婚約指輪はいつ用意する?

婚約指輪はいつまでに準備すれば良いか知っているだろうか。プロポーズの時に彼女の目の前で宝石ケースを「パカッ」と開けて見せたいなら、当日に指輪を買いに行っても間に合わない。通常のファッションリングと違い、婚約指輪は一生に一度の記念品。下見やサイズの微調整などにも時間がかかるので、指輪選びはお披露目の3ヶ月前ぐらいからスタートしよう。


既製品かオーダーかで納期が違う


また、婚約指輪は多種多様なデザインがあり迷うもの。既製品にするのか、セミオーダーにするのか、フルオーダーにするのかでも納期が違ってくる。

「既製品ならすぐに持ち帰れる!」と思いがちだが、既製品でもサイズの調整やイニシャルの刻印などが必要な場合、当日は持ち帰れない。サイズの微調整だけでも注文後、2~3週間ほどかかる場合がある。

好きなデザインの指輪と好みの宝石を組み合わせるセミオーダーにした場合はさらに時間がかかる。大体、1カ月は見ておくべきだ。

またデザイナーに依頼してイチからデザインを考えて作るフルオーダーは宝石や希望する材質によってさらに時間がかかる。理想通りの指輪を手に入れたいなら、とにかく早めにお店に相談しておくべきだ。
>>すぐ婚約指輪が欲しいとき、相談できるショップ


彼女のセンスの指輪を選ぶには


しかし、男にはなかなか彼女の好みのデザインがどんなものなのかがわからないもの。彼女のセンスじゃない指輪を買ってしまった! という事態にならないためにも、プロポーズの時は雑貨店などで安物を用意し、OKをもらってから二人で買いに行くのもいいかもしれない。最近は、後からデザイン変更可能なプロポーズ専用リングを用意しているショップもあるので、活用するのもひとつの手だ。
>>プロポーズ専用のリングが買えるブランド一覧


プロポーズ後に購入もアリ!


また、最近多いのが、プロポーズ後、結納や両家の顔合わせをする食事会の席で渡すパターン。「けじめをつける」という意味でも両家の両親が揃った席で渡すのは理にかなっている。両家の顔合わせの時期の目安は、挙式の半年前あたり。その時期に指輪を手に入れるには、さらに前から指輪の用意をしておかなければならないので注意しよう。

いずれにせよ、婚約指輪を渡すのは、一生に一度の機会。せっかくならパーフェクトなタイミングで、心に残る指輪を渡したいもの。いざプロポーズ!というときに慌てることがないように、準備は念入りに整えておこう。
>>プロポーズにぴったり「爪ありデザイン」婚約指輪の人気ランキング