう。また、ドレスコードの連絡も。通常の結婚式と変わらない旨、またはドレスコードがある旨をちゃんと伝えるようにしましょう。
■引き出物はどうする?
引出物を用意するかについては、一般的に挙式後に披露宴や会食がある場合には用意しますが、引出物を贈る判断基準はご祝儀を頂いたかどうかで判断するのもひとつ。もし、挙式のみ(披露宴なし)の結婚式でご祝儀を頂いたなら、当日はプチギフトのみを用意し、後日ゲストの自宅に引出物を贈るとスマートです。
「挙式のみOK」の結婚式場をさがす
東京都の挙式のみOKの式場 東京アフロディテ ●ベストブライダル グループ (東京都/馬喰横山駅) 大正時代に建てられた洋館。ステンドグラスが見守るチャペルでの、あたたかなセレモニー 東京駅から車で5分、大正時代に建てられたクラシカルな洋館。ここでかなうのは、ガーデン付邸宅を丸ごと貸切にしたアットホームで自由なウエディング。青いバラのステンドグラスが印象的なチャペルで、大切なゲストに見守られる、あたたかなセレモニーが実現します。今なら、挙式のみのプランや挙式+ロケーションフォトのプランが用意されているので、要チェック。
オトクなプランの一覧はこちら この会場の詳細をもっと見る
挙式スタイル 教会式(チャペル式) 人前式
収容人数 着席 2名~ 93名 、立食20名~ 100名
大正時代に建てられた、クラシカルな洋館は必見。まずは気軽に見学を! 詳細を見る 8月14日(木) 2部制 12:00~/14:00~
【木曜限定×おもてなし重視◎】無料試食&アットホームW体験 8月15日(金) 2部制 12:00~/14:00~
【金曜限定◇BIG特典*】最大110万特典×週末同様ALL体験<試食> 8月16日(土) 2部制 9:00~/15:00~
【立地で選ぶならココ!】ゲストも安心◎東京駅⇒車5分×貸切W すべてのブライダルフェアを見る ANAインターコンチネンタルホテル東京 (東京都/溜池山王) 世界的ホテルブランドの空間・サービス。贅沢な舞台でドラマチックな挙式を 東京駅から車で10分と好アクセス。インターコンチネンタルブランドの世界観で、ふたりのあこがれを形にしてくれます。このたび、組数限定で「挙式のみ」プランが誕生! 37階のスカイチャペルにて、眺望をバックに神聖なセレモニーがかないます。衣装や写真も含んでいてオトクなので、ぜひチェックしてみて♪ この会場の詳細をもっと見る
挙式スタイル 教会式(チャペル式) 人前式 神前式
収容人数 着席6~800名 、立食40~2000名
挙式のみプランが新登場♪ スカイチャペルで神聖な誓いを 詳細を見る 8月14日(木) 2部制 13:00~/16:00~
《2組限定◇衣装重視の方》チャペル体験&ドレスショップ見学♪ 8月14日(木) 4部制 11:00~/13:00~/15:00~/17:00~
《日枝神社or氷川神社が選べる》ホテルで叶う和婚相談会 8月14日(木) 4部制 11:00~/13:00~/15:00~/17:00~
【自宅で安心のオンライン相談会】来館不要・見学前の不安も解消 すべてのブライダルフェアを見る アプローズスクエア 東京迎賓館 (東京都/曙橋駅) 天井に輝く無数のスワロフスキーと、純白のバージンロードが、ふたりの誓いをより印象的なシーンへ 500坪もの広大に敷地に佇む、ガーデン付き一軒家。まるでふたりの邸宅に招き入れたような、寛ぎと癒しのプライベートな時間を過ごせます。ふたりの大切な誓いを行うチャペルは、大理石のバージンロードと1000個ものスワロフスキーが煌めく、純白のチャペル。ゲストに見守られながら、あたたかな挙式がかないます。キャンドルを焚いた幻想的な演出も人気なので、ぜひフェアで体感してみて。 この会場の詳細をもっと見る
挙式スタイル 教会式(チャペル式) 人前式
収容人数 着席 2名~ 130名 、立食2名~ 150名
会食プランや平日限定プランなど、多彩なプランをチェック! 詳細を見る 8月14日(木) 4部制 10:30~/13:00~/15:00~/17:00~
\初めて見学限定*Cafeチケ9.000円優待/緑の迎賓館×豪華試食 8月14日(木) 4部制 10:30~/13:00~/15:00~/17:00~
夕方参加OK\トワイライトウエディングフェア/ALL見学*感動体験 8月14日(木) 4部制 10:30~/12:00~/13:30~/15:00~
【平日限定!10大特典&3万円試食付】緑溢れる迎賓館貸切体験 すべてのブライダルフェアを見る ホテル椿山荘東京 (東京都/目白駅) 都心でありながらまるでリゾートウエディング!多彩な挙式スタイルが魅力 緑豊かな敷地に佇む「ホテル椿山荘東京」。都心でありながらリゾート気分を満喫できる会場です。都内最大級の「庭園内神殿」での本格神前式、緑と光に包まれる開放的な「ルミエール」でのチャペル式、チームラボと手がけたオリジナル人前式など多彩な挙式が用意されているためふたりの理想のウエディングがかなうはず。まずはフェアでご相談を! この会場の詳細をもっと見る
挙式スタイル 教会式(チャペル式) 人前式 神前式 仏前式
収容人数 着席2名~630名
経験豊富なスタッフによるフォローも好評! フォローが手厚いことでも有名な「ホテル椿山荘東京」。60年以上にわたり沢山の結婚式をサポートしてきた安心感が新郎新婦に人気です。
詳細を見る 8月14日(木) 2部制 13:00~/16:00~
【限定開催*午後からゆったり】会場見学×ホテル椿山荘東京オリジナル大人気スイーツ試食×結婚式前日より2泊3日の宿泊プレゼント 8月14日(木) 3部制 11:00~/12:00~/13:00~
【平日来館がお得!豪華特典付き】絶品試食×AFティー&2連泊プレゼント♪ 8月14日(木) 3部制 11:00~/12:00~/13:00~
【平日だけ特典】チャペル・神殿×会場見学×BIG特典 すべてのブライダルフェアを見る 南青山ル・アンジェ教会 (東京都/表参道駅) 本格的な挙式が人気の教会!平日限定プランがうれしいプライス! 表参道駅から3分の好立地にある「南青山ル・アンジェ教会」。緑に囲まれた憧れの独立型教会で、儀式一つひとつの意味を重んじた本格的な挙式が人気です。「挙式のみ」におすすめのプランも充実しているので、ぜひチェックを! この会場の詳細をもっと見る
挙式スタイル 教会式(チャペル式)
収容人数 着席90名
多彩なスタイルが叶う! 挙式のみプランが充実の教会。 アットホームな挙式にぴったりの平日限定プラン!ふたりだけ、家族や親族のみ、友人を呼んで…多彩なスタイルに対応できる特別挙式のみプランが充実!
詳細を見る 8月14日(木) 4部制 12:00~/14:00~/16:00~/18:00~
《挙式のみ*2名~》51万で叶う*憧れの独立型チャペルで本格挙式 8月14日(木) 4部制 12:00~/14:00~/16:00~/18:00~
《フォトウエディング》12万で叶う*写真+衣裳+美容の充実内容 8月14日(木) 2部制 12:00~/17:00~
【世界に認められた名店レストラン】独立型教会×最大110万優待 すべてのブライダルフェアを見る キンプトン新宿東京 (東京都/新宿) 光あふれるガラス張りのチャペル。東京の街並みを背景に交わす、パーソナルな誓い 天井、サイドのガラス窓から自然光が降り注ぐ開放的な雰囲気のチャペルは、センスあふれるクリエイティブな美空間。通常の挙式スタイルに加えて、家族の想いや、ふたりの名前の由来などを語るオリジナルセレモニーも可能。愛を誓う特別な場所で、ふたりらしさを表現してみてもステキ。 この会場の詳細をもっと見る
挙式スタイル 教会式(チャペル式) 人前式 神前式
収容人数 着席 2名~ 130名 、立食2名~ 300名
挙式のみプランはもちろん、パーティもできる多彩なプランをチェック! 詳細を見る 8月14日(木) 2部制 12:00~/16:00~
\マイナビ限定1件目来館で挙式プレゼント/【上質なファミリー婚】高層階の都内のロケーションを少人数貸切 8月14日(木) 2部制 14:00~/17:00~
◆オンライン◆【自宅でフェア】スマホ・PCお手軽に魅力を堪能 8月14日(木) 2部制 12:00~/16:00~
【2泊3日宿泊付】絶景広がるデザイナーズ空間を満喫◆3DayW体験 すべてのブライダルフェアを見る 東京都の挙式のみOKの式場 神奈川県の挙式のみOKの式場 セントアクアチャペルみなとみらい★家族挙式グループ (神奈川県/桜木町駅) 【桜木町駅5分】横浜の丘に佇むゲストハウス「挙式のみ」9万9,000円~! 駅徒歩5分。横浜の絶景を見渡す『セントアクアチャペルみなとみらい』は、「伊勢山ヒルズ」内にある上質なウエディングステージ。スタイルも「挙式のみ」はもちろん、「写真のみ」「挙式+会食」と選べるので、ふたりの希望が実現。コストパフォーマンスも抜群な会場で、2人らしい誓いをかなえて! この会場の詳細をもっと見る
挙式スタイル 教会式(チャペル式) 人前式 神前式
収容人数 2~142名
フェアで早速プランナーに相談する! 詳細を見る 8月14日(木) 2部制 12:00~/16:00~
【6名46万~】水と緑の教会見学×お見積相談会♪平日特典付 8月14日(木) 2部制 12:00~/16:00~
【本格大聖堂プラン登場!】会場見学×ご相談フェア♪ 8月14日(木) 2部制 12:00~/16:00~
【神前式×貸切邸宅】パーティ会場直結♪ すべてのブライダルフェアを見る セントアクアチャペル横浜●家族挙式グループ (神奈川県/横浜駅) 【横浜駅直結】横浜の風景と降り注ぐ光に包まれながら大聖堂で華やかな挙式を 横浜駅直結・徒歩5分。花嫁のあこがれを詰め込んだ都会と海が織りなすウエディングステージ。大理石のバージンロードが伸びる独立型大聖堂は、祭壇の向こうに横浜の街と空、海の大パノラマが広がり開放感抜群です。挙式後は、大階段でのフラワーシャワーやバルーンリリースなどあこがれの演出を。 この会場の詳細をもっと見る
挙式スタイル 教会式(チャペル式) 人前式
収容人数 2~122名
挙式のみはもちろん、会食やフォトなど結婚式スタイルを相談する! 詳細を見る 8月14日(木) 2部制 12:00~/16:00~
★6名46万円~★ガラスのチャペル見学フェア 8月14日(木) 2部制 12:00~/16:00~
【必要なものだけ】ぴったり見つかるお得プラン♪ 8月14日(木) 2部制 12:00~/16:00~
平日限定!全館見学&見積り★6名46万円~★ すべてのブライダルフェアを見る 神奈川県の挙式のみOKの式場 千葉県の挙式のみOKの式場 ベイサイドパーク迎賓館(千葉みなと)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング (千葉県/千葉みなと) 【今夏チャペルリニューアル】あこがれの大階段と森のチャペルで感動の挙式をかなえて
今夏リニューアルする「森」がコンセプトのチャペルは、気取らない、飾らないふ
結婚式を幻想的に彩る「ランタン」コーディネートで美しいナイトウエディングを|マイナビウエディング プレミアムヴェニュー(画像提供:ラグナヴェール大阪(LAGUNAVEIL OSAKA)) 最近、オシャレ感度の高い花嫁たちの間でブームになりつつある「ランタン」を取り入れたウエディング演出をご存知ですか? 結婚式や披露宴にはさまざまな演出がありますが、すべての雰囲気を左右するといっても過言ではないのが灯り(照明)です。色や灯す場所によってロマンティックにもアットホームな雰囲気にもできる灯り(照明)は結婚式には欠かすことができないアイテムと言えるでしょう。そこで、プレミアムヴェニューではセレモニーの時間帯や会場のタイプによって無限のアレンジができる「ランタン」について、飾る場所や飾り方など結婚式を幻想的に彩るコーディネートをご紹介します。
≫ ランタンなどオシャレで自由なコーディネートがかなうパーティ会場をチェック
≫ 【結婚式の人気演出まとめ】「やってよかった」先輩花嫁おすすめ演出ランキングも!
ランタン・スカイランタンとは?
(画像提供:ベイサイドパーク迎賓館/テイクアンドギヴ・ニーズ)
■ランタンとは
ランタンとは、一般的に持ち運びができるキャンドルやライトの入ったランプのこと。ランタンの幻想的な雰囲気は、有名なアニメーション映画のワンシーンに登場したことから世界中で注目されるようになりました。ランタンの魅力は何といっても、温かみのある優しい灯りとどこにでも飾れる手軽さ。さまざまな種類があるので、会場の雰囲気や結婚式のテーマに合わせてコーディネートしやすいのも人気の理由と言えるでしょう。
▼物語の舞台になったとも言われる、世界的に夜景の美しさが有名な台湾・九份(きゅうふん)の街並み
■スカイランタンとは
スカイランタンは、主にアジアで行われていた、紙と竹でできたランタンを火の熱で空に飛ばして願いごとをする祈祷儀式から始まったもの。結婚式場でのスカイランタン演出の取り入れ方は、火は使わず紙製のランタンに電球を入れた照明を会場に吊るしたり、天井やガーデンの緑とライトをアレンジするなど、スカイランタンの雰囲気が楽しめるアイテムがたくさん登場しています。
ランタンを使ったコーディネート/屋外・ガーデン編
結婚式場のエントランスやガーデンなど屋外でランタンの照明を取り入れるなら、幻想的な灯りが映えるナイトウエディングがオススメです。会場の入り口から受付までのアプローチや、パーティ中のお喋りや記念撮影を楽しむガーデンなら、ランタンを飾るだけでフォトジェニックなワンシーンに。温もりあるランタンの灯りは、ゲストを迎えるおもてなし演出としてもムード満点。
▼ウエルカムスペースやガーデンでのデザートビュッフェはもちろん、ランタンの温かな灯りでゲストにリラックスして過ごしてもらえること間違いナシ。テーブルコーディネートに取り入れればロマンティックな演出がかないます
(画像提供:星ヶ丘・アートグレイスクラブ ●ベストブライダル グループ)
(画像提供:THE SODOH HIGASHIYAMA KYOTO(ザ ソウドウ ヒガシヤマ キョウト)●Plan・Do・Seeグループ)
(画像提供:LA POLTO(ラ ポルト))
クラシカルな結婚式やラグジュアリーなパーティを希望するなら、ランタンを使ったナイトウエディングがオススメです。幻想的なランタンの灯りは、ナイトウエディングにしか醸し出せない大人な魅力を存分に発揮してくれます。
≫ ライトアップしたプール付きテラスで幻想的なナイトパーティを
≫ ロマンティックな演出がいっぱい! ナイトウエディングがかなう結婚式場をチェック
≫ 海外のトレンド先取り! オシャレな会場装花&テーブルコーディネート・デコレーション集
ランタンを使ったコーディネート/屋内編
(画像提供:ザ・ロイヤルクラシック 福岡/千早駅)
▲やさしい光に包まれて美しい写真が残せるのもうれしい
屋内にある披露宴会場・パーティ会場でランタンを取り入れるなら、会場の照明をOFFにしてランタンを灯すことで、デイタイムのウエディングもロマンティックなムードいっぱいに。ゲストの控室やウエルカムスペースなどにもさりげなく飾れば、これから始まる結婚式への期待が高まること間違いなし。
(画像提供:ラグナヴェール プレミア (LAGUNAVEIL PREMIER))
(画像提供:ザ・ガーデンオリエンタル・大阪 ●Plan・Do・Seeグループ)
(画像提供:SCAPES THE SUITE (スケープス ザ スィート))
屋内でランタンの演出を検討するなら、プロジェクションマッピングなどの映像演出でランタンを表現できる会場も増えているので要チェック。ドラマティックにパーティを盛り上げてくれる映像演出は、今どき結婚式のマストアイテムです。
≫ プロジェクションマッピングを取り入れた演出がかなう結婚式場を見る
≫ 【結婚式ではステキな写真を♪】結婚式場の有名フォトスポット&東京駅・丸の内の前撮りアイデア
ランタンを使ったコーディネート/チャペル・教会編
ランタンの照明の美しさがもっとも引き立つ場所といっても過言ではないのがチャペル・教会。バージンロードの両サイドにランタンをセットすることで、幻想的な灯りに包まれた厳かな雰囲気のセレモニーがかないます。ナイトウエディングはもちろん、照明調整によってはデイタイムのセレモニーにも取り入れることができます。
(画像提供:アーヴェリール迎賓館 / テイクアンドギヴ・ニーズ)
▼まるでふたりを祝福するかのようにバージンロードを照らすランタン。光あふれる祭壇に立つふたりの陰影が印象的
(画像提供:ラグナスイート新横浜 ホテル&ウエディング)
▼映像演出にもランタンを取り入れると一気にロマンチックなムードに
(画像提供:POPCORN KOBE(ポップコーン 神戸))
▼最上階にあるガラス張りのチャペルで幻想的なランタン演出を。昼間とはひと味ちがったセレモニーをかなえてくれる
(画像提供:ラグナヴェール大阪(LAGUNAVEIL OSAKA))
幻想的な雰囲気を醸し出すランタンを使った挙式セレモニーは、国内のリゾートウエディングでも人気の演出。中でも美しい自然と星がきらめく軽井沢にはそれぞれのチャペルの魅力を活かしたランタン演出ができる会場がいっぱい。旅行も兼ねてゲストと時間を気にせずゆったり過ごせる軽井沢は、ナイトウエディングでもおすすめのエリアです。
≫ 軽井沢の結婚式場一覧をチェック!
≫ 北海道や沖縄、京都など国内リゾートの結婚式場を見る
まとめ
フォトジェニックなアイテムとしても大活躍のランタン演出。飾る場所はもちろん、レイアウトの仕方次第でコーディネートのパターンは無限大。特にナイトウエディングやガーデンウエディングを検討する花嫁から大注目の演出アイテムです。ハロウィーン、クリスマスなど季節をテーマにしたウエディングでランタンを取り入れてみるのもオススメです。
(画像提供:旧軽井沢KIKYOキュリオ・コレクションbyヒルトン(元:旧軽井沢ホテル))
(画像提供:ラ・クラリエール)
< ウエディングスタイル辞典トップへ戻る
思い悩んだ3年を経て、幸せに満ちあふれた結婚式へ|オシャレな結婚式実例満載!先輩カップルのウエディングレポ|マイナビウエディングもともとコロナ禍の前に結婚式を計画していたこと、その後は出産をしたこともあり、ハワイでの挙式は「タイミングや挙式スタイル、ゲストの有無までとても悩みました」というおふたり。結婚式に対する気持ちも薄れかけていた中、背中を押してくれたのは、挙式の相談から現地情報まで細やかにフォローしてくれた現地プランナーの存在でした。ご夫妻とお子さんの3人でかなえた、“のびのびと自分たちらしい、あたたかな結婚式”について、新婦のYさんに教えていただきました。紆余曲折を経て、あこがれのハワイ挙式を決意
「昔から海が好きで、挙式をするならハワイがいいなと思っていました」と言うYさん。ハワイでなら力を入れすぎずに、自然体で自分たちらしい結婚式が出来ると思ったそう。早速準備をはじめたYさんたちだが、日本でやるより自由度や選択肢が多い分悩みどころも多く、1つひとつを考えているうちにコロナ禍に入ってしまった。
「準備は途中まで進んでいたものの、やむなく延期に。その後は『そもそも結婚式や海外旅行は出来るのかな』『コロナ禍に対する考え方が人によってちがうから、ゲストを招待していいものなのだろうか』と考えてしまって……」とYさん。先が見えないこの時期が一番苦しかったと話す。
その後は妊娠・出産をしたこともあり、Yさんにとって“結婚式”はさらに遠いものに。
「もう挙式は止めて、いつか社会状況が落ち着いてからハワイでフォトウエディングをするだけにしようかと思ったことも。旅行制限が少し落ち着いて、『やっぱりハワイで挙式をしたい』と考え直してからも、タイミングやゲストの有無などは最後まで悩んでいた気がします」。そんなYさんの気持ちをサポートしてくれたのが、ハワイのプランナーの存在だ。
「挙式についての細かい部分や、ヘアメイク・フォトグラファーの手配はもちろん、現地の“今”の様子まで何から何まで相談に乗っていただいているうちに、すっかり安心しておまかせするようになりました」と、プランナーの頼もしさを実感した様子だ。
プランナーと相談する中で、Yさんは「ゲストは呼ばずにご夫妻とお子さんだけでハワイ滞在を楽しみつつ、結婚式もする」という結論にたどり着いた。その頃には自然に“のびのびと自分たちらしい、あたたかなウエディング”という新たなイメージが心に浮かんでいたそう。海の匂いや音をすぐそばに感じながらの挙式
いよいよハワイに到着してからは、ギリギリまで挙式の準備に追われながらも「ゆったりしたワイキキの雰囲気を味わって過ごしました」とYさん。結婚式の後も「日焼けは気にせずサーフィンなどアクティビティを楽しんだり、マウイ島で遊んだりと、いろんな場所で家族の思い出をたくさん作れました」と満足そう。これも思いきって“挙式は家族だけ”に絞ったことで得られたメリットだ。
滞在の半ばに設定した挙式の場所は、キャルバリー・バイ・ザ・シー教会を選んだ。
「最初は別の教会を選んでいたのですが、コロナ禍を経て心境が変わり、海に隣接した解放的な空間で挙式をしたくなって。プランナーさんとも相談してキャルバリー・バイ・ザ・シー教会にしたのですが、重厚感のある建物ながら、風や光、海の匂いや音がすぐそばに感じられて、思わず深呼吸したくなるくらい心地のよい空間。ここに決めてよかった! と心から思いました」と語るYさん。紆余曲折を経てやっと挙げることが出来た、ハワイでの結婚式。
「景色も空気感もすべてが最高で、そこに愛する子どももいて、3人で笑ってお祝いが出来て……。さまざまな巡り合わせでこのタイミングになったけれど、私にとって悩みながら過ごした3年間は意味のあるものだったなと改めて思えました。思い悩んだ分、美しい景色や心地よさなど“ハワイのパワー”が想像の何倍も全身に染みわたるような気がして(笑)。やっぱりハワイを選んでよかったと実感したのを覚えています」とYさんは振り返る。
その言葉通り、写真のおふたりとお子さんの弾けるような笑顔からは、ハワイの海と自然に抱かれて芯からリラックスしている様子が伝わってくる。フォークロア調の刺繍が印象的な新婦のドレスや新郎の個性にピッタリなトップスとシューズ、お子さんの可愛らしいアロハシャツなど、ラフな中にもオシャレさが漂う佇まいも目を引いて。
「あまり飾らずに素のままで、ハワイの魅力を感じながら気持ちよく挙式できたらいいなというのがベースにありました。なので、かしこまった固い感じよりも肩ひじを張らずに、普段の自分たちの延長という感じで、いつもよりちょっとだけオシャレするイメージで選びました」。両親に思い出を伝えるため、写真と動画にこだわって
「細かいアイテムは持ち込み可能なので、プランナーさんに相談しながら全体的なバランスを考えて、1つひとつ自分たちで探していきました。特に私はブルーのヘアカラーをしていたので、ブーケなどもそれに合うようにというのは考えましたね」とYさん。
実はそれ以上にこだわったのが、写真撮影と動画撮影だ。コロナ禍の影響を考え、大事をとってご両親を呼ばなかった代わりに、「あとで両親に写真を見せた際に、まるで挙式に参加しているかのように感じてもらえたらと。リアルな私たちの表情やハワイの美しい自然の写真と動画は残しておきたいと思いました」とYさんは言う。
「フォトグラファーとビデオグラファーもプランナーさんに好きな写真のテイストを伝えて、現地の方を紹介していただきました。当日はプロであるお二方に“全部おまかせ”で撮影したのですが、ハワイの空気感まで切り取っていただけたような仕上がりに大満足です」。おかげで挙式から1年以上経った今でも、ハワイでの思い出は家族の間でよく話題に挙がるそう。
「私たちにとっては、ハワイ旅の中に結婚式の思い出もある感覚です。『リムジンに乗って結婚式に行ったよね』と話したり、子どもも小さいながら覚えているようで『またハワイ行きたい! ケーキ(ウエディングケーキ)食べたい!』と言ってきたり(笑)。そうやって思い返すたび、ハワイで過ごしたあたたかい記憶がよみがえります」と笑顔を見せるYさん。初めはふたりでするはずだった結婚式。今ではお子さんにとっても、とびきり幸せな思い出になっている。ハワイでの挙式を振り返って、今、そしてこれから
「実は、彼とは性格も趣味もちがうので、これからも息ピッタリの夫婦とはならないと思います(笑)。でもお互い旅行が好きなので、これまでもあちこちに出かけて“一緒に経験する時間”を作ってきました。もちろんハワイもそうですし、それぞれの場所で培った思い出や刺激は、後になってふたりの宝物になっている気がします。これからもお互いの時間は尊重しつつ、“家族でやること”を大切に、新しい思い出をいっぱい作りたいですね」とYさん。
いま海外での挙式を検討、準備中の方へは、「私と彼もそうなのですが、結婚式に対しての考え方は人それぞれ。いろいろなカタチがありますし、何をどう選択してもいいと思います。そして後で振り返ってみれば、悩んだり迷ったりしたその時間がどれもステキに思えるのではないかなって。結婚式までの時間は、人生で今だけの特別な時間。ぜひ楽しんでくださいと伝えたいです」と微笑みながら語ってくれた。
プランナー/Kaori Okajima
Wedding Planner
Felicity Co., Ltd
-Lea Wedding-
撮影/Jason(V I S I O N A R I)
文/藤野さくら(書斎ジュディス)COUPLE’s Data
式場 キャルバリー・バイ・ザ・シー教会
2024年上半期 人気式場ランキング|マイナビウエディング2024年1月~6月の上半期 人気式場ランキング!
マイナビウエディング内でユーザーに人気のオススメ式場を一覧でご紹介。
ふたりにぴったりな結婚式場を見つけて♪
八芳園東京都 / 白金・恵比寿・代官山・広尾 伝統と格式を受継ぐ、おもてなしの本質がここに 江戸時代より続く、約1万坪を誇る敷地内に広大な日本庭園を有する八芳園。四季の移り変わりとともに、表情を変える庭園が魅力。はじまりの日にふさわしいこの場所で、これからも続いていく幸せを感じて。
編集部からのオススメポイント 堂々の第1位に輝いたのは、「帰ってこられる思い出の場所」としてカップルからの支持も厚い八芳園。結婚式後も変わることなく、ふたりを迎えてくれる生涯式場です。
シャルマンシーナ TOKYO東京都 / 青山・表参道・渋谷・原宿 緑・空・光が包むチャペル&フロア貸切で感動的な一日を 表参道の美しい街並みに佇む洗練空間。心地よい自然の中でゲストと過ごす非日常の時間は、その場にいる全員が多好感に包まれます。ふたりらしい自由なウエディングで、笑顔溢れる忘れられない時間をゲストと過ごして。
編集部からのオススメポイント おしゃれ×おもてなし×コスパを実現する人気のゲストハウスです。駅近にもかかわらずガーデン付きのパーティ会場があるのも魅力。
ホテル椿山荘東京東京都 / 池袋・練馬・文京・板橋 都心とは思えない緑と静寂に包まれた特別な空間 緑と自然光に包まれた独立型チャペルから厳かな和婚まで、都内屈指の会場数を誇る同会場ではさまざまなスタイルから選択可能。寛ぎと上質を兼ね備えた魅力あるホテルで、ふたりらしいウエディングをかなえて。
編集部からのオススメポイント 「四大式場」の一つに数えられる上質ホテルがランクイン。こだわりの料理は幅広い世代に愛され、おもてなし重視派に選ばれています。
TRUNK HOTEL(トランクホテル)東京都 / 青山・表参道・渋谷・原宿 日本初上陸のブティックホテルでかなう最旬ウエディング 都心に位置しながらも、表参道の森に囲まれたTRUNK HOTELは、自然と調和した結婚式がかなう場所。"それぞれの人生"から"ふたりの人生"へ踏み出す特別で"新しい"結婚式のかたちをここで。
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ東京都 / お台場・豊洲・竹芝・晴海周辺の東京ベイエリア ベイビューを望むブランドホテルで優雅な一日を 壮大なパノラマビューとホスピタリティに溢れたおもてなしで訪れたゲストを魅了。浜松町駅から無料シャトルバスが運行しており、遠方ゲストにも安心です。洗練された空間と最上のサービスを是非体験して。
ホテルニューオータニ東京都 / 赤坂・六本木・麻布 日本庭園と国賓をも魅了する美食で、世界基準のおもてなし 400年の歴史を誇る日本庭園が目の前に広がる披露宴会場。鮮やかな木々の緑に赤い太鼓橋が映えるその光景は、まさに息をのむ美しさです。ふたりはもちろん、ゲストの記憶に残ること間違いなし。
ラグナヴェール TOKYO東京都 / 東京駅・皇居周辺 全天候型の貸切空間であこがれと美食のおもてなし 抜群の利便性に加え、エリアでも希少なフラワーバージンロードと、天井高7mの壮大なスケールの全天候型チャペル。リラックスできる貸切空間で、ゲストへの感謝を伝えるおもてなしの結婚式がかなう。
キンプトン新宿東京東京都 / 新宿・中野・杉並 洗練されたデザイナーズ空間を貸切に寛ぎのウエディング 「ハイグレードなのに、堅苦しくない」「考え抜かれているのに、さりげない」。そんな相反する価値観を両立させ、センスが光る空間と時間がここに。ゲストを上質なサービスでもてなしてリラックスしたウエディングを。
ザ コルトーナ シーサイド台場東京都 / お台場・豊洲・竹芝・晴海周辺の東京ベイエリア 海を望む開放的な空間。東京を感じる絶景でゲストをおもてなし ベイブリッジや東京タワーなど、明るく開放的なシティビューを一望! ドラマチックな景色が堪能できる夕暮れや、ライトアップされた東京の街を一望できるナイトパーティも可能です。ふたりらしい結婚式をかなえて。
ルミヴェールTOKYO東京都 / 品川・目黒・浜松町・世田谷 地上215mの絶景×最高級の美食でおもてなしを 東京駅3分、品川駅5分の好立地。汐留・新橋駅直結の場所に絶景のウエディングステージが誕生! 地上215mのチャペルでは、都心の眺めを一望できる生涯忘れられないセレモニーがかないます。絶景と美食でゲストをもてなして。
エリア別ランキング 東京 エリアランキング 神奈川 エリアランキング 千葉 エリアランキング 埼玉 エリアランキング 茨城 エリアランキング 栃木 エリアランキング 群馬 エリアランキング 編集部が実際にチェック!オススメ会場の紹介動画はこちら ビアンカーラ ヒルサイドテラス愛知県 / 名古屋市・周辺 ガラスのバージンロードと700個のキャンドル輝く光のチャペルで感動挙式を 名古屋駅から車で8分、最寄りの高岳駅から徒歩30秒の好立地。700個のキャンドルとシャンデリアが輝く、クリスタルを敷き詰めたガラスのチャペルと、大階段付きの二つの披露宴会場を備えています。開放的なガーデン演出も可能!
編集部からのオススメポイント 第1位に輝いたのは、名古屋で唯一ガラスのバージンロードを備えたチャペルが大人気のゲストハウス。 リゾートのようなプライベートガーデンを貸切にして楽しめます。
ストリングスホテル NAGOYA愛知県 / 名古屋市・周辺 緑と水辺が広がる独立型大聖堂。上質ホテルで特別な一日を 名駅徒歩5分と好立地にありながら、緑や水など自然溢れる空間が魅力。螺旋階段付きの会場から、プール付ガーデン併設の貸切邸宅まで個性豊かな会場が揃います。充実の設備を誇るブランドホテルなのでおもてなし重視のふたりは必見。
編集部からのオススメポイント 設備の充実や家族専属スタッフの安心感にカップルの支持が集まり、第2位に! ホテルとゲストハウスの魅力が融合した結婚式場です。
THE KAWABUN NAGOYA(ザ・カワブン・ナゴヤ)愛知県 / 名古屋市・周辺 伝統とトレンドが融合するレトロモダンな空間がふたりの舞台に 自然光降り注ぐチャペルや、緑に囲まれたガーデンチャペルと、テイストの異なる4つの披露宴会場から選択可能。老舗料亭『名古屋 河文』の伝統を継承した会場ならではのクオリティの高い料理でゲスト満足も間違いなし。
編集部からのオススメポイント おしゃれなカップルに人気のゲストハウスが第3位にランクイン。空間、装花、衣装、料理......すべてにこだわりたいふたりにオススメです。
THE NANZAN HOUSE(ザ・ナンザンハウス)愛知県 / 名古屋市・周辺 2000坪もの森に囲まれた貸切ガーデンウエディング 名古屋市内でかなうガーデンウエディングが魅力のTHE NANZAN HOUSE。広大な敷地に広がる常緑樹と芝生のガーデンはまるで高原リゾートのよう。贅沢空間を貸切にしてゆったり記念撮影を楽しむことも◎
THE CONDER HOUSE(ザ コンダーハウス)愛知県 / 名古屋市・周辺 名古屋駅5分。歴史ある洋館と光溢れる天空チャペル 贅を凝らして造られた歴史的建造物が、当時の意匠や面影を残したままウエディングステージに。ワンフロア貸切なので、クラシカルな雰囲気の中でゲストと寛ぎの時間を過ごせます。どこを取っても絵になる会場はフォトスポットも充実。
ラグナヴェール NAGOYA愛知県 / 名古屋市・周辺 駅直結の貸切空間。ゲストをこだわり料理でおもてなし 木目の風合いと、ガラスのバージンロードが印象的なチャペルをはじめ、広いロビーやバルコニーなど、贅沢な空間を自由に使い、都市型リゾートスタイルの結婚式がかないます。どんなテイストもオシャレに決まると評判な会場は必見。
名古屋マリオットアソシアホテル愛知県 / 名古屋市・周辺 あこがれのブランドホテルでかなえる、絶景と美食の一日 3つのセレモニースペースと、6つの会場からふたりらしい空間を自由に選択可能。幅広い世代に愛される美食と、一流ホテルならではの洗練されたサービスで、大切なゲストの心に幸福な「記憶」として深く残る一日を。
グラストニア(Wedding of Legend GLASTONIA)愛知県 / 名古屋市・周辺 荘厳かつ気品に満ちた大聖堂と、ガーデン付き邸宅を貸切に 訪れた瞬間から非日常を感じる空間は、まるで絵画や外国映画の中にいるよう。中世ゴシック様式の大聖堂で、荘厳かつ気品に満ちた空気の中、記憶に残るセレモニーがかないます。 大聖堂×ガーデンのあこがれの一日をかなえて
名古屋 河文愛知県 / 名古屋市・周辺 老舗料亭の伝統の味と緑に囲まれた非日常空間でおもてなし 400年の伝統ある本格料亭で、完全貸切の上質な時間がかないます。四季折々の自然に囲まれた、幻想的な「流れ床の庭」の眺望もゲストへのおもてなしに。和装洋装問わず心地よく過ごせるのもポイントです。老舗料亭ならではの料理は必見。
百花籠(ひゃっかろう)愛知県 / 名古屋市・周辺 和と洋が融合した美空間で綴る、旅するようなウエディング 歴史的建造物が建ち並ぶ白壁地区に佇む、大聖堂と邸宅を併せ持った結婚式場「百花籠」。 大理石造の白亜のチャペルや、東西の美意識を散りばめた3つの披露宴会場など、個性あふれる空間でおもてなしを。
エリア別ランキング 愛知 エリアランキング 岐阜 エリアランキング 静岡 エリアランキング 三重 エリアランキング 編集部が実際にチェック!オススメ会場の紹介動画はこちら ザ・ガーデンオリエンタル・大阪大阪府 / 大阪市北部・北摂・京阪 緑豊かな庭園が美しい都会の迎賓館を舞台に、洗練された上質ウエディングを 世界のVIPを迎えてきた迎賓館が、ふたりの誓いの場に。自然と調和する2つのチャペル、趣の異なる6つの披露宴会場からふたりらしい空間を選べます。広大なガーデンでロケーションフォトや開放的な演出を楽しんで。
編集部からのオススメポイント どこにいても絵になる洗練されたゲストハウスが堂々の第1位に。美しい庭園と歴史ある迎賓館を舞台に、唯一無二のウエディングがかないます。
ORIENTAL HOTEL(オリエンタルホテル神戸・旧居留地)兵庫県 / 神戸・淡路島・阪神間・その他 伝統と格式あるホテルでおもてなしの心が息づく上質な結婚式を 外国人居留地の面影を残す美しい街並みに佇むホテル。開放感のあるチャペルと、全会場プライベートキッチンとテラス付の会場でアットホームな結婚式がかないます。ふたりらしく自然体で過ごせる一日をかなえて。
編集部からのオススメポイント 神戸の魅力が詰まったホテルが第2位にランクイン。海や山を一望できるロケーションや、異国情緒漂うフォトジェニックな雰囲気がおしゃれなカップルに人気です。
ラグナヴェール プレミア大阪府 / 大阪市北部・北摂・京阪 大阪駅直結! 地上150mから望む絶景と美食で、洗練されたパーティを ガラス張りのチャペル、趣の異なる2つの披露宴会場、いずれからも絶景を望むことができます。会場は、予約必須の人気レストランでもあるため、美食を振舞う至福のときを堪能できる。特別な空間と料理、すべてがプレミア!
編集部からのオススメポイント 和とフレンチの要素が融合した料理が評判を呼び、ゲストへの最高級のおもてなしがかなう結婚式場として、第3位ランクイン!
ラグナヴェール大阪大阪府 / 大阪市北部・北摂・京阪 フロア貸切×自然を感じる空間でおもてなしウエディング 都心でありながら、緑を感じられる空間が魅力。テイスト異なるチャペルと、装飾や演出が映えるパーティ会場を貸切で使えるから、こだわりを詰め込めます。大切なゲストをふたりらしくもてなして。
THE LANDMARK SQUARE OSAKA(ザ ランドマークスクエア オオサカ)大阪府 / 大阪市北部・北摂・京阪 天守閣を望む絶景ロケーション。モダンクラシカルな空間美は必見 四季折々の装いをみせる大阪城公園に佇む、歴史とトレンドが融合した唯一無二の美空間。伝統がありながら自然を感じられ、開放的な雰囲気は、ここに招待することこそがおもてなしに。記憶に残る最高の一日を過ごして
THE MARCUS SQUARE KOBE(ザマーカススクエアコウベ)兵庫県 / 神戸・淡路島・阪神間・その他 海を望む開放的な舞台で、アットホームなウエディングを 駅直結の好立地にありながら、高層階から見渡せる絶景パノラマビューや緑美しいガーデンなど、非日常の光景がゲストをお出迎え。石造りの独立型チャペルや、ワンフロア貸切りの上質なバンケットなど選べる空間も魅力。
THE SODOH HIGASHIYAMA KYOTO(ザ ソウドウ ヒガシヤマ キョウト)京都府 / 京都市・周辺 四季織りなす庭園と歴史的邸宅で過ごす非日常な一日 季節によって表情を変える庭園は、ゲストへの特別なおもてなしに。3つの挙式会場と、和モダンな大人数用の空間から少人数用会場まで、6つの会場から好みの雰囲気を選択可能。プライベート感のある場所でゲストと特別なひとときを。
ラヴィマーナ神戸(RAVIMANA KOBE)兵庫県 / 神戸・淡路島・阪神間・その他 開放的な上質空間で海外リゾートのような結婚式がかなう 約5万5000㎡もの広さを誇る国内最大級のウエディングリゾート。独立型チャペルや、貸切可能な2つのヴィラを含む5つのパーティ会場が点在。オーシャンビューの贅沢な空間にはフォトスポットもたくさん。
心斎橋セントグレース ヴィラ大阪府 / 大阪市南部・東大阪 独立型大聖堂×貸切邸宅で過ごす上質ウエディング 緑溢れるガーデン付き大邸宅と、アンティークのステンドグラスが美しい独立大聖堂が魅力。テイストの異なる2つの邸宅は、階段入場やオープンキッチン、ガーデンパーティなど過ごし方も自由です。日常を忘れてゲストと楽しいひと時を。
OSAKA St.BATH CHURCH(大阪セントバース教会)大阪府 / 大阪市南部・東大阪 貸切空間と評判の料理でもてなす至福の時間 18世紀の英国から受け継がれたステンドグラスが圧巻の大聖堂が魅力。全館貸切なので周りを気にせずふたりらしいおもてなしが実現します。プロフェッショナルによる格別の料理は美味しさはもちろん、洗練された盛り付けもゲストを魅了。
エリア別ランキング 大阪 エリアランキング 兵庫 エリアランキング 京都 エリアランキング 滋賀 エリアランキング 奈良 エリアランキング 編集部が実際にチェック!オススメ会場の紹介動画はこちら セントレジェンダOKINAWA沖縄・九州 沖縄の海が目の前に広がるオーシャンビューウエディング 那覇空港から車で35分。沖縄らしいビーチ挙式や開放感抜群のガーデン挙式など、希望の挙式がかないます。テラスプール付きのパーティ会場は自由に行き来できるので、沖縄らしい寛ぎの時間をゲストと過ごして。
編集部からのオススメポイント オレンジ色に染まるサンセットウエディングも人気の理由として、花嫁から評判のセントレジェンダOKINAWAがリゾート部門で堂々の1位。
アイネス ヴィラノッツェ 沖縄沖縄・九州 五感が満たされるリゾートで沖縄の魅力を満喫! 海外リゾートのような自然に抱かれたアイネスヴィラノッツェ沖縄。光と影と自然が演出するチャペルで挙式を行った後、プライベート感あふれるビーチを独占。到着した瞬間から高まる気持ちを胸に、最高の一日をここで。
編集部からのオススメポイント 事前に近くのドレスサロンで試着可能。同じデザイン・サイズのドレスが現地で利用できるので安心という声が多く2位にランクイン!
ザ・ギノザリゾート 美らの教会沖縄・九州 プライベート感あふれるビーチで全員が笑顔になる時間を どこまでも続いていく美ら海と沖縄の自然が迎えてくれる場所がふたりのウエディングの舞台。育まれてきた自然が創りあげる「美らの森」でより特別なひとときを過ごせます。ふたりの感謝が伝わる一日を。
編集部からのオススメポイント ウエディングプランナーとトラベルプランナーが2人体制でサポートしてくれるので、旅行のプランも一緒に計画できます。
ラソールガーデン・アリビラ沖縄・九州 海と空に囲まれた白亜のチャペルで理想の挙式をかなえて 祭壇の向こうには沖縄屈指の透明度をほこる海とどこまでも続く水平線が広がり、パーティ会場はテイストの異なる4つのタイプを用意。青い海と空が広がる沖縄で、オーシャンビューのウエディングをかなえて
旧軽井沢KIKYOキュリオ・コレクションbyヒルトン(元:旧軽井沢ホテル)軽井沢 軽井沢の森に囲まれたプライベートウエディング 軽井沢駅からほど近くに位置する、日本初のヒルトンブランドホテル。緑豊かな中庭を囲むように独立型チャペルや会場が点在しまます。ゆったりとした時間の中でゲストをおもてなしし、寛ぎのステイウエディングを。
リゾートの式場をさがす 北海道 エリアランキング 軽井沢 エリアランキング 甲信越 エリアランキング 伊豆・箱根 エリアランキング 沖縄・九州 エリアランキング 海外リゾート エリアランキング アネーリ 軽井沢長野県 / 長野県全域 軽井沢の豊かな緑を一望し、自然光溢れる幻想的な挙式がかなう 全面グリーンビューが話題の明るいチャペル。パーティの舞台は大パノラマやナチュラルモダンな邸宅など雰囲気の異なる3邸宅から選択可能。軽井沢の自然に包まれるくつろぎの一日をゲストとともに。
編集部からのオススメポイント 全面ガラス張りのチャペルから見るグリーンビューは圧巻。森の中で挙式をしてるかのような結婚式は唯一無二と堂々の第1位にランクイン!
WITH THE STYLE(ウィズ ザ スタイル)福岡県 / 福岡市・周辺(博多・天神ほか) 水・緑・光溢れる独立型チャペルでふたりらしい結婚式を 天井まで届く大窓から緑を望むチャペルは、特徴的なシアタースタイル。披露宴はホテルクオリティの洗練パーティから開放感あふれるパーティまで選択可能です。一日を通してオリジナルな結婚式をかなえて。
編集部からのオススメポイント テラスを中心としたハイセンスな空間や、スイートルームでの上質サービスも話題。多くのカップルからの支持を集め、第2位に!
THE LUIGANS Spa & Resort(ザ・ルイガンズ.スパ &リゾート)福岡県 / 福岡市・周辺(博多・天神ほか) 8000坪の広大な貸切リゾートでかなえる笑顔溢れる結婚式 広大な敷地で輝く海と、ヤシの木がなびく本物の自然を背景に、打ち上げ花火や、リゾート空間を活かした様々な演出を楽しめます。ガーデンやビーチ、開放的な空間でゲストとともにリラックスした時間を過ごして。
編集部からのオススメポイント 海×緑の贅沢ロケーション。二泊三日の滞在型ウエディングなので、時間を気にせずゲストと特別な時間を過ごせるのが人気のポイント!
アルマリアン 福岡福岡県 / 福岡市・周辺(博多・天神ほか) 白亜のチャペルとフロア貸切のプライベート空間で理想の一日を バージンロードの先に広がるのは、大きな窓から望む天神の街と青空。まるで天空に浮かんでいるようなチャペルが多くの花嫁を魅了。挙式後はスタイルの異なる3つのワンフロア貸切のパーティ会場でプライベートなひとときを。
宮の森フランセス教会北海道 / 札幌市・札幌近郊 200年の歴史を受け継ぐ大聖堂で感動のセレモニー 5連のステンドグラスや重厚なパイプオルガンなど歴史を感じさせるアンティークな調度品に囲まれ、本格挙式がかないます。ガーデパーティをはじめ、少人数から大人数までふたりの希望に合わせて選べる3つの空間も魅力。
エリア別ランキング 北海道 エリアランキング 青森 エリアランキング 岩手 エリアランキング 宮城 エリアランキング 山形 エリアランキング 福島 エリアランキング 山梨 エリアランキング 長野 エリアランキング 新潟 エリアランキング 富山 エリアランキング 石川 エリアランキング 福井 エリアランキング 岡山 エリアランキング 広島 エリアランキング 山口 エリアランキング 香川 エリアランキング 愛媛 エリアランキング 福岡 エリアランキング 長崎 エリアランキング 熊本 エリアランキング 大分 エリアランキング 宮崎 エリアランキング 鹿児島 エリアランキング 沖縄 エリアランキング 結婚指輪
人気ランキング集 PREMIUMVENUE
ランキング
2024年下半期 人気式場ランキング|マイナビウエディング2024年7月~12月の下半期 人気式場ランキング! マイナビウエディング内でユーザーに人気の オススメ式場を一覧でご紹介。
ふたりにぴったりな結婚式場を見つけて♪
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ東京都 / お台場・豊洲・竹芝・晴海周辺の東京ベイエリア ベイビューを望むブランドホテルで世界クラスの上質ウエディング 広大な空と海、レインボーブリッジが望める絶景の大パノラマはゲストへの最高のおもてなしに。浜松町駅から無料シャトルバスが運行しており、遠方ゲストにも安心です。洗練された上質な空間と世界クラスのサービスを是非体験して。
編集部からのオススメポイント 堂々の第1位に輝いたのは、世界のVIPをもてなしてきたホテル インターコンチネンタル 東京ベイ。壮大な東京の景色と高いホスピタリティはゲストも満足すること間違いなし。
ANAインターコンチネンタル ホテル東京東京都 / 赤坂・六本木・麻布 都心に佇むブランドホテルで気品あふれる大人なウエディングを 東京駅から10分、羽田空港からも好アクセス。世界的ホテルブランドが提供する上質な空間・サービスと、ふたりで選ぶオリジナル料理でゲストをもてなす大人のウエディングがかないます。おもてなし重視のふたりは必見。
編集部からのオススメポイント 細部まで行き届いた心遣いを感じる上質ホテルがランクイン! 結婚式当日は、専用コンシェルジュが親御さんをサポートしてくれるのも魅力の一つです。
パレスホテル東京 (PALACE HOTEL TOKYO)東京都 / 東京駅・皇居周辺 日本の中心に位置する洗練されたホテルで、心に残る結婚式 皇居外苑の美しい緑を望む「パレスホテル東京」。抜群のロケーションを楽しめる優美なチャペルと様々なコンセプトの5つのバンケットルームを舞台に唯一無二のウエディングがかないます。非日常感に満ちた特別なひとときを。
編集部からのオススメポイント 「丸の内1-1-1」という特別な場所で歴史を重ねてきたホテルは、おしゃれなカップルから高い支持を集めています。美術館さながらの館内はフォトスポットも豊富。
ホテル椿山荘東京東京都 / 池袋・練馬・文京・板橋 多彩なウエディングスタイルでかなえる幸福な一日 厳かな和の結婚式から大人数パーティまで都内屈指の会場数を誇る同会場ではさまざまなスタイルから選択可能。「七季」を有する庭園もふたりを祝福してくれます。寛ぎと上質を兼ね備えた魅力あるホテルでふたりらしいウエディングを。
八芳園東京都 / 白金・恵比寿・代官山・広尾 400年続く広大な日本庭園に新しい挙式会場が誕生 2025年10月に全館リニューアルオープン。庭園内に新設される独立型挙式会場を新しいシンボルに、「日本の美意識を凝縮」した空間へと生まれ変わります。ぜひ新しい八芳園ウエディングを体感してみて。
赤坂プリンス クラシックハウス東京都 / 赤坂・六本木・麻布 有形文化財の邸宅に招く贅沢。美食を振舞うくつろぎの一日 100年近く国内外の賓客に愛される文化財の邸宅。多くの美食家から愛された伝統のフレンチもゲストへの最大のおもてなしになることまちがいなし。上品であたたかなウエディングがかなうこの場所で、ふたりの始まりの一日を迎えて。
TRUNK HOTEL (トランクホテル)東京都 / 青山・表参道・渋谷・原宿 表参道に佇む国際賞受賞のホテルでかなう、最旬ウエディング 表参道の森に囲まれたTRUNK HOTEL。トレンドを先取りした空間デザインやサービスによる最旬ウエディングがかないます。既存のホテルのイメージを覆すほどの自由さとプライベート感を是非体感してみて。
キンプトン新宿東京東京都 / 新宿・中野・杉並 洗練されたデザイナーズ空間で贅沢な貸切ウエディングを 「ハイグレードなのに、堅苦しくない」「考え抜かれているのに、さりげない」。そんな相反する価値観を両立させ、センスが光る空間と時間がここに。期待以上の上質なサービスで一生の思い出となるウエディングに。
ラグナヴェール TOKYO東京都 / 東京駅・皇居周辺 光と花々が彩るチャペル×貸切空間で憧れと美食のおもてなし 東京駅徒歩5分。抜群の利便性に加え、エリアでも希少なフラワーバージンロードと、天井高7mの壮大なスケールの全天候型チャペルが魅力。リラックスできる貸切空間で、ゲストへの感謝を伝えるおもてなしの結婚式を。
ホテルニューオータニ東京都 / 赤坂・六本木・麻布 日本庭園と国賓をも魅了する美食で、世界基準のおもてなし 400年以上の歴史を誇る広大な日本庭園が目の前に広がる披露宴会場。鮮やかな木々の緑に赤い太鼓橋が映えるその光景は、まさに息をのむ美しさです。ふたりはもちろん、ゲストの記憶に鮮やかに刻み込まれること間違いなし。
東京 エリアランキング 神奈川 エリアランキング 千葉 エリアランキング 埼玉 エリアランキング 茨城 エリアランキング 栃木 エリアランキング 群馬 エリアランキング 編集部が実際にチェック!オススメ会場の紹介動画はこちら ストリングスホテル NAGOYA愛知県 / 名古屋市・周辺 名駅2分の好立地。大聖堂×上質ホテルで特別な一日を ホテルとゲストハウスが融合したスタイルが話題の同会場。螺旋階段付きの会場から、プール付ガーデン併設の貸切邸宅まで個性豊かな会場が揃います。映画の舞台にもなったNYの公共図書館からインスピレーションを受けた新チャペルも注目。
編集部からのオススメポイント 洗練された空間とホテルらしいきめ細かなホスピタリティにカップルの支持が集まり、ランクイン! 名古屋駅近くにありながら都心を忘れるほどの美しい世界観も魅力。
GRADATIONS愛知県 / 名古屋市・周辺 2024年9月オープン。 絶景チャペル×洗練された貸切空間 名古屋駅直結の「ミッドランドスクエア」の41階にグランドオープン。地上200mからの開放的な眺望とスタイリッシュな空間を楽しみながら、特別な時間を過ごせます。ゲストへ美景とリラックスしたひと時を贈って。
編集部からのオススメポイント 2024年9月にオープンしたばかりのゲストハウスが早くもランクイン。レストランとしても営業しているので料理の味もお墨付き。式後も気軽に利用できるのがうれしい!
THE KAWABUN NAGOYA (ザ・カワブン・ナゴヤ)愛知県 / 名古屋市・周辺 伝統とトレンドが融合する緑あふれる洋館がふたりの舞台に すべての場所から庭園を望むことができる開放感に、ふたりもゲストも自然体で楽しめます。結婚式の舞台は2つのチャペルと4つの会場から選択可能。老舗料亭『名古屋 河文』の伝統を継承したクオリティの高い料理も要チェック。
編集部からのオススメポイント おしゃれなカップルに人気のゲストハウスが第3位にランクイン。空間、装花、衣装、料理......すべてにこだわりたいふたりにオススメです。
ラグナヴェール NAGOYA愛知県 / 名古屋市・周辺 駅直結の貸切空間。都心のリゾートスタイルウエディング 木目の風合いと、ガラスのバージンロードが印象的なチャペルをはじめ、広いロビーやバルコニーなど、贅沢な空間を自由に使い、都市型リゾートスタイルの結婚式がかないます。ゲスト満足度の高い婚礼料理も必見。
ビアンカーラ ヒルサイドテラス愛知県 / 名古屋市・周辺 ガラスのチャペル&石造りの貸切邸宅で過ごす上質な一日 名古屋駅から車で8分、最寄りの高岳駅から徒歩30秒の好立地に佇む貸切邸宅。700個のキャンドルとシャンデリアが輝くガラスのチャペル、大階段付きの二つの披露宴会場を備えています。洗練されたデザイン空間をぜひ体感してみて。
名古屋マリオット アソシアホテル愛知県 / 名古屋市・周辺 憧れのブランドホテルでかなえる、絶景と美食が彩る一日 名古屋駅直結の好アクセス。挙式もパーティ会場もふたりらしい空間を自由に選択可能です。幅広い世代に愛される美食と、一流ホテルならではの洗練されたサービスで、大切なゲストの心に幸福な「記憶」として深く残る一日を。
THE NANZAN HOUSE (ザ・ナンザンハウス)愛知県 / 名古屋市・周辺 名古屋市内でかなう、森に囲まれた貸切ガーデンウエディング 2000坪の広大な敷地に広がるガーデンが魅力のTHE NANZAN HOUSE。まるで高原リゾートのような空間が大切なゲストをお迎えします。贅沢空間を貸切にして挙式や記念撮影、ビュッフェなどを楽しむことも◎。
TIAD,Autograph Collection 愛知県 / 名古屋市・周辺 久屋大通公園の緑を臨むホテルで過ごす滞在型ウエディング 「心を整え、幸せな余韻に浸る時間も大切にしてほしい」という想いから生まれた二泊三日のウエディングは一生の思い出になるはず。森の中の巣をテーマにした2500もの光が彩るチャペルも必見です。ラグジュアリーホテルでかなえる上質なウエディングを。
ザ・グローオリエンタル名古屋愛知県 / 名古屋市・周辺 【名駅5分】和モダンの貸切邸宅でかなえる上質ウエディング 名駅・栄からもすぐの緑豊かな閑静な住宅街に佇む同会場。純白のチャペルにはガラスのバージンロードが輝き、おふたりの姿を彩ります。パーティ会場は和洋どちらも似合うオリエンタル・和モダンの2つの邸宅から選択可能。好みに合わせて選んで。
THE CONDER HOUSE (ザ コンダーハウス)愛知県 / 名古屋市・周辺 名古屋駅5分。品格ある洋館と天空チャペル過ごす特別な一日 贅を凝らして造られた歴史的建造物が、当時の意匠や面影を残したままウエディングステージに。ワンフロア貸切なので、クラシカルな雰囲気の中でゲストと寛ぎの時間を過ごせます。本物志向のふたりは是非チェックして。
愛知 エリアランキング 岐阜 エリアランキング 静岡 エリアランキング 三重 エリアランキング 編集部が実際にチェック!オススメ会場の紹介動画はこちら ザ・ガーデンオリエンタル・大阪大阪府 / 大阪市北部・北摂・京阪 4000坪の水と緑彩る迎賓館で、洗練された上質ウエディングを 数多くのVIPを迎えてきた本物の迎賓館がふたりの誓いの場に。自然に溶け込む美しい2つのチャペル、趣の異なる6つの披露宴会場からふたりらしい空間を選べます。広大なガーデンでロケーションフォトや開放的な演出を楽しんで。
編集部からのオススメポイント どこにいても絵になる洗練されたゲストハウスがランクイン。緑豊かな庭園が美しい都会の迎賓館を舞台に、唯一無二のウエディングがかないます。
ラグナヴェール プレミア大阪府 / 大阪市北部・北摂・京阪 大阪駅直結! 地上150mから望む絶景と美食で、憧れのウエディングを 天空に浮かぶようなチャペル、趣の異なる2つの披露宴会場、いずれからも絶景を望むことができます。夜は夜景も楽しむことも◎。同会場は予約必須の人気レストランでもあるため、料理もゲスト絶賛のことまちがいなし。
編集部からのオススメポイント 和とフレンチの要素が融合した料理が評判のゲストハウスが人気を集めました。都心の利便性、充実設備の特別な空間と料理、すべてがプレミア!
ORIENTAL HOTEL (オリエンタルホテル神戸・ 旧居留地)兵庫県 / 神戸・淡路島・阪神間・その他 神戸の美しい街並みに佇む伝統あるホテルで非日常体験を 三宮駅徒歩7分という好立地でありながら、水・空・緑感じられる同会場。開放感のあるチャペルと、全会場プライベートキッチンとテラス付の会場でアットホームな結婚式がかないます。ふたりらしく自然体で過ごせる一日をかなえて。
編集部からのオススメポイント 外国人居留地の面影を残す美しい街並みの中心にあるホテル。ホテルとは思えない開放感あふれるプライベート空間や異国情緒漂うフォトジェニックな雰囲気が人気です。
インターコンチネンタル ホテル大阪大阪府 / 大阪市北部・北摂・京阪 自然とモダンが織りなす世界的ブランドホテルで美しく心安らぐ一日 グランフロント大阪の高層階に位置する受賞歴のあるラグジュアリーホテル。世界に愛されるホスピタリティに加え、日本の自然の美しさを感じるアーティスティックな空間も訪れる人を魅了しています。洗練された場所で特別な一日を。
ラヴィマーナ神戸 (RAVIMANA KOBE)兵庫県 / 神戸・淡路島・阪神間・その他 開放的な上質空間でかなえる海外リゾートのような結婚式 約5万5000㎡もの広さを誇る国内最大級のウエディングリゾート。独立型チャペルや、貸切可能な2つのヴィラを含む5つのパーティ会場が点在しています。一面に広がる海や砂浜、豊かな森で海外ウエディング気分の写真を残せるのも魅力。
OSAKA St.BATH CHURCH (大阪セントバース教会)大阪府 / 大阪市南部・東大阪 貸切空間と評判の料理で楽しむ贅沢なひとときを 18世紀の英国から受け継がれたステンドグラスが圧巻の大聖堂が魅力。全館貸切なので周りを気にせず、映画のワンシーンのようなウエディングがかないます。シェフこだわりの絶品料理も好評なので、ぜひ体感してみて。
ラグナヴェール大阪大阪府 / 大阪市北部・北摂・京阪 アクセス抜群。ふたりのこだわりが光るおもてなしウエディング テイスト異なるチャペルと、装飾や演出が映えるパーティ会場を貸切にしたウエディングがかないます。都心にありながら、緑を感じられる空間も魅力。ふたりのこだわりが詰まった空間で大切なゲストをもてなして。
キャッスルガーデンOSAKA大阪府 / 大阪市北部・北摂・京阪 緑に囲まれたリゾート空間を貸切にしてアットホームなおもてなし 森に囲まれたガラス張りのチャペルや開放的なパーティ会場など、水と自然、青空が彩る会場を完全貸切。ふたりらしいプライベート感あふれる一日がかないます。ゆったりとした空間で、ゲストとの歓談を楽しんで。
THE LANDMARK SQUARE OSAKA (ザ ランドマークスクエア オオサカ)大阪府 / 大阪市北部・北摂・京阪 歴史とトレンドが融合する唯一無二の空間で、非日常な一日を 32万坪の森に包まれた、天守閣を望むロケーションに佇む同会場。伝統がありながら自然を感じられ、開放的な雰囲気は、ここに招待することこそがおもてなしに。ゲストの記憶にも残る最高の一日を過ごして。
ホテルモントレ ラ・スール大阪 大阪府 / 大阪市北部・北摂・京阪 ステンドグラス輝く大聖堂×理想がかなうウエディングホテル 結婚式のために誕生したウエディングホテル。挙式は、圧巻のスケールを誇る独立型チャペルと、能舞台としても使用できる西日本最大級の本格神殿から好みで選んで。絶景を望む披露宴会場で、ゲストをもてなせます。
大阪 エリアランキング 兵庫 エリアランキング 京都 エリアランキング 滋賀 エリアランキング 奈良 エリアランキング 編集部が実際にチェック!オススメ会場の紹介動画はこちら セントレジェンダOKINAWA沖縄・九州 沖縄の海が一望できる絶景チャペルで憧れのリゾートウエディング 那覇空港から車で35分。沖縄らしいビーチ挙式や開放感抜群のガーデン挙式など、非日常あふれる挙式がかないます。テラスプール付きのパーティ会場は自由に行き来できるので、リゾートならではの寛ぎの時間をゲストと過ごして。
編集部からのオススメポイント 沖縄らしいウエディングがかなうと評判のセントレジェンダOKINAWAがランクイン。夕陽やビーチの美しさが人気の理由!
ザ・ギノザリゾート 美らの教会沖縄・九州 プライベート感あふれるビーチで全員が笑顔になる時間を 1万坪もの広大な敷地に広がる、沖縄最大級のウエディング専用施設。自然豊かな庭園には琉球ガラスのシャンデリアが輝く美らの教会とガーデン付きのパーティ会場があり、特別なひとときを過ごせます。ふたりの感謝が伝わる一日を。
編集部からのオススメポイント 海・緑・花が豊かな表情で迎えるウエディングジェニックな「美らの森」はウエディングフォトも楽しめます。沖縄らしい景色を背景に撮った写真は一生の思い出になるはず。
ラソール ガーデン・アリビラ沖縄・九州 海と空に囲まれた白亜のチャペルでドラマチックな挙式を 挙式の舞台は、海に浮かぶように佇む白亜のチャペル。披露宴会場も隣接している4つの会場から選べるので、式の余韻そのままにスタートできます。青い海と空が広がる沖縄で、オーシャンビューのウエディングをかなえて。
編集部からのオススメポイント 宿泊も可能なラソール ガーデン・アリビラがランクイン。一流リゾートでのステイは何よりのおもてなしとなるはず。
アラマンダ チャペル沖縄・九州 宮古島の大自然に囲まれて行う贅沢なリゾートウエディング 宮古島の植物をステンドグラスに描いた唯一無二のチャペルが魅力。バージンロードの先にある祭壇の向こうには宮古の海が一望できます。隣接するホテルは全室スイートルーム。大切なゲストをおもてなしするラグジュアリーウエディングを。
シー シェル ブルー●サザンビーチホテル&リゾート沖縄・九州 空港から一番近いリゾートホテルでの挙式が安心価格で実現 空港から20分の大型リゾートホテル。全面ガラス張りのチャペルは広大な海を臨み、オーシャンビューのパーティ会場は人数に応じて利用可能です。挙式から撮影、滞在まですべてが徒歩圏内で完結するので、旅行を楽しみたいふたりにも人気。
北海道 エリアランキング 軽井沢 エリアランキング 甲信越 エリアランキング 伊豆・箱根 エリアランキング 沖縄・九州 エリアランキング 海外リゾート エリアランキング WITH THE STYLE (ウィズ ザ スタイル)福岡県 / 福岡市・周辺(博多・天神ほか) 水・緑・光あふれる独立型チャペルで感動的なセレモニーを 天井まで届く大窓から緑を望むチャペルは、特徴的なシアタースタイル。披露宴はプライベート感抜群の4つの会場から好みや人数によって選択可能です。一日を通してオリジナルティあふれる結婚式をかなえて。
編集部からのオススメポイント テラスを中心としたハイセンスな空間や、スイートルームでの上質サービスが話題。都心ながら開放的な貸切空間が支持されています。
THE LUIGANS Spa & Resort (ザ・ルイガンズ. スパ &リゾート)福岡県 / 福岡市・周辺(博多・天神ほか) 8000坪の広大な貸切リゾートでかなえる笑顔あふれる結婚式 自然豊かな国営公園内の絶景に囲まれたリゾートホテル。海・森・ガーデン選べる3つの絶景チャペルと魅力の異なる6つのパーティ会場からテーマに合わせてセレクト可能。南国リゾートに訪れたような気分でおもてなしを。
編集部からのオススメポイント 海×緑の贅沢ロケーションで二泊三日の滞在型ウエディング。時間を気にせずゲストと特別な時間を過ごせるのが人気を集め、ランクイン。
アネーリ 軽井沢長野県 / 長野県全域 軽井沢の豊かな緑を一望し、自然光あふれる幻想的な挙式がかなう 全面ガラス張りのグリーンビューのチャペルは必見。披露宴会場は、大パノラマやナチュラルモダンな邸宅など雰囲気の異なる3邸宅から選択可能です。軽井沢の自然に包まれるくつろぎの一日をゲストとともに。
編集部からのオススメポイント 森の中で挙式をしてるかのような結婚式は唯一無二。全面ガラス張りのチャペルは、四季によって姿を変える軽井沢の大自然を映し出してくれます。
高宮庭園茶寮福岡県 / 福岡市・周辺(博多・天神ほか) 四季折々の自然を臨み、歴史と現今が融合した上質空間 昭和初期に移築された近代和風建築をリノベーションし、紡がれてきた歴史はそのままモダンさが融合した邸宅。和洋の概念さえも越えた多様性に富んだ一日を作り上げられます。新しいスタイルのウエディングを是非体感して。
藻岩シャローム教会北海道 / 札幌市・札幌近郊 300年の歴史を刻む本格大聖堂で、感動のセレモニーを実現 藻岩山麓の緑に包まれた教会。ステンドグラス輝く大聖堂では、フクロウが指輪を運ぶ演出が人気です。挙式後は森の中に佇む一軒家レストランを貸切にしてパーティを。教会のメモリアルプレートには名前も残せるので、感動を形にできるのも嬉しい。
北海道 エリアランキング 青森 エリアランキング 岩手 エリアランキング 宮城 エリアランキング 山形 エリアランキング 福島 エリアランキング 山梨 エリアランキング 長野 エリアランキング 新潟 エリアランキング 富山 エリアランキング 石川 エリアランキング 福井 エリアランキング 岡山 エリアランキング 広島 エリアランキング 山口 エリアランキング 香川 エリアランキング 愛媛 エリアランキング 福岡 エリアランキング 長崎 エリアランキング 熊本 エリアランキング 大分 エリアランキング 宮崎 エリアランキング 鹿児島 エリアランキング 沖縄 エリアランキング 結婚指輪
人気ランキング集 PREMIUMVENUE
ランキング 2024年上半期ランキングはこちら
【フェアレポ】大阪セントバース教会:人々を魅了する美しいチャペルで挙式体験|マイナビウエディングPRESS心斎橋駅からすぐの立地にある、ヨーロピアンテイストの佇まいが印象的な「OSAKA St.BATH CHURCH(大阪セントバース教会)」。18世紀製のステンドグラスが彩るチャペルは絵画のような美しさで、心に残るセレモニーがかなうと本物志向のカップルからも人気を集めています。
今回はそんなチャペルでの生演奏体験もできる、人気のフェアを見学させていただきました!
美しいチャペルの魅力を体感できるフェアへ
今回参加させていただいたのは、チャペルでの生演奏体験のほか、披露宴会場での映像体験、婚礼メニューのワンプレート試食もできる贅沢なブライダルフェア。
「大阪セントバース教会」は1チャペル・1バンケットというスタイルなので、プライベート感たっぷり! 館内は、ユネスコ世界文化遺産都市に指定されたイギリスの街・バースをイメージして造られており、まるで美術館のようにフォトジェニック。バリアフリー設計で、ゲストのための設備も充実しています。
式場の入り口から一歩足を踏み入れると、イギリス貴族の館のような非日常空間が広がっていました。深紅の絨毯が敷かれたロマンチックな階段は、人気のフォトスポット。
チャペル前には自然光が差し込む待合スペースがあり、撮影スポットとしても人気です。また、ここでは挙式前に新郎新婦と親御さんが初めて対面する“ファミリーミート”も行われ、お互いへの想いがあふれる特別な時間になるそう! 一度見たら忘れられない、壮麗なチャペル
■チャペル
18世紀英国の教会から受け継がれたステンドグラスや調度品が彩るチャペル。扉が開いた瞬間、そのスケールと美しい佇まいに思わずため息がこぼれました。写真で見るよりも明るく、大空間でありながら温かで優しい印象を受けました。
何といっても目を引くのは、ルビーやサファイアの原石を溶かし込んだ色鮮やかなステンドグラスです。時間の経過で太陽の位置が変わることで、ステンドグラスの色が刻一刻と変化していくのが印象的でした。
バージンロードは長さ20mを誇り、ロングトレーンのドレスが美しく映えます。祭壇が5段ほど高くなっているため、後方に座るゲストにもふたりの誓いをしっかりと見守ってもらえるのがうれしいですね。
・生演奏体験
実際の挙式さながらに、聖歌隊とパイプオルガン、バイオリンによる生演奏を体験。迫力のある歌声と楽器の音色は天井高11mの大空間に響き渡り、この演奏に包まれて行われる挙式が感動的なものになることを確信しました。
「大阪セントバース教会」には自社内に演奏家がいるため、挙式の進行と演奏の盛り上がりをぴったりと合わせることができるそう! 感動の瞬間をさらにドラマチックに盛り上げてくれます。 華やかなパーティ会場で映像演出体験も
■披露宴会場
2フロア吹き抜けになった披露宴会場は、シャンデリアがきらめくクラシカルな空間。前室にはピアノも常設されており、自由に使うことができるそうです。窓は上部の両サイドにあるため、披露宴会場内で撮った写真が逆光にならないのもうれしいポイントですね。カーテンを閉めると会場の印象が変わり、まるでホテルのような上品な雰囲気に。
ふたりが座るメイン席はソファタイプにすることもでき、位置も変更可能です。背面にはバースの街並みをイメージした大きな絵画が掛けられているため、メイン席の周りで撮った写真が自然と華やかになりそう!
この披露宴会場内では、光と音を駆使した迫力ある映像演出を体験させていただきました。天井高があるため、華やかな演出が映えて感動的! 大きなスクリーンがあり、どの席からも見やすい設計になっているところも魅力的でした。
■Noeud.×THE CHEF'S(ヌー・シェフズ)
「ヌー・シェフズ」は式場に隣接するホテル内のレストラン。親族中心の少人数ウエディングなら、こちらでも披露宴を行うことができます。サステナブルを体現しており、シェフが直接農園で素材を選定したり、パティシエがサトウキビから砂糖を作ったりと、徹底したこだわりを感じるレストランです。ナフキンもオーガニックコットン、生産者や農場の情報が店内にあり、選び抜かれたものだけを取り入れる真摯な姿勢を感じました。親族を中心とした会食が、特別な料理でさらに思い出深いものになりそうですね!
≫Noeud.×THE CHEF'S(ヌーシェフズ)の詳細はこちら
旬を感じるこだわりの婚礼料理を試食
今回のブライダルフェアでは、婚礼料理を一口サイズにアレンジしたものをワンプレートで試食させていただきました!
<試食メニュー>
・ホワイトアスパラガスの冷製スープ仕立て 大葉のオイル・水蛸・キャビア添え
・ノルウェーサーモンのミキュイ オマール海老といくら添え イカスミのチーズをのせたミニトマト
・雲丹のムースを詰めた舌平目のロティ 黒オリーブと松の実
・霜降り和牛のランプ肉 菜園野菜の彩り カボチャのグラタン
見た目にも華やかなワンプレート。旬の食材を使った料理はどれも絶品で、食べやすい一口サイズです。
素材の旨味を活かしたコクのあるスープや柔らかい和牛が特に美味しく、料理重視のカップルにもオススメしたいと感じました。
「大阪セントバース教会」の婚礼料理は4コースあり、年に2回(春夏・秋冬)メニューを刷新しているそう。カスタマイズも可能で、ふたりの出身地の食材を使うこともできます。既製品は一切使わず、ソースも一から手作りするこだわりも! また、キッチンは披露宴会場の隣にあり、披露宴の進行に合わせて調理・サーブを行っているため、出来立てをゲストに届けることができるのも魅力です。シェフに直接相談しながらメニューを決めることができるので、料理にもオリジナリティを取り入れたいふたりはぜひ試食付きのフェアで確認してみてくださいね。
≫無料試食付きフェアはこちら
<編集部より>見学のまとめ
▼見学レポのショート動画ver. (音声が流れます)
「このチャペルに一目ぼれした」というカップルが多いのも頷ける、圧巻の空間美に酔いしれた一日でした。
空間の造りもさることながら、こちらの式場は自社内にドレスのスタイリスト、カメラマン、フラワーコーディネーターなど各分野のスペシャリストがおり、全力でサポートしてくれるのも魅力です。チャペルや披露宴会場の造りを知り尽くしたうえでの衣装の提案や、結婚式の流れを熟知してベストショットを逃さないなど、卓越したチームワークでふたりが思い描く以上のウエディングをかなえてくれます。
空間はもちろん、スタッフのホスピタリティも重視したいふたりはぜひチェックしてみてください! 今回見学した結婚式場はこちら
OSAKA St.BATH CHURCH(大阪セントバース教会)●TAGAYA GROUP
【心斎橋3分・梅田7分】貸切空間でゆったり過ごす。
評判の料理でもてなす至福の時
ブライダルフェア一覧を見る
≫オトクなパッケージプラン
≫特典情報 ≫アクセス情報 (見学日)2024.5.18
ゲスト50人の結婚式を成功させるには? 費用から会場選びまでを解説!|マイナビウエディングPRESS結婚式を成功させるには事前の徹底的な準備が欠かせません。ゲストの人数に合わせた予算を立ててふさわしい会場を選び、披露宴の演出も練る必要があります。マイナビウエディングでは、ゲストが50人程度の結婚式を考えているカップル向けに、結婚式の相場や内訳、オススメの会場などを紹介します。
目次
ゲスト50人の結婚式の規模ってどれくらい?そのメリットとは? 50人規模の結婚式の相場は? 50人結婚式でオススメの席次レイアウトや演出とは? 50人規模の結婚式を成功させた先輩花嫁に学ぼう! まとめ
ゲスト50人の結婚式の規模ってどれくらい?そのメリットとは?
ゲストが50人ほどの結婚式と聞くと、人数が少ないのではと感じる人もいれば逆に多いと感じる人もいるかもしれません。マイナビウエディングが結婚式を行なった男女218名を対象に行ったアンケート調査によれば、ゲストが41~60人の結婚式の割合は全体の27.5%を占めており、50人程度の結婚式が珍しくはないことがうかがえます。50人規模の結婚式は平均よりは少しゲストが少ないものの、少人数結婚式のような雰囲気とは異なるということがわかります。
≫結婚式の招待人数に関するアンケート結果を見る
一般的に、大きな会場での盛大な結婚式は華やかな反面、出費がかさみ準備が大変になりがちです。また、新郎新婦とゲストとの距離が遠いことなどがデメリットとなることも。一方で少人数結婚式は準備や費用面での負担が少なく、ゲストひとりひとりとゆっくり話す時間が取れるのがメリットですが、大きな会場を利用したり、豪華な演出を行ったりすることが難しいのでゲストが寂しく感じることも……。結婚式らしい華やかさと、個々のゲストとの会話を楽しむアットホームな雰囲気の両方を楽しみたいなら、50人前後の結婚式は最適と言えます。 50人規模の結婚式の相場は?
結婚式を挙げる際に最も気になることのひとつが費用でしょう。50人規模の結婚式の相場は、挙式会場のタイプ(専門式場、ゲストハウス、ホテル、レストラン、神社など)によって、また、地域やプランに含まれるものによってかなり金額の差が生じます。挙式や披露宴会場費、料理、ケーキ、衣装、ペーパーアイテム、写真など、結婚式に必要な物がすべて含まれた場合の価格はおよそ150~250万円程度と考えておくとよいでしょう。
≫結婚式のお金に関する基礎知識をチェック
ただ、最終的な自己負担金額はご祝儀を考慮する必要があります。仮にゲスト1人につき3万円のご祝儀がもらえるという前提で予測すると、50人のゲストであれば約150万円。これを加味すると、自己負担額は0~100万円ほどとなります。
では、結婚式の費用を上手にコストダウンするにはどうすればよいでしょうか。ゲストに楽しんでもらうためには、料理や飲み物のランクを落とすことはオススメできません。それよりも結婚式の季節や曜日、時間を工夫することでリーズナブルに式を挙げることができます。50人程度の結婚式であれば、身内や親しい友人だけがゲストというケースも多いので、トップシーズンではない夏や冬、平日、夜間のウエディングを検討しやすいでしょう。さまざまな会場がお得なプランを用意しているので、そういったプランの中から自分達に必要なものが含まれたプランを探してみるのもオススメです。
【全国でゲスト50人の結婚式がかなう結婚式場を探す】
北海道 宮城 東京や神奈川、千葉、埼玉など関東甲信 東海 関西 福岡 50人結婚式でオススメの席次レイアウトや演出とは?
50人というゲストの数はさまざまな披露宴会場に対応できるちょうど良い人数です。ホテルやゲストハウス、専門式場、レストランなどいろいろなスタイルの会場を選択できます。少人数の結婚式では少し寂しいかもと思われがちなガーデンウエディングや、大聖堂での挙式にもぴったりです。
かなり広い会場の場合は、会場スペースに人気のフォトブースやキッズスペースを設けるなどの工夫ができます。また、デザートビュッフェやドリンクコーナーを設ければ華やかな印象になります。反対にバンケットが狭い場合は窮屈な印象を与えないよう、窓のある部屋を選ぶなど開放感を持たせると良いでしょう。
披露宴会場のレイアウトについても、50人の結婚式の場合には丸テーブル、晩餐会スタイル、立食式などいろいろなスタイルを選ぶことができます。丸テーブルの場合には新郎新婦を除いて8人掛けのテーブルが6つあれば良いでしょう。長テーブルなら12人掛けのものを4つ準備します。
50人規模の場合、ゲストは両家十数名ずつに加え、親しい友人が中心となり、仕事関係者は少なめ。そのため、ゲスト全員とコミュニケーションをとりながらゆったりと進行する式が多くなります。新郎新婦がテーブルを回って各ゲストへお礼を伝えながらケーキサーブやプレゼントを渡す演出や、プロフィールムービーは、新郎新婦のことをよく知るゲストばかりの50人規模の結婚式では、より喜ばれる演出と言えます。 50人規模の結婚式を成功させた先輩花嫁に学ぼう!
ここで、ゲストが50人ほどのステキな結婚式をかなえた、先輩花嫁たちのオシャレなウエディングの実例を見てみましょう。
▼ゲストが主役で、ゆっくりくつろいでいただくにはどうしたらいいかを、洗練された形にしたウエディング。写真映えするフォトジェニックなガーデンがあり、ホスピタリティも一流の邸宅「Q.E.D.CLUB(キューイーディークラブ)」を舞台に、都心でのガーデンウエディングを実現
≫このオシャレ花嫁の結婚式実例を見る
▼ともにレストラン業界勤務という新郎新婦が挙式会場に選んだのは、おいしい料理と国内最大級のワインセラーを誇る銀座のレストラン「DAZZLE (ダズル)」。「ゲスト同士も打ち解け合って楽しんでほしいからアットホームなムードにしたかった」という思いは花嫁のナチュラルなコーディネートにも生かされている
≫このオシャレ花嫁の結婚式実例を見る
▼とにかくゲストに結婚式を楽しんでもらいたかった、と語るふたりが選んだ会場は「アンダーズ 東京」。新婦がもともと好きだった星のモチーフに、星とキャンドルを会場全体に散りばめた幻想的なナイトウエディングを実現
≫このオシャレ花嫁の結婚式実例を見る まとめ
結婚式・披露宴のスタイルにもさまざまなタイプが登場し、50人規模の結婚式も増えてきました。ゲストが50人クラスの結婚式は、人数が少なすぎるということもないうえ、ゲストひとりひとりとコミュニケーションができるという点で程良い人数です。また、選べる会場スタイルの幅が広く、華やかな演出はもちろん、アットホームな温かい雰囲気の演出をすることもできるので自由度の高いゲスト数と言えるでしょう。今回取り上げた内容を参考にしつつ、ゲストも自分たちも満足できる最高の結婚式を計画してくださいね。
【2025年関西】寒さを気にせず会話も弾む♪ 冬でも楽しめるオススメの1・2月のイベント5選|マイナビウエディングJOURNAL寒い日はお出かけするのが億劫になりがち……。そんなカップルは室内デートがオススメ。関西には、幻想的な水族館や、レザークラフトが楽しめるホテルステイなど、寒さを忘れるほど心躍るスポットがたくさんあります。手を繋いで歩く屋内デートは、外の寒さを気にせず、会話も弾むこと間違いなし♪ 今回は、カップルで訪れたい関西のオススメイベントを5つご紹介します。 【京都】和のスイーツ×七輪体験♪ 京都らしさあふれる贅沢いちごアフタヌーンティー
大人の京都デートにピッタリなのが、バンヤンツリー・東山 京都の「苺のアフタヌーンティー」。料理長が手がける和のスイーツは、京豆腐と練りごまのクリームで仕立てた苺の一品や、甘さ控えめな粒あんが魅力の苺最中など絶品ぞろい。日本料理の要素を取り入れた繊細で優雅な味わいを楽しめます。オススメは、自分で七輪を使って焼く香ばしい京生麩串。京都の食材と日本料理が織り成す、和のアフタヌーンティーをぜひ堪能して。
<イベント名>『苺(いちご)アフタヌーンティー』
<期間>2025年2月1日(土)~5月15日(木)
※除外日 2025年3月14日(金)~4月10日(木)
<時間>カフェ 12:00~16:00(ラストオーダー 15:00)
<料金>7,100円(税・サービス料込)
<場所>割烹料理「りょうぜん」
【兵庫】イルカショーにバルーンアート♡ ときめく冬のシーサイドデート
バレンタインは過ぎてしまったけど、ふたりで特別なデートを楽しみたい! そんなカップルでも楽しめるのが神戸須磨シーワールドの「スマシーバレンタイン2025」。館内3カ所にバルーンアーティストによる幻想的なフォトスポットが登場。デートの最後は、シャチが間近に見える人気のブッフェレストラン「ブルーオーシャン オルカスタディアム」で食事も楽しめます。さらに、オフィシャルホテルでは特別ディナーコース付きの宿泊プランも用意。ロマンチックな思い出が残せそう!
<プラン名>『スマシーバレンタイン2025』
<期間>2025年2月7日(金)~2月28日(金)
【大阪】ホテルラウンジで過ごす大人のアフタヌーンデート♪
カップルでゆったりとランチタイムを過ごすなら、御堂筋を望む優雅なラウンジはいかが? ホテル日航大阪2階のラウンジでは、ゆったり3時間楽しめるオトクなランチプランが登場。選べるドリアやパスタに加え、パティシエ特製のケーキセットまで付いた充実の内容です。13種類の高級紅茶は何度でもおかわり自由で、心地よい空間で会話を楽しみながら優雅なひとときを過ごせます。心斎橋駅直結なので、ランチの後は周辺でショッピングデートも。普段とは違う特別な時間を共有できる、大人のデートにピッタリです。
<プラン名>『ラウンジ de ランチ』
<期間>2025年2月14日(金)~5月31日(土)
<時間>12:00~16:30
※最終入店13:30、ラストオーダー16:00
<場所>ホテル日航大阪 ロビーラウンジ(2階)
<料金>4,000円(税・サービス料込)
※2日前までに要予約
【和歌山】温泉旅行で思い出のアイテムまで手作りできる♪ レザークラフト&温泉デート
南紀白浜マリオットホテルでは、地元のレザー職人から学ぶ革細工体験付きの宿泊プランが登場。世界に一つだけのキーケースやコインケースを作れます。和歌山県産の上質な革に、好みの糸色を選んで手縫いするほか、ホテル限定の刻印やイニシャルを入れることも可能。さらに夕食は、旬の和歌山食材を使った特別コースを堪能できます。オーシャンビューの温泉付き客室で、ゆったりとくつろげるのも魅力。手作りの革小物は、ふたりの記念品やお互いへのプレゼントにするのもステキです。
<プラン名>『Leatherwork in Nanki-Shirahama』
<期間>2025年2月1日(土)~5月31日(土)
※除外日 毎週水曜日、3月4日(火)~12日(水)、5月3日(土)~5日(月)、11日(日)、17日(土)
<場所>南紀白浜マリオットホテル
<料金>32,600円~(2名様1室利用、税・サービス料) 【和歌山】白浜の贅沢リゾートで楽しむ! 苺と柑橘香る特別ハイティー
ひと足先に春の訪れを感じる特別なデートはいかが? 南紀白浜マリオットホテルの春色ハイティープランは、和歌山産の苺「まりひめ」や柑橘をふんだんに使用した2段のプレートや、春野菜を散りばめたオードブル、山椒香る豚ロースのメインディッシュなど絶品がずらり。デザートには5種の彩り豊かなスイーツが用意されています。お部屋は温泉付き客室や和洋室から選べ、白浜の湯をふたりきりで満喫可能。窓から望む夕暮れのオーシャンビューを望みながら、春の訪れを感じる特別な思い出を作ってみては?
<プラン名>『Flavors of Spring Palette Stay』
<期間>2025年3月1日(土)~5月31日(土)
<場所>南紀白浜マリオットホテル
<料金>1名26,816円~(2名1室利用時、税・サービス料込) マイナビウエディング 編集部 “ふたりを楽しむ”すべてのカップルを応援するサイト「マイナビウエディング」の編集部が、結婚式場やブライダルジュエリーの最旬情報はもちろん、パートナーシップがより深まるさまざまなお役立ちTIPSをお届けします!
マイナビウエディング:https://wedding.mynavi.jp/
Instagram:@mynavi_wedding
Twitter:@Us_mynavi
海や森、ロケーションが自慢! 愛知・岐阜・三重・静岡の近場でかなうリゾート婚どこまでも続く青々とした木々、潮風が心地よい海辺、水音に癒される川辺やレイクサイド。「リゾートウエディングにはあこがれるけれど、遠いのがネック!」という人は東海エリア内のリゾート感たっぷりの会場がオススメ。広大な敷地でのガーデンウエディングや、海外の別荘にあるプールサイドへ招かれたようなパーティなど趣向は様々。自然のパワーに癒されながら開放的な結婚式をかなえて。
愛知県の結婚式場一覧 岐阜県の結婚式場一覧 三重県の結婚式場一覧 静岡県の結婚式場一覧
ガーデンテラス東山 (愛知県/地下鉄東山線「東山公園」駅) 広大な敷地に豊かな緑! 身近に自然を感じる空間で、ナチュラルウエディング 東山動植物園内にある緑に囲まれた白亜の邸宅で、あこがれの結婚式がかないます。大きな窓から自然光が差し込む純白のチャペルでの挙式後は、シェフと相談して作り上げたオリジナルコースでもてなして。どこまでも続く豊かな自然の中で、幸せに満ちた時間を過ごして。
>フェア一覧を見る この会場の詳細をもっと見る
挙式スタイル 教会式(チャペル式) 人前式
収容人数 リュージョン:着席 ~100名、立食 50~130名/ストリア:着席 ~30名、立食 ~60名
緑と光に包まれた自然の祝福を感じるあたたかなセレモニーに感動! 気持ちの良い季節の来春・夏の結婚式がオトクになる早割プランに注目。必要なものがすべて含まれているので安心です♪
詳細を見る 8月14日(木) 2部制 10:00~/15:00~
【料理重視の方必見!料理ランクUP】Amazonギフト券2万×黒毛和牛試食×挙式体験 8月14日(木) 1部制 10:00~
【組数限定◆豪華特典付き】贅沢!アフタヌーンティー堪能フェア 8月14日(木) 2部制 10:00~/16:00~
【結婚式お悩みの方へ】2名~OK!ランチorディナー付フォトWD すべてのブライダルフェアを見る THE NANZAN HOUSE(ザ・ナンザンハウス)●Plan・Do・Seeグループ (愛知県/地下鉄鶴舞線「いりなか」駅) 閑静な地に佇む、豊かな緑に囲まれた邸宅がふたりのウエディングステージ 名古屋市内にありながら高原リゾートのような緑に囲まれた邸宅で、ナチュラルなハウスウエディングが実現。自然に溶け込む美しいチャペルでの感動挙式や、開放的なガーデンでの写真撮影や演出、緑を望む披露宴会場でのアットホームなパーティなど、非日常をゲストに贈って。
>フェア一覧を見る この会場の詳細をもっと見る
挙式スタイル 教会式(チャペル式) 人前式
収容人数 着席・立食6名~110名
ガーデンウエディングが心地よいシーズンがオススメ! 気持ちの良い季節の来春・夏の結婚式がオトクになるプランに注目。割引や特典もあるので、オトクに実現しそう♪
詳細を見る 8月14日(木) 2部制 9:00~/13:30~
マイナビ限定【6名様〜OK◎少人数専用会場有】会食会ご検討の方へ10名69万円~★大人気の豪華3万試食付★家族婚&少人数専用プラン《1件目来館で必ずもらえる6万円BIGギフト付》お見積り相談×全館見学 8月14日(木) 2部制 9:00~/13:30~
★マイナビ限定★予算重視の方も安心!【1件目来館で必ず貰える6万BIGギフト付】◆豪華特典120万円も◆絶品和牛無料試食×見積り相談会×憧れの緑と光のチャペルで挙式体験×貸切邸宅&ガーデン見学 8月14日(木) 2部制 9:00~/13:30~
【お盆限定年1BIG★150万特典フェア】1件目来館特典で3万円ディナー券付★挙式料最大10万円特典やイセエビ×近江牛×キャビアなど豪華3万円試食&森の貸切邸宅&感動チャペル入場体験体験フェア すべてのブライダルフェアを見る THE VILLA HAMANAKO(ザ ヴィラ ハマナコ) (静岡県/JR東海道本線「鷲津」駅) 湖と森に囲まれたリゾートで、日常を忘れるレイクビューウエディング 壮大なレイクビューが広がる浜名湖のほとり。大パノラマが広がるチャペルや異なる眺望が楽しめるパーティ会場、プール付きガーデンなど、リゾート感満載の設備が充実。また、クルーズを楽しみながらのウェルカムパーティなど、ここならではの特別なおもてなしも注目!
>フェア一覧を見る この会場の詳細をもっと見る
挙式スタイル 教会式(チャペル式) 人前式 神前式
収容人数 着席10~110名、立食30~100名
ふたりもゲストも、非日常を感じるひと時に ナチュラルリゾートで、ここならではの体験を組み込んだ結婚式が実現。マタニティやファミリープランもあるので、相談してみて。
詳細を見る 8月14日(木) 2部制 10:00~/14:30~
【10名様35万円】豪華試食付&感動チャペル体験! 8月14日(木) 2部制 10:00~/14:30~
人気フェア【20名様45万円】豪華試食付*感動チャペル体験 8月14日(木) 2部制 10:00~/14:00~
【豪華試食付】神社挙式+会食結婚式フェア すべてのブライダルフェアを見る 愛知県の結婚式場一覧岐阜県の結婚式場一覧三重県の結婚式場一覧静岡県の結婚式場一覧
「小さな結婚式 金沢店」、小学生向けウエディングプランナー体験イベントを開催<br>2025年6月2日より募集スタート2025年3月に25周年を迎えた少人数制挙式専門の「小さな結婚式」。「小さな結婚式 金沢店」では25周年を記念し、石川県在住の小学3年生~6年生を対象に、両親の結婚式をウエディングプランナーとしてサポートする職業体験の開催が発表されました。6月2日(月)より募集開始しているので、気になる方はぜひチェックを! ウエディングプランナー職業体験の開催背景
今回初めてとなるこの職業体験は、子どもたちにウエディングプランナーという職業への理解を深めてもらい、キャリア教育の一環として役立ててほしいという想いから始まりました。また、近年では結婚式を行わない「ナシ婚」という選択をするカップルが増えるなかで、小学生の段階から結婚式の意味や価値を見出してほしいという願いも込められています。 この企画は、「地域を盛り上げたい」という金沢店スタッフの声を受けて実現したもので、今後は全国の店舗への展開も予定されています。 参加募集要項
応募要項
<挙式開催日>
2025月7月19日(土)~8月31日(日)
<式場>
小さな結婚式 金沢チャペル(石川県金沢市竪町16番地ハウス1991 1F)
<体験内容>
お子さまにご両親のウエディングプランナーになっていただき、挙式までの事前打ち合わせや当日のチャペル挙式の進行サポートを行っていただきます。
※打ち合わせには、親御様にもご同席いただきます。
<応募条件>
石川県在住の小学3年生~6年生(2025年6月時点)
※お子様とご両親の企画同意が必要です
・上記挙式開催日程に参加が可能な方
・準備期間や当日のメディア取材へのご協力及びメディアへの掲載をご了承いただける方
<定員>
3組
<受付期間>
2025年6月2日(月)~6月22日(日)
<費用>
挙式プランと職業体験を無料でご提供します。
<当選者発表>
ご応募締切り後に事務局にて選考を行い、6月29日(日)までに当選された方にのみご連絡します。
<応募方法>
下記「ウエディングプランナー体験サイト」から必要事項を記入した上でご応募ください
https://www.petitwedding.com/LP/monitor/kids-planner/
<ご両親の挙式プランに含まれるもの>
挙式料、挙式進行、衣装レンタル(ウェディングドレス、タキシード)、新郎新婦着付け、小物一式、新婦ヘアメイク、写真(データ納品)、ビデオ撮影、ブーケ(アートフラワー)、結婚証明書
※衣装などでオプションを希望される場合の代金は、ご自身で負担していただきます。
※オプションで会食付きプランも可能です
体験内容の詳細
【1】初回の打ち合わせ
① お子様へレクチャー
実際の式の動画や写真を使用して、プランナーの仕事内容を、小さな結婚式のプランナーがレクチャーします。
②衣装合わせ
衣装をご両親に見せながら、どんなイメージのドレスやタキシードがご希望かなどをヒアリングします。
※衣装合わせの際の試着は、店舗のスタッフが担当します。
【2】2回目の打ち合わせ
結婚式準備と当日進行の確認
・新郎新婦の情報など、シートを使用して整理します。
・当日の進行の確認を行います。
【3】結婚式当日
お子様と一緒に挙式をサポート
ブライダルプランナーと一緒に、挙式当日の新郎新婦様をサポート。
お衣装の準備や、ご列席者様のご案内、挙式中に行う演出をお手伝いさせていただきます。
「小さな結婚式 金沢店」概要
<場所>
石川県金沢市竪町16番地ハウス1991 1F
<アクセス>
北陸鉄道バス各線「香林坊」徒歩約5分
小松空港より高速バスで約60分
<営業時間>
11:00〜19:00
※毎週水曜日(平日に限る)および年末年始休業
<電話番号>
0120-945-906
(09:30~18:00 定休日:年末年始を除き年中無休)
会社概要
小さな結婚式について
「小さな結婚式」は、「小さくても心のこもった式を挙げたい」そんなニーズに応えるリーズナブルな結婚式を77,000円から提供しています。「派手で大掛かりな挙式は気後れしてしまう」「金銭的に披露宴を行うのは難しい」という方にも、心から満足のゆく、ご自身にあったスタイルの結婚式を挙げて欲しい、そんな想いからスタートしました。2000年、神戸に1号店を開業して以来、マタニティ婚、家族結婚式、大人婚といった事情があって結婚式を諦めたカップルのニーズも掴み、年間1万組のカップルが利用しています。ほかにも、ペットと一緒に式を挙げる「ペット婚」、お子様と一緒に挙げる「パパママ婚」や、2次元キャラクターとの挙式、再婚者同士の挙式など、お客様の希望に沿ったセレモニーを自由に組み立てるオリジナル婚が次々と生まれています。
会社概要
■会社名:株式会社レック(KSGグループ)
■所在地:兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目3-3 神戸ハーバーランドセンタービル18F
■設立:平成元年9月21日
■資本金:5,000万円
■事業内容:挙式会場運営(小さな結婚式)、ウエディングフォト(ラヴィ・ファクトリー)、古民家ホテル・温浴施設運営など
>>「小さな結婚式 金沢店」の詳細はコチラをチェック マイナビウエディング 編集部 “ふたりを楽しむ”すべてのカップルを応援するサイト「マイナビウエディング」の編集部が、結婚式場やブライダルジュエリーの最旬情報はもちろん、パートナーシップがより深まるさまざまなお役立ちTIPSをお届けします!
マイナビウエディング:https://wedding.mynavi.jp/
Instagram:@mynavi_wedding
Twitter:@Us_mynavi
入籍が決まってから結婚式直後までにやることはこれ! |マイナビウエディングPRESSパートナーとの入籍も決まり、晴れて結婚式に向け準備を進める、というタイミングでふと「それまでにやるべきことってなに?」と悩まれる人も多いのではないでしょうか。周りの方への結婚報告から各種手続き、結婚式の準備から式後のお礼の連絡までやることは盛りだくさんです。この記事では、入籍から結婚式直後までのやることをチェックリストでご紹介します。タスクの把握や、持ち物チェックにも活用してみてくださいね。
目次
入籍・親族へご挨拶・会社へご報告編 結婚式準備~前日編 結婚式当日編 結婚式翌日編
入籍・親族へご挨拶・会社へご報告編
まずはパートナーの家族へのご挨拶、上司や同僚への結婚報告と各種手続きから。特に姓が変わる側は提出する書類が多いうえ、改姓後(入籍後)にしかできない申請もあるので、無駄足を踏まないよう順番も意識しましょう。
パートナーの親族へご挨拶
□ 日程を決定
□ 服装を決定
□ 手土産を準備
両家顔合わせの食事会
□ 日程を決定
□ お店を予約
□ 服装を決定
□ 手土産を準備
会社へご報告
□ 上司に報告(直接伝えることが望ましい)
□ 同僚に報告
入籍2週間前まで
□ 入籍日を決定
□ 新姓の印鑑を用意(改姓する側)
□ 戸籍謄本を手配
入籍前日まで
□ 転出届の提出(入籍を機に引越す場合)
□ 婚姻届の記入
□ 証明写真の用意
□ 入籍手続きのための持ち物用意
└婚姻届
└戸籍謄本(本籍地以外で提出する場合)
└ふたりの旧姓印鑑(訂正が発生した際に必要)
└身分証明書(写真付きの運転免許証やパスポート)
└親の同意書(未成年の場合)
そのほかの手続きも行う場合は、下記も持参しましょう。
□ 以下すべての手続きに必要な持ち物用意
└各種書類発行のための現金
└本人確認書類
□ 転入届の提出
└転出証明書
□ マイナンバーカードの住所・氏名変更
└お手元のマイナンバーカード
□ 運転免許証の住所・氏名変更
└使用中の運転免許証
└本籍が記載された住民票
□ 銀行関連の住所・氏名・届出印変更
※必ず事前に各銀行の手続きをご確認ください
└ご利用の通帳やキャッシュカード
└旧姓の印鑑・新姓の印鑑
└旧姓・新姓が確認できる本人確認証明書(氏名変更をする場合)
└転居先の住所が記載された本人確認書類(住所変更をする場合)
□ パスポート関連の住所・氏名変更
※事前に必ずお近くのパスポートセンターHPにて持ち物をご確認ください
└使用中のパスポート
└証明写真(縦4.5cm×横3.5cm)
└戸籍謄本または戸籍抄本
≫結婚・入籍後の手続き一覧 ~やることリスト付き徹底ガイドで効率よく!~
≫お気に入りショットで結婚報告! 入籍フォトアイデアまとめ♡
結婚式準備〜前日編
結婚式は人生の中であまり経験することのないイベントなので、慎重に準備を進めたいですよね。式当日までタスクの見落としがないよう、しっかりリストをチェックしながら準備していきましょう。
結婚式6ヶ月前まで
□ 日程を決定
□ 招待人数を決定
□ 結婚式場を決定
□ 結婚式に使う予算を決定
□ 招待状を送付
□ 席次、謝辞、スピーチを考える
□ 衣装、BGM、写真や映像を用意
結婚式4ヶ月前まで
□ 写真やビデオ撮影、ヘアメイクの依頼
□ 結婚式のプログラムや演出の検討
□ 司会者、スピーチ、受付などの人選と依頼
□ 二次会の開催有無、会場や幹事の選定と依頼
□ 招待状の作成と発送
□ 席次表や席札などペーパーアイテムの作成
□ 会場コーディネート決定
□ 引出物、引き菓子、プチギフトの選定
□ 料理、ドリンク、ウエディングケーキの選定
□ 前撮りの手配
結婚式1ヶ月前〜前日まで
□ 招待ゲストの宿泊場所や交通手段のご案内
□ ヘアメイクリハーサル
□ 謝辞、スピーチの練習
□ スピーチや余興、引出物、衣装などの最終確認
□ 担当のプランナーとの最終打ち合わせ
□ 結婚式場への支払い確認
□ 式場への搬入物の到着時間や場所を確認
□ 身だしなみ、髪型や爪、眉や髭などを確認
□ 睡眠時間を確保
□ 持ち物を確認
≫結婚式の準備はこれで完璧! スケジュール&やることリスト
結婚式当日編
結婚式当日の朝、緊張してうっかり大事なものを忘れてしまうなんてことも… 起きたらまずリストを確認して、余裕を持った状態で式にのぞめるようにしましょう。
身だしなみ
□ 整髪料はつけない
□ 前開きのシャツやブラウスなど、着脱しやすい服装に着替える
持ち物
□タキシードなど洋装の場合の小物類を準備
└インナーシャツ
└グローブ
└靴
└靴下(無地)
└ベルト
□ 和装の場合の小物類を準備
└足袋
└肌着
└ステテコ
└補正用のタオル、2~3枚の下着
□ そのほかの小物類を準備
└結婚指輪、リングピロー
└進行表、席次表
└現金(謝礼、お車代、お心付け)
└ハンカチ
└ウエディングアイテム(小物、小道具など)
└謝辞、スピーチの原稿
└2次会で必要なもの
└そのまま新婚旅行に出かける場合は旅行グッズ一式
≫結婚式当日の持ち物&スケジュール【花嫁・花婿別チェックリスト付き】
結婚式翌日編
ほっと一息つきたいところですが、もうひとがんばり!結婚式で疲れているパートナーの体調を気にかけながら、最後のタスクをチェックしましょう。
□ パートナーと自分の体調確認
□ 結婚式に参加してくれたゲストへのお礼
□ 結婚式場へ荷物の受け取り
□ ご祝儀の確認
≫結婚式後のお礼はどうする?お礼状・お礼メールのマナーや送る相手別文例
【男性版】結婚準備パーフェクトマニュアル
春はすぐそこ! カップルで行きたい3月のおでかけスポット【関東】|マイナビウエディングJOURNAL寒さも少しずつやわらぎ、お出かけしやすくなる3月。今回は2022年の3月に訪れたいお出かけスポットを5つご紹介。春を感じられる絶品スイーツや、お酒を楽しむ大人のスポットなど、盛りだくさんです。 【新宿】いちごとチョコがいっぱい! 京王プラザホテル×明治のストロベリーコレクション
京王プラザホテルで開催されるのは、明治とコラボしたスイーツブッフェ。”いちごとチョコレートの森のスイーツパーティ”をテーマに、明治のチョコレート商品をパティシエがアレンジした、オリジナルスイーツ10種が登場。フレッシュないちごの食べ比べまで楽しめます。
さらにフォトスポットには、みんなが大好きな「きのこの山」「たけのこの里」「アポロ」を使ったジオラマも! 馴染み深いお菓子の世界をふたりで楽しんでみては?
<イベント名>「ストロベリーコレクション with meiji~チョコレートスイーツ×いちご~」
<販売期間>2022年3月1日(火)~5月31日(火) ※全日開催
<販売場所>2階/オールデイダイニング<樹林>
<料金>大人5,500円(税・サービス料込)
【六本木】ピエール・エルメ・パリとフラワーアーティスト東信氏がコラボ! 花の空間でアフタヌーンティー体験
ザ・リッツ・カールトン東京で、世界的なフラワーアーティストの作品に囲まれながら、優雅なアフタヌーンティーはいかが? 今回は、「花」をテーマにした春のセイボリーとスイーツ13種類を味わえるだけでなく、ピエール・エルメ・パリの「マカロン3個詰合わせ」のお土産付き♡
美しい花でダイナミックにアレンジされた空間で、本格的な音楽の生演奏も楽しめるなど、一度で三度おいしい唯一無二のアフタヌーンティー。ちょっぴり贅沢したいときのデートに。
<イベント名>『[FLOWER POWER] アフタヌーンティー 2022』
<開催期間>2022年3月4日(金)~3月14日(月)12:00~17:00
<開催場所>ザ・リッツ・カールトン東京 45階 ザ・ロビーラウンジ
<料金>14,000円(税・サービス料込)
【銀座】大人の街で夜のデート! 梅酒カクテル専門店の「梅みかんクリームソニック」
銀座にある梅酒カクテル専門店「The CHOYA 銀座 BAR」では、見た目も驚きのスペシャルカクテル「梅みかんクリームソニック」が登場。「至極の梅シロップ」に、トニックウォーターとソーダ、梅みかんの大粒ジュレボールを1粒投入し、グラスの上には梅蜜をブリュレしたリンゴスライス、バニラアイス、梅最中をトッピング。だんだんとジュレボールが溶けていくので、味わいの変化も楽しめます。
果実感たっぷりで飲み心地もすっきりしており、アルコール入りとノンアルコールそれぞれ用意されているので、お酒が弱い方でも安心。
<商品名>「The CHOYA 梅みかんクリームソニック」
<販売期間>2022年2月25日(金)~3月31日(木)
<販売場所>The CHOYA 銀座 BAR
<価格>980円(税抜・チャージ料別)
【横浜】パン好きカップル集まれ! 新しいパンに出会う「パンのフェス2022春 in 横浜赤レンガ」
パン好きのための日本最大級の祭典「パンのフェス2022春 in 横浜赤レンガ」では、地元神奈川の名店をはじめ、なかなか足を運ぶことができない全国各地のパン屋さんが約50店集結。会場限定で販売されるパンもあり、新しいパンとの出会いにワクワクしそう。
チケットは3種類あり、パンのフェス限定のオリジナルトートバッグやタンブラー付きのチケットや優先入場できるチケットなど内容が異なるので、予約の前にチェックしてみて。
<イベント名>「パンのフェス2022春 in 横浜赤レンガ」
<開催日時>2022年3月11日(金)~13日(日) 11:00~17:00
<開催場所>横浜赤レンガ倉庫イベント広場
<料金>
【パン屋さんエリア】
1部(11:00~13:30) 電子マネー600円/現金700円
2部(14:00~17:00) 無料
【イベントエリア】無料
【千葉・幕張】幕張新都心に恐竜がやってきた⁉ 大人も楽しめるダイナソーアドベンチャーツアー
東京ベイ幕張で行われるのは、大規模な恐竜展示イベント「ダイナソーアドベンチャーツアー in 東京ベイ幕張」。ツアーに参加することで、恐竜が生きていた時代を「見て」「感じて」「想像」できるこのイベント。アパホテル&リゾート〈東京ベイ幕張〉のプールエリアでは、「恐竜のリゾートバカンス」というコンセプトで、歩きながら楽しめるアトラクションになっています。
ほかにも化石発見体験ができたり、恐竜アプリでクイズが楽しめたりと、子どもの頃のようなワクワクを感じられるコンテンツがいっぱい。ふたりとも思わず夢中になってしまうかも。
<イベント名>ダイナソーアドベンチャーツアー in 東京ベイ幕張
<開催日時>2022年3月9日(水)~6月15日(水)毎日開催
10:00~18:00(最終入場17:30)
<開催場所>アパホテル&リゾート〈東京ベイ幕張〉1階プールエリア(千葉県千葉市美浜区ひび野2-3)
<入場料>900円(税込)
まとめ
いかがでしたか? どれも期間限定でチケットが必要なイベントもあるので、気になる人は早めにお出かけの準備を。普段は足を運ばないような場所を訪れることで、パートナーの新たな一面の発見できるかもしれません!
※この情報は2022年3月2日公開日時点のものです。新型コロナウイルスの影響で、紹介されている施設やイベントは営業時間の変更や中止の可能性があります。あらかじめご出発前に最新の公式情報をご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。 マイナビウエディング 編集部 “ふたりを楽しむ”すべてのカップルを応援するサイト「マイナビウエディング」の編集部が、結婚式場やブライダルジュエリーの最旬情報はもちろん、パートナーシップがより深まるさまざまなお役立ちTIPSをお届けします!
マイナビウエディング:https://wedding.mynavi.jp/
Instagram:@mynavi_wedding
Twitter:@Us_mynavi
【2023年関西】クリスマスの予定は決まった? カップルにオススメの12月のイベント5選|マイナビウエディングJOURNALカップルにとって、一年の間で楽しみなイベントといえばクリスマス。イルミネーションスポットのほか、クリスマスシーズン限定のアフタヌーンティーなど、とっておきデートにピッタリなイベントが多数行われています。今回はクリスマスデートで訪れたい関西のオススメイベントを5つご紹介します。 【大阪】関西屈指のイルミスポット・大阪市中央公会堂でネイキッド×大阪芸大のマッピングショー
100年以上の歴史を誇る大阪市中央公会堂を舞台に、4年ぶりにプロジェクションマッピングを開催。今回の作品は「未来を描く、光と音の総合芸術」をテーマにした、まるで過去・現在・未来を旅するようなストーリー。「水の都」大阪に、レンガ造りの新たな芸術的建築が増え、近代化が進む過去が表現されています。カラフルな光に包まれる中央公会堂と、同時に放たれるシャボン玉がきらめく空間は、どこを切り取っても幻想的。クリスマス気分もぐっと盛り上がります♪
<イベント名>「OSAKA光のルネサンス2023」『Singularity Arts』
<期間>2023年12月14日(木)~12月25日(月)
<時間>17:00~21:00 ※約15分に1回上映
<場所>大阪市中央公会堂 東側正面
【大阪】空中庭園が幻想的な世界に! 展望フロアにホワイトツリーやスノードームが登場
梅田スカイビルでは、40Fの屋内展望フロアに今年もホワイトツリーの森が登場。ブルーの光に包まれた、真っ白な森を抜けた先には巨大なスノードームが。スノードームの中には入ることもでき、ホワイトカラーの花々が咲き誇るドーム内は、まるで不思議の国に迷い込んだかのよう。さらに、展望台の屋上回廊は、夜になると星空のように光り輝く遊歩道が浮かび上がり、まるで銀河を旅するような不思議な感覚を味わえます。都心ならではのきらめく夜景を見ながら、ロマンチックなひとときを過ごして。
<イベント名>「不思議の森のWhite Christmas」
<期間>2023年11月23日(木・祝)~12月25日(月)
<場所>梅田スカイビル 空中庭園展望台40F・屋内展望フロア
<料金>空中庭園展望台入場料1,500円
【大阪】かわいいが詰まってる! 増田セバスチャン氏にインスパイアされたホリデースイーツブッフェ
コンラッド大阪では、増田セバスチャン氏のアート作品「MESSAGE OF GREEN」にインスパイアされたホリデースイーツビュッフェが期間限定でスタート。ブッフェテーブルは、色鮮やかな増田氏のアート「Point-Rhythm(ポイントリズム)」のパターン柄のブロックで装飾。カラフルで小さなスイーツたちは、クリスマスツリー型の「VIOLETマフィンツリー」や「キャンディーケイン ピンクマカロン」、サンタのようなかわいらしい「Santaラズベリームース、ローズの香り」など、映画の中の世界のようなスイーツばかり。カラフルなアートの世界観でスイーツブッフェを楽しんで。
<イベント名>「MESSAGE OF GREEN」ホリデースイーツビュッフェ」
<期間>2023年12月1日(金)~2024年1月8日(月・祝)
<時間>
平日 15:00~17:00(2時間制)、土日祝 14:30~16:00(90分制)
※12月18日(月)~1月3日(水) 15:30~17:00(90分制)
※1月4日(木)~1月8日(月・祝) 14:30~16:00(90分制)
<料金>7,400円(税・サービス料込)
※12月22日(金)~12月25日(月)は、8,200円(税・サービス料込)
<場所>コンラッド大阪 アトモス・ダイニング(40F) 【京都】甘いスイーツでご褒美タイム! クリスマスアフタヌーンティー
スイーツ好きのカップルならアフタヌーンティーでデートはいかが? ザ ロイヤルパークホテル 京都四条では、2023年バージョンとして「クリスマス アフタヌーンティー」がスタート。フランスの伝統的なお菓子「タルト タタン」やクリスマスを盛り上げる王道のシュトーレンのほか、シェフ特性の濃厚なシャンピニオンスープや肉の食感が楽しめる「ミニアッシェバーガー」など、冬にうれしいメニューがずらり。お腹を空かせて訪れて♪
<イベント名>「クリスマス アフタヌーンティー」
<期間>2023年11月10日(金)~2023年12月25日(月)
<時間>14:00~17:00(L.O.)
<料金>3,800円(税・サービス料込)
<場所>ザ ロイヤルパークホテル 京都四条 レストラン「ルボンヴィーヴル」
【兵庫】大自然に癒される! イルミネーションも美しい神戸ハーブ園の「ボタニカルクリスマス」
神戸布引ハーブ園では、「ボタニカル」をテーマに、自然素材でかわいくディスプレイした「古城のクリスマス2023」が開催中。高さ6メートルのクリスマスタワーや「直径3メートルの巨大リース」、「赤いリボンで飾られた広場」、「広場内に張り巡らされた電飾」など、クリスマスらしい装飾に彩られています。さらに、夜になるとクリスマスタワーや森の木々がイルミネーションできらめき、昼間とは違った幻想的な雰囲気に。フォトスポットも点在しているので、ふたりの写真もたくさん残せそう。豊かな自然に囲まれながら、リラックスしたデートを楽しんで。
<イベント名>「古城のクリスマス2023 -ボタニカルクリスマス」
<期間>2023年11月11日(水)~2023年12月25日(月)
<時間>
9:30~16:45(ロープウェイ上り)、17:15(ロープウェイ下り)
※期間中の金曜、土曜、日曜、祝日および12/25(月)は特別ナイター
営業を実施
9:30~20:15(ロープウェイ上り)、21:00(ロープウェイ下り)
マイナビウエディング 編集部 “ふたりを楽しむ”すべてのカップルを応援するサイト「マイナビウエディング」の編集部が、結婚式場やブライダルジュエリーの最旬情報はもちろん、パートナーシップがより深まるさまざまなお役立ちTIPSをお届けします!
マイナビウエディング:https://wedding.mynavi.jp/
Instagram:@mynavi_wedding
Twitter:@Us_mynavi
新横浜駅周辺の結婚式場12選!駅から徒歩・送迎バスですぐ|マイナビウエディングPRESS新横浜駅から徒歩や送迎バスですぐの結婚式場をご紹介します。新幹線が停車する新横浜駅界隈には、横浜アリーナや日産スタジアムなど目印となる施設も多く、遠方ゲストが多い結婚式にも人気のエリア。緑いっぱいのゲストハウスや利便性の高いホテルなど選択肢も豊富です。新横浜で挙式・披露宴を検討している人はぜひチェックしてみてください。
アルカンシエル横浜リュクスマリアージュ (新横浜駅徒歩2分)
・チャペルは優しい光に包まれた癒しの空間。大理石のバージンロード、水に浮かぶ聖壇などシンプルでありながら幻想的な雰囲気が魅力。
・披露宴会場はluxe&modernがコンセプト。バリをイメージしたナチュラル空間、NYスタイルのシックな会場、パリのホテルのような可愛らしいステージはどれもフロア貸切可能。
・全会場にライブビューキッチン付き。出来立ての料理と臨場感あるパフォーマンスで、ゲストに五感のおもてなし。
ラグナスイート新横浜 ホテル&ウエディング (新横浜徒歩2分)
・ロビーや控え室を含めたワンフロアを完全貸切! ゲストハウスの自由度とホテルのサービス・設備力を兼ね備えた、ウエディングのためのアーバンリゾートホテル。
・自然光あふれるスカイチャペルは地上60mに位置。祭壇越しには壮大な青空が広がり、開放的なセレモニーがかなう。
・3つの披露宴会場はミラノのブランドホテル、アジアの高級リゾート、ニューヨークのラグジュアリーホテルがテーマ。少人数から120名まで対応。
・先輩カップルの費用実績は175万円~275万円/60名(この会場の平均価格/概算)
≫「ラグナスイート新横浜 ホテル&ウエディング」の詳細・結婚式最新情報はこちら
≫「ラグナスイート新横浜 ホテル&ウエディング」の写真・フォトギャラリーを見る
≫「ラグナスイート新横浜 ホテル&ウエディング」の費用シミュレーション・料金をチェック 新横浜プリンスホテル(新横浜駅徒歩2分)
▼地上140mのエリア内でも屈指の高さを誇る「スカイチャペル」では、横浜、東京までも見渡せる絶景セレモニーが実現。ホテル最上階、地上150mからの眺望が望める「スカイバンケット」はじめ、3つのパーティ会場にはすべてホワイエが併設。デザートビュッフェなど、多彩な演出がかないます。
新横浜国際ホテル ウエディング マナーハウス(新横浜駅徒歩3分)
▼12mの地中海ブルーのバージンロードのチャペルは世界遺産モン・サン・ミッシェル「ペール・ジョエル司祭」より正式に認可を受けた地域唯一の会場。ナチュラル・キュート・エレガントなどテイストにあわせて選べる多彩な7会場!
Socia21(新横浜駅より無料送迎バスで3分)
▼天井高11m、バージンロード14mと大スケールの独立型チャペルは最大96名まで着席可能。挙式後のフラワーシャワーを行う大階段は全天候型だから雨の日でも安心です。ペット参列もOK♪
ハートコート横浜(新横浜駅徒歩10分)
▼アンティークのステンドグラスが見守る大聖堂や趣のある屋敷をイメージしたガーデン付邸宅でのパーティと、外国映画のような街並を舞台にしたウエディングがかないます。
ティアラガーデンズ横浜(新横浜駅より無料送迎バス5分)
▼天井高10mを誇る国内でも希少な対面式チャペル「アンジェロ・センデレ」。イタリア語で“天使が舞い降りる”という意味を持ち、どの席に座っていてもふたりをしっかりと見られる対面式の座席が特徴的。
バゲーラ(新横浜駅より徒歩5分)
▼着席なら30~120名、立食なら150名まで収容可能な広々とした店内は、ヨーロッパ調の雰囲気で、ソファ席もありゲストもゆったりと寛ぐことができます。挙式会場からバゲーラまではリムジンでのお迎えも。
アイルマリー横浜(新横浜駅より無料送迎付き)
▼光と音に包まれた厳かな雰囲気の中、牧師先生からメッセージが贈られる、そんな忘れられないセレモニーに。挙式後のパーティ会場はワンフロア貸切&演出の自由度の高さが花嫁のあこがれを実現!
アットホームウエディング HANZOYA(半蔵屋) (新横浜駅徒歩7分)
▼野に遊ぶうさぎを描いたステンドグラスや石畳のバージンロードなど、温もりに満ちたアンティーク調のチャペルはヨーロッパの森の中の教会をイメージ。専属パティシエが一つひとつデザインするオーダーメイドのスイーツやウエディングケーキは女性ゲストからも大人気♪
アニヴェルセル ヒルズ横浜(新横浜駅より地下鉄で10分)
▼ロイヤルブルーのバージンロードが特徴のチャペルが挙式会場。パーティ会場は3つあり、すべてプライベートガーデンが併設。新横浜駅から直通の送迎バスをはじめ、ゲスト専用の控室・美容室の完備など、サービスが充実しているので大切なゲストを安心して招けるはず。
新横浜グレイスホテル / Roseun Charme ( ロゼアン シャルム )(新横浜駅徒歩1分)
▼テーマは「ホテルで自由な結婚式」。挙式は天井高11mを誇るチャペルでの教会式、由緒ある本格神殿での神前式のほか、披露宴会場内での人前式も可能。
【まとめ】アクセス便利な新横浜周辺には大小さまざまな結婚式場が!
いかがでしたか? 新横浜駅から徒歩や送迎バスですぐの結婚式場をご紹介しました。新幹線をはじめ、JRの各線、市営地下鉄が乗り入れる新横浜駅からすぐの結婚式場なら、遠方ゲストも便利なうえ、会場のタイプもホテルやゲストハウス、専門式場などバラエティ豊か。挙式タイプや料理の評判、ゲストの人数などふたりの希望を整理して、まずはブライダルフェアや会場見学へ出かけてみて♪ イメージにぴったりの会場が必ず見つかるはず。
≫横浜・新横浜・川崎のすべての結婚式場を探す
≫神奈川県の結婚式場を探す
≫横浜・新横浜・川崎 ホテル の結婚式場を探す
≫横浜・新横浜・川崎 ゲストハウス の結婚式場を探す
≫【神奈川県】人気の結婚式場ランキング
株式会社マイナビは、マイナビウエディングをご利用になる方のプライバシーを尊重し、利用者の個人情報の管理に最新の注意を払い、これを適正に取り扱うことをお約束します。 Copyright © Mynavi Corporation