結婚式場探しならマイナビウエディング > リゾート婚 > 国内リゾート結婚式 > 沖縄・九州の結婚式場一覧 > 【沖縄の結婚式】費用・ダンドリ・時期など沖縄のリゾート婚をプロが徹底解説!
【沖縄の結婚式】費用・ダンドリ・時期など沖縄のリゾート婚をプロが徹底解説!

-
【最新55選】2021年版 結婚式の人気演出まとめ 「やってよかった!」卒花おすすめ演出ランキングも!
-
【沖縄の結婚式】費用・ダンドリ・時期など沖縄のリゾート婚をプロが徹底解説!
-
ファミリーウェディング・パパママ婚とは? ~実例・費用・式場の選び方~
-
結婚式場の決め方・探し方のコツとは? 卒花さんに聞く「式場探し&見学のポイント・失敗談」
-
結婚式場のタイプ(ホテル、専門式場、レストラン、ゲストハウス)とは?先輩花嫁が選んだ会場タイプランキングも
-
試食付きブライダルフェア完全マニュアル! 人気の無料試食会や選び方のポイント
-
愛犬・ペットと一緒に結婚式ができる結婚式場特集
-
【関東版】海の見えるチャペル・結婚式場特集
-
プロが教える! 海外リゾートウェディングの費用・ダンドリ
-
ウエディングドレス・和装の試着ができるブライダルフェアを上手に選ぶポイントとは?

photo:アクアグレイス・チャペル / ワタベウェディング
沖縄ウエディングは、近年人気が上昇し、新しいチャペルも増加中。「外国でのリゾートウエディングにあこがれるけど、予算的に厳しい......」という人にぴったり。那覇までは地方空港から直行便も出ているので、年輩の親族や地方からのゲストを招待しやすいというメリットがあります。何より国内という安心感も魅力。沖縄で結婚式を挙げる場合、結婚式にかかるトータル費用はどのぐらい? 遠方から来てもらうゲストのお車代や宿泊などの費用はどうする? さらに、人気時期・ベストシーズン、など気になることがいっぱい。そこで、費用とその内訳、またゲスト人数、お車代・宿泊費、おすすめのシーズンなどなど、プロが詳しくご紹介します。
沖縄で人気の結婚式場ランキング
あこがれのリゾートウエディングがかなう! 沖縄の結婚式場をすべて見る
沖縄で人気の結婚式場ランキング
あこがれのリゾートウエディングがかなう! 沖縄の結婚式場をすべて見る
目次
- 今沖縄がアツイ!カップルに沖縄をオススメする3つの理由
- ①前撮りでリゾートウエディングフォトを撮ろう!
- ②恥ずかしいから2人だけの挙式もアリ!
- ③家族に感謝を伝える旅行として。少人数でのステイウエディングをプレゼント
- ゲストの人数と費用の相場って? 親族中心の20人前後が最多
- 友人も呼ぶ場合、旅費とご祝儀は? 旅費は一部負担、ご祝儀をいただくかはふたり次第
- 沖縄の結婚式、おすすめのシーズンは? 春か梅雨明けを選べば安心
- 段取りや準備はどうするの? 打ち合わせやドレス試着は都内でも可能
- 何泊くらい滞在して、前後の日程はどう過ごすの? 3~4泊して観光を楽しもう
- 沖縄でのリゾートウエディングならマイナビウエディングサロンに相談
今沖縄がアツイ!カップルに沖縄をオススメする3つの理由
これから結婚式を検討するカップルにとって、開放感のあるリゾートウエディングはとても魅力的。ここでは、沖縄でのリゾートウエディングでオススメしたいスタイルを3つご紹介します。 沖縄で結婚式をすると2人の”戻ってこられる思い出の場所”になるので、記念日や節目に沖縄に旅行するのもステキですよ。ぜひ参考にしてみて。①前撮りでリゾートウエディングフォトを撮ろう!

photo:ラソールガーデン・アリビラ/クリスティア教会
まずは地元で結婚式をする前に沖縄で前撮りをするケース。2人だけの前撮りならスケジュール調整もスムーズです。リゾート感溢れる写真は、地元に帰ってから行う披露宴・パーティでウエルカムボードとして飾ったりするのもステキ。結婚式当日では落ち着いて撮れない、最高のロケーションでの一枚を撮影して。
沖縄で写真だけのフォトウエディング、前撮りやロケーションフォトをするなら知っておきたいことをプロが教えます!
沖縄で「フォトウエディングのみ」のプランを探す
②恥ずかしいから2人だけの挙式もアリ!

photo:ブレスド バイ・ザ・シー (オキナワ マリオット リゾート & スパ)
参列者の前での挙式は恥ずかしい!というカップルにも沖縄はおすすめ。大勢の参列者の前で誓いのキス…想像しただけで挙式が憂鬱…という恥ずかしがり屋さんには沖縄での「挙式のみ」のプランをチョイスするのもいいでしょう。
ふたりだけの挙式なら格安で! 費用をおさえる節約ポイントやおすすめプランをご紹介
沖縄の「挙式のみ」プランを探す
③家族に感謝を伝える旅行として。少人数でのステイウエディングをプレゼント

photo:星のや 竹富島
非日常が味わえる沖縄で、結婚式と同時にゆっくり家族に感謝を伝えたいというカップルも近年増えています。この機会に親孝行旅行として旅費を負担したり、親に「バウ・リニューアル」をプレゼントしたりすれば、きっと感激すること間違いなし。
少人数の沖縄ウエディング! 家族だけ、2人だけだからできる賢い節約術/贅沢したいお金のかけどころ♪
バウ・リニューアルとは? 夫婦が「改めて愛を誓い合う」セレモニー
沖縄の「少人数」のプランを探す
ゲストの人数と費用の相場って? 親族中心の20人前後が最多

photo:セントレジェンダOKINAWA
ゲスト人数の平均
●親族のみの場合…20人前後
●友人も呼ぶ場合…40人以下
実際には親族中心のケースがほとんど。沖縄リゾートウエディングで40人以上というのはかなりの大人数に入ります。また、ふたりだけで式を挙げて、地元に戻ってからお披露目パーティを開くという人も。
お披露目パーティ・1.5次会とは?
費用の平均(挙式・披露宴の費用+全員の交通費と宿泊代)
●ゲスト20人の場合…170万円~230万円
●ふたりだけの場合…75万円~120万円
沖縄結婚式を格安で! 費用をおさえる節約ポイントやおすすめプランをご紹介
旅費(交通費+宿泊代)は、東京との往復を例に取ると、本島の場合で大人1人7~8万円ほど、離島の場合で大人1人15万円ほどが平均的な額です。結婚式の費用については、衣装や装花、料理、アルバム写真などをグレードアップするかどうかで、金額に幅が出てきます。
沖縄ウエディングのオトクなパッケージプラン
沖縄ウエディングMAPでエリアの特徴を知る
友人も呼ぶ場合、旅費とご祝儀は? 旅費は一部負担、ご祝儀をいただくかはふたり次第

photo:瀬良垣島教会 ●アールイズ・ウエディング
最も多いのは、新郎新婦が旅費の一部を負担するというケース。ご祝儀を受け取るかどうかについては、カップルの考え方次第で変わってきます。
実際、新郎新婦が友人の分の旅費も全額支払うという例はあまり多くありません。交通費か宿泊費のどちらか、もしくは一律の金額のみを負担するか、といったケースが目立ちます。
ご祝儀に関してもまちまちですが、少なくとも旅費をすべてゲストに負担してもらう場合は、いただかないのが一般的です。招待状を送る際に、ふたりが旅費を全額負担するのか、一部負担するのか、ご祝儀はなしでゲストに旅費を負担してもらうのか、などを明記した上で出席の可否を聞くことが大切です。
遠方ゲストの交通費・宿泊費ってどうするの?
少人数の沖縄ウエディングを賢くステキに挙げる方法
沖縄の結婚式、おすすめのシーズンは? 春か梅雨明けを選べば安心

photo:モントレ・ルメール教会
ベストシーズンは、暑すぎず寒すぎず気候が安定している3月~5月上旬。梅雨明けの6月下旬も、晴天が続くのでおすすめです。ただ、沖縄の結婚式は二人だけや少人数での挙式が多く準備期間が少なくて済むことから、秋や冬を検討するカップルも多数。沖縄は11月12月でも最低気温が20度前後と快適なので、秋冬も十分検討が可能です。
「挙式予定月」を「3月~5月」に絞り込んでベストシーズンにオススメのパッケージプランを探そう
梅雨時の5月中旬~6月中旬と、台風シーズンの9月~10月はできれば避けたほうが無難。ただ、沖縄の天気はとても変わりやすいので、いつの時期でも急な天候の変化は少し覚悟しておいたほうがいいかもしれません。
沖縄ウエディングの費用をおさえる節約ポイントやおすすめプランをご紹介
【沖縄版】オシャレな前撮りアイデア&ロケーションフォトスポット紹介
段取りや準備はどうするの? 打ち合わせやドレス試着は都内でも可能
結婚式の準備自体は、リゾートでない場所で結婚式を挙げるときと変わりません。招待人数が少ない分、通常の式よりむしろ簡単に済むことも多くあります。◆結婚式場を探そう

photo:アラマンダ チャペル / ワタベウェディング
まずはマイナビウエディングの沖縄の結婚式場一覧で、気になる会場を探しましょう。もし、ある程度、日取りや予算などが決まっているなら沖縄のパッケージプラン一覧から条件を絞り込むこともできるので、ふたりの理想に近いプランを探してみましょう。また、直前オトクプラン一覧は、申し込みから3カ月以内の挙式を対象に割引されているプランが掲載されているので、もしかしたら予算の都合で諦めかけていた会場を再度検討することができるかも!? ふたりの希望にあったプランに出会えるかもしれないので見逃さずにチェック! また「情報量が多すぎて、ふたりだけで決められない!」という場合は、結婚式場探しのプロに相談するとよいですよ。
沖縄のすべての結婚式場から探す
沖縄のプラン一覧から探す
沖縄の直前オトクプラン一覧から探す
▼沖縄ウエディングをマイナビウエディングサロンで相談するメリットは?
◆結婚式場を決めるために

photo:ヴォヤージュ ドゥ ルミエール 北谷リゾート
希望の会場候補がいくつか決まったら、全国各地にあるサロンでの相談会へ。現地へ見学に行くのが難しくても、現地のことや会場を熟知したスタッフが常駐しているので、気軽に相談することができます。詳しくは各会場の「ダンドリ」ページをチェック! ふたりの予定を合わせてさっそく最寄りの相談サロンで行われているフェアに予約をしましょう。
また、各相談サロンにも行くことができない場合は、オンラインでの相談も可能です。安心安全に打ち合わせができるように各会場が対策をしているので、気になる会場がどのような対策のもと相談会を行っているかチェックしましょう。
沖縄の会場のすべてのブライダルフェアを見る
○北海道・東北で開催されるフェア
○東京で開催されるフェア
○東京以外の関東で開催されるフェア
○北陸・甲信越で開催されるフェア
○東海で開催されるフェア
○関西で開催されるフェア
○中国で開催されるフェア
○四国で開催されるフェア
○九州・沖縄で開催されるフェア
▼沖縄ウエディングをマイナビウエディングサロンで相談するメリットは?
◆結婚式場を決めてから

photo:chillma Resort〜珊瑚の教会〜
会場の申し込みは、10カ月~8カ月前であれば希望の日取りを予約できる可能性が高くなります。それともうひとつ、注意したいのが交通や宿泊の手配。特に沖縄旅行のハイシーズンや連休に当たると、予約が非常に取りづらくなります。会場が決まったらすぐに手配するようにしましょう。当日までの打ち合わせはサロンで進めます。
ドレスの試着は主要都市にある提携ショップか、現地に着いてからでも可能。じっくり選びたいなら、事前に最寄りのサロンで済ませることをおすすめします。
沖縄ウエディングの費用をおさえる節約ポイントをご紹介
何泊くらい滞在して、前後の日程はどう過ごすの? 3~4泊して観光を楽しもう

photo:ザ・リッツ・カールトン沖縄
新郎新婦は3~4泊、ゲストは1泊か2泊が平均的。前日はゲストとの会食、翌日は沖縄観光を楽しんで。前日は、最終打ち合わせの後、挙式に向けてスパに行ったり、家族と会食をしたり。翌日以降は、ゲストと沖縄観光やゴルフを楽しむのが定番。日数に余裕がある場合は、石垣島や宮古島など離島に足を伸ばすのもおすすめです。親世代から子供まで楽しめる観光名所が充実している沖縄。挙式の前後も家族やゲストと思い出をたくさん作れるのが、最大の魅力です。
沖縄ウエディングの“贅沢したいお金のかけどころ”
沖縄のウエディングスポットをエリア別に紹介
沖縄でのリゾートウエディングならマイナビウエディングサロンに相談
沖縄の結婚式場といっても、複数のプロデュース会社や会場があり、その特徴や取り扱いドレスもさまざま。また、リゾートウエディングは旅行も楽しみのひとつなので、宿泊施設なども含めて慎重に決めたいですよね。そんなふたりにはマイナビウエディングサロンがオススメ!事前の現地見学が難しいリゾートウエディングだからこそ、各プロデュース会社・会場の情報が一度に比較検討できるサロンへのご相談が安心&効率的♪海外リゾートウエディングと悩まれている方も、ぜひお気軽にご相談ください。結婚式場探しのプロに沖縄ウエディングを相談する
自宅で気軽にオンライン相談もOK!

この記事を読んだ人にオススメ
< ウエディングドレス・和装の試着ができるブライダルフェアを上手に選ぶポイントとは? | 一覧へ戻る | 新生活・その他 >