パーティーのテーマと選んだ理由は?
「文化祭」です。結婚式当日は私達が主役になると思うのですが、来ていただいたゲストの方に「楽しかった」と思って頂きたかったんです。
文化祭のようにワイワイ楽しい雰囲気にしたくて、このテーマにしました。
当日はハプニングもありながら、私達もゲストも終始笑いに包まれた1日になったと思います。
準備・打ち合わせのポイントは?
妥協したくないポイントを事前に決めておくと良いと思います。私達は衣裳と料理でした。
ウエディングドレスは、迷いに迷い親からも好評だった最初に着たドレスにしました。ボディジュエリーもこだわって選んだんです。
カラードレスは、ドレスの形や刺繍にこだわりが詰め込まれている1着にしました。
新郎の衣裳もこだわりを詰め込んだので、本当に満足しています。
挙式の内容・感想は?
私は緊張しててあまり覚えていません…。
新郎はにこにこしながら入場したので、チャペルの中に笑いが広がったり、写真もピースのショットがあったりと、とても楽しんでいました。
また私達は、ブーケトスをしたくなかったので、代わりに「お菓子トス」を取り入れました。
全員が盛り上がれるようにと、お菓子は1個だけでなく沢山用意して投げたので、笑いに包まれた時間になりました
披露宴の内容・感想は?
「ダンス」「ドレス色当てクイズ」「ペンライト入場」、「兄妹も楽めるようにサプライズプレゼントを用意」等、皆が楽しめる演出を取り入れたのがこだわりです。
コーディネートのこだわりは?
綺麗だなと思っていた「青いバラ」は絶対にコーディネートに取り入れたいと思っていたんです。
それ以外は、成約者対象の見学会で案内していただいたものをベースに決めました。
実際にアイテムを見れる見学会は、イメージしやすくて妥協したくなかった私達はとても安心できました。
料理も食べ比べをして決めたのですがゲストからも評判で、本当にこだわって準備して良かったです。
これから花嫁になるカップルへのアドバイス
後悔が出てきて楽しくなくならないように、予算等も妥協しないでください。
そして情報に左右されないで欲しいです。今は様々な情報がありますが、自分のやりたい事にメリハリをつけるのがオススメです。
結婚式は、ゲストに感謝を伝えられる日です。ゲストをイメージしながら準備を進めると、祝福される1日になると思います。
やってみたい事は一度スタッフに提案してみてくだいね。
先輩カップルのフォトギャラリー
同じ会場の先輩カップルレポート
イチオシのブライダルフェア
12月9日(土)
5部制 08:30~/10:00~/13:00~/15:00~/17:30~【年1SP*130万優待】Cafeチケ5千円*ドレス診断×大聖堂*美食体験12月10日(日)
5部制 09:00~/10:00~/13:00~/15:00~/17:30~残2◆花嫁ALL体験*Cafeチケ5千◆和牛試食×ドレス診断*模擬挙式12月16日(土)
5部制 08:30~/10:00~/13:00~/15:00~/17:30~◆12月BIG*120万優待&Cafeチケ◆大聖堂体験*ドレス診断&美食12月17日(日)
5部制 09:00~/10:00~/13:00~/15:00~/17:30~\当館花嫁No.1◎120万優待/ドレス体験×和牛試食*Cafeチケ付
- マイナビウエディングでもらえる
-
-
見学やご相談は事前予約がおすすめ
待ち時間がないうえ、あからじめ希望を伝えておけば、当日の相談もスムーズ。
もちろん見学や相談をしたその場で成約する必要はないので、気になった会場をいくつか回ったうえでじっくりご検討ください。 -
心配事や疑問点はお問い合わせから
フェアの内容や譲れない特別な希望に対応できるかどうかなど、見学前に事前に確認したいことがあれば、まずは問い合わせしてみて。
他の会場のオススメ口コミ・体験談
Lily~百合に想いを込めて~
結婚式日時:2019年1月26日(土)
披露宴人数:90名Casa d' Angela Aoyama(カサ・デ・アンジェラ アオヤマ)
東京都 [エリア]青山・表参道・渋谷・原宿
結婚式場