結婚式場探しならマイナビウエディング > 結婚式準備最強ノウハウ > 結婚式準備ガイド > 【2024‐26年カレンダー付】六曜(六輝)とは?一粒万倍日など開運日もチェック!結婚式日取りの決め方を徹底解説

【2024‐26年カレンダー付】六曜(六輝)とは?一粒万倍日など開運日もチェック!結婚式日取りの決め方を徹底解説

六曜(六輝)タイトル画像
結婚式の日取りを決める際、多くのカップルが気にする「六曜(六輝)」。有名な大安や仏滅のほか、先勝、友引、先負、赤口の6つの違いや結婚式に良いとされている日をご紹介。さらに、最強の開運日とされている「一粒万倍日」なども解説します。せっかくなら縁起が良い日にしたい!というふたりはぜひ参考にしてみてくださいね。

▼2024年・2025年・2026年の六曜(六輝)カレンダー




 ▼【動画で学ぶ】結婚式や入籍に! 仏滅は本当にNG? お日柄ランキング


六曜(六輝)とは?

六曜(六輝)とは?

「六曜(ろくよう)」とは暦に記される暦注(注記)のひとつで、「六輝(ろっき)」とも言われています。元々は中国で生まれ、日本では占いや曜日のような感覚で使用されていました。

現在は先勝、友引、先負、仏滅、大安、赤口の6つからなり、それぞれに意味があります。そのため「結婚式は大安」「お葬式は友引を避ける」など、いまでも日本の行事と深いかかわりがあります。

迷信として気にしないカップルも増えていますが、両親や親戚など気にする人が多いのも事実。結婚式の日取りは事前に一言相談してから決めると良いでしょう。


よく聞く「大安」や「仏滅」の意味とは?結婚式の日取りに良い日は?

■大安
大安(たいあん)とは、「おおいに安し」という意味で、すべてにおいて吉とされる日です。特に結婚式は良いとされており、結婚式場の予約が埋まりやすい人気の日取りとなっています。土日祝の大安は大変人気なため、希望する場合は事前に会場へ空き確認をしましょう。

■友引
友引(ともびき/ゆういん)とは、もともとは「勝負がつかない日(共引き)」とされていましたが、現在では「友を引く」という意味で使われています。お葬式にはふさわしくないとされていますが、結婚式においては大安の次に良い日とされています。

■先勝
先勝(せんしょう/さきがち/せんかち)とは、「先んずれば勝ち」という意味で、何事も急いで行うのが良いとされます。結婚式も午前中に行うのが良いでしょう。

■先負
先負(さきまけ/せんぷ)とは、「先んずれば負ける」という意味で、先勝とは対照的に何事も控えめに静かに過ごすのが良いとされている日です。午後から動くのが吉とされているため、結婚式はお昼以降にスタートするのが良いでしょう。

■赤口
赤口(しゃっこう/しゃっく)とは、「火の元や刃物に注意すべき日」という意味凶日とされ、お祝いごとは避けるべきとされます。

■仏滅
仏滅(ぶつめつ)とは、「すべての物事に凶とされる日」という意味で、何事も控えたほうが良い一日とされています。

▼2024年・2025年・2026年の六曜(六輝)カレンダーはこちら


大安以外も”時間帯”によっては吉なことも!

大安以外も”時間帯”によっては吉なことも!

では、結婚式は「大安」の日に挙げないと縁起が悪いのでしょうか?実は、大安以外の日でも、場合によっては問題ないとされているんです。

まず、友引は「友を引く」という意味があるので、幸せのおすそ分けという意味も兼ねて結婚式は◎。他にも招待状や引き出物、内祝いを友引に発送することもあります。ただし、お昼を挟む11時~13時頃は凶とされているため、気になる場合はその時間帯を避けた挙式がおすすめです。

先勝は午前中が吉とされているので、午前中に式を始めると良いでしょう。
逆に先負は午後が吉とされているので、お昼以降に挙式を開始するのが望ましいでしょう。

赤口は凶日とされていますが、午前11時~午後1時は吉とされているので、もし希望の日が赤口で六曜が気になるようでしたら、11時以降に結婚式を開催すると良いでしょう。

土日の大安は人気のため埋まりやすく、なかなか希望の日に予約が取れないこともあります。
六曜はあくまでも参考程度に、プランナーとしっかり話し合っておふたりで日程を決めてみてくださいね。

▼2024年・2025年・2026年の六曜(六輝)カレンダーはこちら




「一粒万倍日」など最強の開運日も要チェック!

「一粒万倍日」など最強の開運日も要チェック!

六曜(六輝)のほかにも、開運日として縁起が良いとされている日があります。

■一粒万倍日
一粒万倍日(いちりゅうまんばいび・いちりゅうまんばいにち)とは、大安に並ぶ吉日とされている人気の日です。「一粒蒔いた籾(もみ)が万倍にもなって実る」という意味があり、万事のスタートに良いと考えられています。大安や友引と重なる日はさらに運気がアップするとして、とても人気の高い日となっています。

■天赦日
天赦日(てんしゃにち)とは、「天がすべてのことを許す日」という意味を持ち、もっとも縁起の良い日とも言われています。年に5~7日程しかめぐってこないため、とても貴重な日です。また、天赦日と一粒万倍日が重なる日は年に数回しかない「スーパーラッキーデー」と呼ばれる最強開運日とされています。

■母倉日
母倉日(ぼそうにち)とは、「天が人を慈しむ日」とされており、何事においても吉。特に入籍や結婚式は良しとされています。

最新の大安や天赦日、一粒万倍日などが重なる日を一覧でチェック!




仏滅のほかにも避けたほうがいい日とは?

仏滅のほかにも避けたほうがいい日とは?

「土用の丑の日(どようのうしのひ)」「不成就日(ふじょうじゅび/ふじょうじゅにち)」は新しいことを始めないほうが良いとされている日のため、入籍や結婚式には不向きとされています。
ただし不成就日は月に4回程あるため、大安と重なることも。優劣はないので、気になる場合は日付をずらすことを検討してみても良いでしょう。

「寅の日(とらのひ)」は、千里を行って千里を帰る力がある虎の話をもとに、旅行運や金運がある日とされます。一方で「実家に戻ってきてしまう」という意味で結婚には不向きとされます。


このように仏滅以外にも結婚式に向いていないとされる日はいくつかありますが、とはいえ捉え方は人それぞれ。入籍日が仏滅でなければ、結婚式の日取りは気にしないというカップルもいます。
実は仏滅プランとして結婚式が安くなっているケースもあるので、気にならない方にとっては、結婚式をオトクに挙げるチャンス。ぜひチェックしてみてくださいね。

仏滅の結婚式は避けなくてもいい? 割引プランやスムーズに進めるコツを解説


その他、年末年始やお盆といった帰省の時期、GWやシルバーウイークなど旅行される方が多い長期休みの中日、クリスマス当日などイベントがある日などは、ゲストの都合がつかない場合があるためなるべく避けると良いでしょう。


▼2024年・2025年・2026年の六曜(六輝)カレンダーはこちら


みんなはお日柄を気にした?当日「大安派」は〇%

希望のシーズンと日付、会場の空き状況、さらにお日柄も気になってきた……と結婚式のお日取りを悩むことも多いはず。
そこで、マイナビウエディングでは式場探しをしているカップルに「結婚式の日取りと六曜(六輝)」について聞いてみました。

Q.結婚式の日取りを決める際、六曜(六輝)は気になりますか?
六曜Q1グラフ


56.3%の方が「六曜(六輝)を気にした」と回答。一方で六曜を気にしなかったという43.7%の方は「今まで気にした事がないから」(男性/25歳/仏滅に挙式)「縁起のいい日より、皆が出席しやすい日の方が大事だから」(女性/26歳/仏滅に挙式)のように、日常ではあまり馴染みのない六曜よりも、ゲストの予定や仕事のスケジュールなどを考慮して日程調整を行ったケースが多いようです。

Q.決定した結婚式の六曜(六輝)を教えてください。未定の場合、検討中の六曜(六輝)でお答えください。
六曜Q2グラフ

やはり「大安に挙式した」という回答が一番多い結果に。ただし、43.7%の方が六曜(六輝)を気にしないと回答した中でも、仏滅を選ぶ人は少ないようです。それぞれを選んだ理由やエピソードを詳しく聞いてみました。

■大安は「縁起の良い日だから」
「一生に一度の大切な日なので、縁起の良い日にしたかった」(女性/27歳)、「自分は気にしなくても、高齢の親族が気にするから」(男性/37歳)など、自分で大安を選んだ方もいる一方で、親族の意見を尊重して決めたという回答も多く見られました。

■友引は「日程を優先した」
「土曜日でゲストの方も来やすい日取りだったため」(女性/31歳)「仏滅特典を狙っていたが、仏滅が人気で埋まっていた」(女性/26歳)など、休日を優先した方や希望の日程に都合がつかなかった方に選ばれているようです。

■先勝は「特に意識せず決めた」
「この日の式場が空いていたから」(女性/28歳)など、あまり特別なこだわりはなく選んだ人が大半という結果に。

■先負は「午後の時間にした」
「午後からの予定だったから」(男性/32歳)のように吉の時間を選ぶ方や、「希望の季節で空いている日程だったから」(女性/27歳)のようにあまり気にしなかった人に選ばれています。

■赤口は「仏滅を避けた」
「仏滅以外で探していた」(女性/35歳)、「仏滅だけはやめてほしいと言われていたから」(女性/27歳)のように、仏滅を避けて日程調整をした方が多めでした。

■仏滅は「式費用が安かった」
「仏滅割引があるから」(女性/27歳)、「元々六曜は気にしておらず、安くなるならラッキーと思ったため」(男性/25歳)など、費用面を優先したり六曜にこだわりのない人が選んでいるよう。

■わからないは「海外での挙式だった」
「海外で行うつもりだったので意識しなかった」(女性/43歳)、「外国での挙式だったため飛行機や教会の都合がいい日を選んだ」(女性/27歳)のように、海外で挙式した方の声が目立ちました。

※アンケート概要
調査期間:2022年12月16日~2022年12月19日
調査方法:インターネットアンケート
調査対象:結婚式場探しをしている22-44歳の男女87名

2024年・2025年・2026年のお日柄カレンダーはこちら

六曜(六輝)も踏まえて結婚式のお日取りを決めたいというふたりは、ぜひ下記のカレンダーを参考に、候補日をだしてみてくださいね。




< 和婚とは? 和装や和スタイルのコーディネートや前撮りなど  |  一覧へ戻る  |  <熊本県版>人気のお肉無料試食付きブライダルフェア特集 >