イマドキ男女の結婚観
2014年5月21日

ここが見られている! 結婚してもモテる女性とは? 


「大人AKB48」に選ばれた既婚女性も話題のこの頃。握手会でもかなり人気だったそうですが、みなさんの身近にも、結婚していながら周囲に人気の女性はいますか? マイナビウエディング編集部では、そんな「結婚してもモテる女性の特徴」について男女にアンケートを実施しました。

■ 結婚してもモテる女性は約2割!
Q.ご自身の周りに、結婚してもモテる女性はいますか?
・はい(19.4%)
・いいえ(80.6%)

「周囲に結婚してもモテる女性がいる」と回答したのは、約5人に1人。結婚しても若々しく美しい女性が増えている昨今ですが、男性編での回答結果(「結婚してもモテる男性」は、約3人に1人)よりも割合が少ないのは、ちょっと驚きの結果です。ステキな女性でも結婚すると「人のもの」と感じてあえて選ばない男性が多いのか、社会人経験値が上がるほど“頼りがい”でモテやすい男性とは、少し傾向が異なるのかもしれません。

■ 特徴は「美人」「笑顔がすてき」「気配り上手」
Q.その人の特徴を教えてください。(複数回答)
1位 美人(60.8%)
2位 笑顔がすてき/気配り上手(41.2%)
3位 やさしい(32.0%)

モテる既婚女性の特徴として、最も多かったのが見た目という回答。「美人でスタイルが良くてオシャレ(50歳以上/法人/男性)」「出産しても変わらずきれい(37歳/技術/男性)」といった回答もあれば、「どんなときでも身だしなみがととのっている(31歳/事務/女性)」「女性としての身だしなみや立居振舞いがきれい、内面の美しさもある(28歳/IT/女性)」などの回答も。結婚後も、身だしなみや姿勢、仕草等に気を配っているか否かで、評判は大分違ってくることが伺えます。

2位は同率で、「笑顔がステキ」と「気配り上手」がランクイン。「集まりがあったときも嫌な顔ひとつせず明るい(50歳/技術/女性)」「気配りができて聞き上手。接待の時も必ず呼ばれる(27歳/電機/女性)」など、明るく、かつ周りを癒すようなやわらかい対応への評価が続々。

3位の「やさしい」も同様、「世話好き(50歳/商社/男性)」「所在なさげな子にも積極的に声をかける(28歳/金融/女性)」など、人馴染みがよく、職場や周囲を和ますような女性像が浮かびます。

■キャリアウーマンタイプも、かわいらしい奥さまも人気

調査時のコメントをもとに、さらに「結婚してもモテる女性」の特徴を調査したところ、4つのタイプが浮かび上がりました。

まずは、「40歳過ぎで中学生の子供もいるが、美人でとても若く見える、男性陣のマドンナ的存在(27歳/学校/女性)」「空気を読んで盛り上げる。飲み会でどの男性からも好感を得ている(23歳/医療/女性)」「聞き上手かつ笑わせ上手で、後輩をかわいがる(49歳/運輸/女性)」など、“職場のマドンナ“的存在の奥様。

続いては、「結婚しても少女のような若々しさがある。ドジで周りもついつい助けてあげたくなる(25歳/電機/女性)」「“ザ・女の子”。前向き、行動的、笑顔がチャーミング。ゆるふわ!(24歳/事務/女性)」など、女性らしく守ってあげたい系の奥さま。

そして、「バリバリのキャリアウーマンな先輩。でも同じくらい気遣いのできる方で信頼が厚い(24歳/医療/女性)」「バシバシ発言するが、要所要所で気配りができる(32歳/法人/女性)」「相手の話をちゃんと聞いて、的確なことを話してくれる(38歳/自動車/女性)」など、有能でカッコいい、アネゴ系。

最後は、「巨乳。子供もいるが、周囲の男性からいつも注目されている(30歳/機械/男性)」「気があるような素振りをみせるので、男性はメロメロ(24歳/金属/男性)」「おしゃれで若い、合コンにも行きまくりで大変モテる(42歳/建設/男性)」など、色っぽく、恋多き系(!?)でした。

いずれのタイプも、確かに女性としてとても魅力的ですね。こんな奥さまを持った旦那様はきっと鼻高々、でもあんまりモテすぎるとちょっぴり心配になることもあるのかも!? みなさんの身近には、結婚してもモテる女性がいますか?

※アンケート対象
調査時期: 2014年4月2日~2014年4月14日
調査対象:マイナビニュース会員
調査数: 20〜50代の男女399名
調査方法:インターネットアンケート

(文/外山ゆひら)

< 1,000万円の強者も!? 既婚男女に聞いた、「結婚資金」の額とその貯め方  |  一覧へ戻る  |  成功/失敗事例から学ぶ、彼へのプロポーズおねだりテクニック >