HATSUNEYA GARDEN (ハツネヤ ガーデン) のフォトギャラリー

  • カップル応援キャンペーン対象

挙式動画

ウエディングドレスでのセレモニー

明治時代の趣きを残す挙式スペース。梁や柱は創業当時のまま残されている。左右の大きな窓の外には中庭が広がり、その向こうには川越のシンボル「時の鐘」の姿が。石壁を流れる水の音に窓から差し込む陽の光、当日は楽器の生演奏が加わり、様々な要素でお2人を祝福。

すべての写真を見る(18)

HATSUNEYA GARDENオリジナル挙式 ~小江戸 刻乃式~

結婚式はお2人のスタートライン。 古くから川越市民に時を告げてきた「時の鐘」。 その「時の鐘」がある此処「川越」の地から、お2人の新しい時を刻み始めて頂きたいというスタッフの想いを込めて完成したHATSUNEYA GARDENだけのオリジナル挙式。

すべての写真を見る(13)

和装での誓い

日本伝統の白無垢+綿帽子のほか、白無垢+洋髪で自分らしさをプラスするのもおすすめ。白無垢以外にも色打掛や引き振袖等様々な和装をご用意。 ご自身に似合う1着を身に纏って、この場所で結婚の誓いを

すべての写真を見る(15)

披露宴

洋装・和装の円卓スタイル

都市景観賞も受賞した大広間は100畳の大広間は3.8mの天井高を持ち、スケール感を活かした様々な演出に対応が可能です。 日本庭園に面しているので、四季折々表情を魅せる庭園がゲストを魅了します。

すべての写真を見る(31)

洋装・和装の流しテーブルスタイル

少人数でのウエディングも対応可能。ご家族・ご親族・近しいご友人。 大切な人とのアットホームなひと時を楽しんで。

外観動画

外観

明治創業の老舗料亭をウエディング空間へとリノベーションした、伝統と革新が調和した会場です。 川越観光のメインストリートを1本路地裏に入った所に見えてくるのは重厚感のある門構え。川越市の「都市景観重要建築物」にも登録されている外観を通って中に入れば広がる上質な空間。

すべての写真を見る(20)

ロケーションフォト【川越の街並み】

横浜や新宿・池袋から電車1本の好立地にある埼玉・川越。都心から約30分のアクセスながら、小江戸の街並みが広がる街。風情ある街での前撮りも人気です。 "お2人の結婚式に来るのにちょっとした小旅行気分で"参列出来る新しいスタイルをご提案致します。

すべての写真を見る(13)

料理・ケーキ動画

『おもてなし』の料理は、素材・調理・盛り付けの全てにこだわる

披露宴会場にはオープンキッチンも併設。フレンチをベースにした祝宴の為のコースをご用意しています。お食事が進む様子を見計らいながら、温かいものは温かいうちに。冷たいものは冷たいうちにお召し上がり頂ける様心を尽くします。

すべての写真を見る(26)

専任パティシェが作るオリジナルのウエディングケーキが好評です

披露宴の華、ウェディングケーキのご要望も何なりとお申し付けくださいませ。 当会場専属パティシエがお2人のご要望に沿ってオリジナルケーキをご用意致します。ケーキのサイズやシルエット、ご希望デザインなどお気軽にご相談くださいませ。

すべての写真を見る(15)

披露宴で盛り上がる料理演出事例

「今までに見たことがない演出でゲストを驚かせたい!」と、ローストビーフに入刀したカップルも。お酒に合うものを提供するゲスト想いのおもてなし。

動画

庭園

四季の彩を楽しむことができる「時の庭」。和装もドレスも美しく映えます。

すべての写真を見る(27)

付帯設備動画

ウエルカムスペース

大切なゲストをお出迎えするウェルカムスペース。オリジナルの手作りアイテムをプラスして、ふたりらしさあふれる結婚式に。

付帯設備

ブライズルームはもちろん、ウエイティングルームまで。ゲストがゆったりお過ごし頂けるための設備が充実。

カフェ

忙しい日常をふっと忘れさせてくれるような、体にも心にも優しいドリンクやスイーツをご用意しています。結婚式が終わってからもデートの際に訪れて思い出を重ねていける空間です。結婚式当日は待合室としてもご利用いただけます。

すべての写真を見る(20)

ウエディングドレス・和装・その他

HATSUNEYA GARDENオリジナルアイテム~暖簾~

和の趣が漂う会場にお洒落なシルエットをデザインした暖簾は モダンな雰囲気の会場にぴったり。 デザインからお二人のご希望に合わせて作成可能! 会場を彩るオリジナル暖簾で会場を飾りつけてみてはいかがでしょうか。

装花

会場装花はゲストの気持ちも華やかにしてくれる大切なアイテム。二人のおもてなしの気持ちを二人らしいコーディネートと装花でゲストに伝えよう。

すべての写真を見る(17)

テーブルコーディネート

「和モダン」から「洋クラシカル」まで幅広いラインナップを御用意。季節にあわせたコーディネートでも、二人のイメージにあわせても、小物をアレンジさせても。

『 四 季 』

貸切だから。それは一軒家という空間と、四季という『時間』をも含む。

すべての写真を見る(17)

『 歴 史 』

歴史を見守ってきた本物は、時を経ても『色褪せない』

RECOMMEND

FAIRイチオシのフェア

お祝い金がもらえるカップル応援キャンペーン対象の結婚式場