プロポーズに満足してる? みんなが考える「理想のプロポーズ」とは
2024/01/30 更新
結婚を控えるふたりにとって、大きなイベントであるプロポーズ。「理想のプロポーズ」と聞かれたとき、どんな状況を想像する人が多いのでしょうか。じつは「プロポーズに何かしらの不満を抱いている」という人は思ったより多いようです。
いったい、どんなプロポーズが理想なのでしょうか。
今回は、プロポーズの満足度と「どんなプロポーズがいいか」について、考えてみましょう。
いったい、どんなプロポーズが理想なのでしょうか。
今回は、プロポーズの満足度と「どんなプロポーズがいいか」について、考えてみましょう。
プロポーズの「満足度」は思ったよりも低い?
ジュエリー土屋が行なった「プロポーズの満足度」の結果は、以下の通りです。結婚を控えるふたりにとって、大きなイベントであるプロポーズ。「理想のプロポーズ」と聞かれたとき、どんな状況を想像する人が多いのでしょうか。じつは「プロポーズに何かしらの不満を抱いている」という人は思ったより多いようです。いったい、どんなプロポーズが理想なのでしょうか。
今回は、プロポーズの満足度と「どんなプロポーズがいいか」について、考えてみましょう。
大きな不満がある 12.0%
やや不満がある 20.1%
ある程度満足してるが、若干不満がある 40.2%
大満足している27.7%
何らかの形で「満足していない」と答えたのは全体の72.3%で、意外と多いようです。
ただし、「ある程度満足(100点満点ではない)」と「大満足」を合計すると67.9%ですので、多くの人が満足しているという見方もできます。中には「プロポーズらしいプロポーズがなかった」「なかなかプロポーズしてくれなかった」という意見も。これからプロポーズしようと思っている人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
「理想のプロポーズ」は?

第1位 家でリラックスしながら
第2位 ふたりの思い出の場所で
第3位 夜景を見ながらロマンチックに
第4位 旅先のホテルでサプライズ
第5位 夕暮れのシンデレラ城の前
第6位 バラの花束と一緒に
第7位 綺麗な浜辺で
第8位 夕日を見ながら
第9位 雰囲気のいいディナーの最後に
第10位 ラグジュアリーなホテルの部屋で
全体的に「ロマンチックな状況」「いつもと違う非日常感」を求めている人が多いことがわかりました。その反面、1位は「家」という結果に。特別な場所でなく、普段と変わらない雰囲気の中で伝えてほしい、と考えている人も一定数いるようです。
また、2位には「思い出の場所」という回答がランクイン。「ふたりだけの場所」を「さらに特別なところにしたい」という気持ちに、共感できる結果となっています。
いつプロポーズするかも大事

まとめ
今回は「プロポーズされる側」についての意見を中心にご紹介しました。「ドラマチックにプロポーズされたい」という人がいるのと同時に「あまり派手な演出は避けてほしい」という意見もあり、プロポーズする側にとっては、パートナーへの事前ヒアリングが欠かせません。なかにはプロポーズのやり直しをしてもらったという声も……。
何かしらのサプライズを演出したい場合は、レストランの予約や当日の準備物(お花や婚約指輪など)にも気を配りたいですね。また、せっかくのプロポーズ日の前に「ケンカしない」ように注意しましょう。
もちろん、必ずしも特別な状況である必要はありませんし、パートナーを大切に思う気持ちを伝えることが一番大事。これから結婚を考えている人は、ぜひ「思い出に残るプロポーズ」を成功させてください。
<アンケート概要>
「現代の女性が本当に望むプロポーズ」に関する調査
調査方法:インターネット調査(リンクアンドパートナーズが提供する調査PR「RRP」)
調査対象:20代~30代の既婚男女(モニター提供元:ゼネラルリサーチ)
調査人数:既婚女性 803人、既婚男性 201人
調査期間:2023年5月10日~2023年5月11日
調査主体:ジュエリー土屋
「理想のプロポーズシチュエーションTOP10」
調査方法:SNS(やさしいSNS「GRAVITY」アプリにて実施)
調査対象:20~39歳の女性
調査人数:341名
調査期間:2023年8月15日~2023年8月22日
調査主体:HiClub株式会社
「既婚者へのプロポーズ調査」
調査方法:インターネット調査(モニタス)
調査対象:20代以上の既婚女性
調査人数:397名
調査時期:2023年11月
調査主体:マイナビウエディング
「現代の女性が本当に望むプロポーズ」に関する調査
調査方法:インターネット調査(リンクアンドパートナーズが提供する調査PR「RRP」)
調査対象:20代~30代の既婚男女(モニター提供元:ゼネラルリサーチ)
調査人数:既婚女性 803人、既婚男性 201人
調査期間:2023年5月10日~2023年5月11日
調査主体:ジュエリー土屋
「理想のプロポーズシチュエーションTOP10」
調査方法:SNS(やさしいSNS「GRAVITY」アプリにて実施)
調査対象:20~39歳の女性
調査人数:341名
調査期間:2023年8月15日~2023年8月22日
調査主体:HiClub株式会社
「既婚者へのプロポーズ調査」
調査方法:インターネット調査(モニタス)
調査対象:20代以上の既婚女性
調査人数:397名
調査時期:2023年11月
調査主体:マイナビウエディング
関連記事

長野辰次【MWJ映画部】
2025/04/08 更新

マイナビウエディング 編集部
2025/03/18 更新

長野辰次【MWJ映画部】
2025/03/07 更新

マイナビウエディング 編集部
2025/02/27 更新

マイナビウエディング 編集部
2025/02/13 更新
ピックアップ

エクスライト|ウエディング編集部
2023/06/16 更新

マイナビウエディング 編集部
2023/12/12 更新

マイナビウエディング 編集部
2023/12/07 更新

エクスライト|ウエディング編集部
2023/11/30 更新
【幸せなプロポーズ大研究】独身メンズの生声! ぼくらの考えるプロポーズ結婚報告はどのタイミングでする? 報告の順番や気をつけたいことについて解説恋人から夫婦へ。幸せな婚約期間をさらに素敵に過ごすために