ジューンブライドの意味・由来は?日本の結婚式での取り入れ方とアイデアを紹介!
結婚にまつわる言い伝えのひとつである「ジューンブライド(June bride)」。言葉自体は聞いたことがあるけれど、その意味や起源・由来について知らないという人も多いのでは? なぜ、「6月の花嫁」がフィーチャーされるのか、その理由や6月ならではの結婚式のスタイルなどもあわせてご紹介します。
≫6月の結婚式、縁起の良い日取りは?
ジューンブライド(June bride)とは? どんな由来・意味があるの?
「ジューンブライド(June bride)」とは、古くからヨーロッパで「6月に結婚する花嫁は幸せになれる」とされる言い伝えのこと。意味や由来については諸説ありますが、ギリシャ神話に登場する神主ゼウスの妃で、結婚や出産を司る女神「Juno(ジュノ)」が守護する月が6月(June)であることから、この月に結婚をすると生涯幸せに暮らせると言われています。また、かつてヨーロッパでは、農作業の妨げとなることから3月~5月の結婚が禁じられていました。そのため、結婚が解禁となる6月に結婚式を挙げるカップルが多く、祝福ムードいっぱいだったからという説も。ジューンブライド(June bride)となる6月は、日本では梅雨の季節にあたりますが、海外ではハワイやヨーロッパを始め乾季に入っている国が多く、心地よい気候で結婚式が行える季節。特に海外挙式を考えているカップルにとっては、最高のウエディングシーズンと言えます。
≫海外挙式・海外リゾート婚のチャペル・教会を探す
ジューンブライド(June bride)を上手に取り入れるには?
日本では梅雨の時期に差し掛かるジューンブライド(June bride)。お天気が気になるところではありますが、アイデア次第で上手に日本でのジューンブライドをかなえることができます。◆入籍日(婚姻届出)を6月にする
一般的には、6月に挙げる結婚式のことをジューンブライドと呼ぶことが多いようですが、「挙式」のことを指すか「入籍(婚姻届出)」のことを指すか正式な決まりはなく、6月に入籍(婚姻届出)することをジューンブライドと呼んでも問題はありません。天候などが心配な方は、挙式は別の月にして入籍日のみ6月を選んでみては。
◆雨でも安心! 全天候型の結婚式場を選ぶ
結婚式場の中には、雨にも対応できるインナーガーデンや吹き抜けのテラス空間が用意されている会場もあります。天候に左右されないので、雨が降った場合でも晴れの日と同じようにウェルカムパーティやフラワーシャワーといった演出が思いのまま。また、ガーデンウエディングなど会場が屋外の場合も、別の場所で予定通りのプログラムが行えるところが用意されているのが一般的です。
(画像提供:ホテルロイヤルクラシック大阪)
≫ジューンブライドを取り入れたい! 6月の結婚式の特徴とオススメ会場をチェック
◆6月の○○記念日を選ぶ
実は、6月には結婚式のテーマにぴったりの記念日が目白押しです。毎年、6月第一日曜日は「プロポーズの日」、6月12日は「恋人の日」、6月第三日曜日は「父の日」。ジューンブライドにプラスして、その日にちなんだサプライズ演出を取り入れてみてはいかがでしょう?
≫六輝カレンダーで記念日やお日柄のいい日をチェック
◆海外ウエディングを選ぶ
6月はヨーロッパの国々やハワイやバリ、フィジーなどのビーチリゾートが結婚式のベストシーズンを迎えます。海外で結婚式を挙げるならこの時期がオススメです。
≫海外ウエディング後のお披露目パーティの会場を探す
◆梅雨などの影響が少ないエリアを選ぶ
国内なら北海道は6月が旅行のベストシーズン! ラベンダーが咲き誇る6月下旬~夏の時期は北海道ならではの写真が残せます。
≫【北海道版】ラベンダー畑で前撮りもステキ♪ 結婚式場のフォトスポットやロケーションフォトのアイデア
ジューンブライドにオススメ♪ 雨でも安心な駅直結&駅チカの会場をご紹介
ジューンブライドにあこがれるけれど、結婚式当日にもし雨になってしまったら、ゲストのことが心配……そんなカップルのために、駅直結&駅から徒歩5分以内の会場をご紹介します♪XEX 日本橋(ゼックス 日本橋)
三越前駅直結の「XEX 日本橋(ゼックス 日本橋)」では、自然光溢れるバンケットやチャペル、ラウンジやブライズルームが集結した上質なフロアを完全貸切にできます。おもてなしの醍醐味は、世界的シェフ・サルヴァトーレ・クオモ監修の本格イタリアン×和の新ジャンル【ジャポリターナ】。世界に認められた美しい料理で、大切なゲストをおもてなししてみては。
≫XEX 日本橋(ゼックス 日本橋)の写真やブライダルフェア、パッケージプランなどウエディング最新情報を見る
ザ ストリングス 表参道
表参道駅から直結でアクセス便利な「ザ ストリングス 表参道」は、最先端のトレンドを取り入れたドレスや装花をはじめ、シェフやサービススタッフも選び抜かれた一流揃い。ホテルの重厚感とゲストハウスの華やかさを併せ持つ空間で、一流のスタッフがふたりとゲストをお迎えいたします♪
≫ザ ストリングス 表参道の写真やブライダルフェア、パッケージプランなどウエディング最新情報を見る
赤坂プリンス クラシックハウス
永田町駅から徒歩1分。シャンデリアや螺鈿細工などアンティークが彩る洗練された空間は、大人ウエディングにピッタリ。隣接する「ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町」で宿泊手配も可能だから、遠方ゲストが多くても安心です。
≫赤坂プリンス クラシックハウスの写真やブライダルフェア、パッケージプランなどウエディング最新情報を見る
日本工業倶楽部
会員制の社交クラブ「日本工業倶楽部」は、遠方ゲストも便利な東京駅丸の内北口から徒歩2分という絶好のロケーション。ウエディングでのみ一般利用がかなう施設は登録有形文化財の歴史ある建築物。エレガントな空間と調度品に囲まれ1日1組限定の結婚式を。
≫日本工業倶楽部の写真やブライダルフェア、パッケージプランなどウエディング最新情報を見る
★エリアから駅直結&駅から徒歩5分以内の会場を探す★
北海道 東京・神奈川・千葉・埼玉 茨城・栃木・群馬・山梨・長野 東海 関西 福岡
6月の花嫁の特権! ジューンブライドにオススメのフラワーコーディネート
初夏を感じる6月は、この時期に旬を迎える花が多くあります。花嫁に欠かせないブーケや会場装花を彩る、ジューンブライド(June bride)ならではのフラワーアレンジをぜひ取り入れて。◆6月のシンボルフラワー「紫陽花」
6月を代表する花といえば、紫陽花(あじさい)。結婚式でも人気の高い花で、小さな小花が集まっている姿から「家族団らん」「友情」「仲良し」という意味の花言葉を持ちます。また、カラーバリエーションが豊富なところも紫陽花の魅力のひとつ。
▼紫陽花(あじさい)をウエディングケーキやテーブル装花に取り入れて。幸せのジンクス「サムシングブルー」にちなんで、青色を散りばめるのもステキ
(画像提供:東京ステーションホテル)
≫サムシングフォーで幸せな花嫁に♪ 4つのアイテム&結婚式の演出アイデア
▼挙式会場のコーディネートに紫陽花(アジサイ)や紫色の花を取り入れるアイデア。和装でもドレスでも季節感が出せるのでオススメ
(画像提供:名古屋 河文)
▼デザートビュッフェに紫陽花(アジサイ)を取り入れるアイデア。涼しげな雰囲気になるので甘すぎず大人可愛いコーディネートがかないます
(画像提供:ALTAVISTA GARDEN(アルタビスタガーデン))
◆優しい香りいっぱいの「ライラック」
紫陽花と同様、6月に旬を迎えナチュラルな雰囲気と優しい甘美な香りが人気のライラック。紫のライラックは「恋の芽生え」、白のライラックは「青春の喜び」「無邪気」という花言葉を持ち、ハートの形をした葉っぱもキュート。
▼ライラックだけでのブーケもステキだけど、ほかのどんな花材とも相性抜群。取り入れ方次第でどんな雰囲気にもアレンジ可能
▼優しい香りのライラックは梅雨時期のジューンブライドにぴったり。ゲストテーブルにそっと添えておくだけでおもてなし演出に
▼純白のウエディングケーキに、ライラックを飾るだけでもオシャレ。初夏を感じるコーディネート
▼和を取り入れた結婚式なら、6月に旬を迎えるシャクヤクを取り入れたコーディネートもオススメ
▼新郎のコサージュとしても美しく映えるカラー。ブライズメイドやグルームズマンのお揃いアイテムに取り入れてもステキ
≫ブーケの種類&人気の花を解説【ウエディングドレスとの合わせ方ガイド付き】
ジューンブライドの意味を知ってステキな結婚式を!
ステキな由来や意味を持つジューンブライド(June bride)。この時期だから楽しめる結婚式のアイデアやコーディネートなどをたくさんご紹介しましたが、いかがでしたか。古くから伝わる女神「Juno」に見守られた幸せたっぷりの6月の花嫁。ふたりらしいエッセンスを加えて、あこがれのジューンブライドをかなえてくださいね!< ウエディングスタイル辞典トップへ戻る
あわせて読みたい関連記事
一生の宝物! ゲストと一緒に手作りするウエディングツリーの「結婚証明書」 | 一覧へ戻る | 結婚式のウェルカムスペースで大活躍! ウェルカムトランクのおしゃれコーディネート