結婚式場探しならマイナビウエディング > 関西の結婚式場一覧 >関西版 和婚がかなうオススメ結婚式場特集

関西版 スタイルいろいろ!和のウエディング特集

w_banner_2_720300_210827.jpg
和婚といっても、神社で行う伝統的な神前式や、歴史的建造物やレトロな雰囲気が魅力のレストランで和のエッセンスを少し加えるなど、場所やスタイルは様々。「結婚式でしか立ち入れない特別感のある神社を選びたい」「結婚式後も訪れられる場所が良い」など、何に重点を置くかによって式場探しのポイントも変わってきます。神前式でしっかり和婚、和も洋も取り入れたカジュアルな和婚、さらに前撮りまで、様々な和の結婚式がかなう関西エリアの結婚式場ご紹介します。


KKRホテル大阪 (大阪府/森ノ宮)
詳細を見る
豊國神社など、由緒ある神社3社と提携。厳かな和の結婚式が実現!
挙式は館内神殿や、提携する神社から選べます。ホテルでは珍しい畳の空間のほか、最上階のフロア貸切会場など多彩な披露宴会場を用意。大阪城と四季折々の自然が作り出す絶景が目前に広がるホテルで、心に残る一日を過ごして。

挙式スタイル 教会式(チャペル式) 人前式 神前式 仏前式
収容人数 着席2名~200名
注目情報
オンラインから、挙式体験ができるブライダルフェアまで幅広く開催!

結婚式後にゲストもゆったりと過ごせるホテルでの結婚式。抜群の立地をフェアで実感して♪

平安神宮会館 ●VMG HOTELS & UNIQUE VENUES (京都府/地下鉄東西線「東山駅」)
詳細を見る
120年の時を紡ぐ平安神宮で絆を結ぶ。国指定の名勝庭園「神苑」を背景に祝宴を
挙式の舞台は、本殿か儀式殿から選択可能。神事以外は立ち入れない神聖な空間で挙式がかないます。意味を重んじ、伝統を大切にした儀式の後は、美しい庭園を望む「平安神宮会館」で華やかな披露宴を。
挙式スタイル 神前式
収容人数 [迎賓殿]50~116名 [栖鳳殿]6~182名
京懐石 美濃吉本店 竹茂楼 (京都府/東山駅)
詳細を見る
京都・東山の土地に300余年続く、美しい老舗料亭。素材を活かした京懐石でおもてなし
享保元年創業の料亭「美濃吉」本店「竹茂楼」でかなうのは、京都らしい風情とこまやかなおもてなしの心にあふれた結婚式。美しい庭を望む合掌造りの上階で人前式や教会式、神前式、茶婚式など、ふたりらしい誓いを交わせます。婚礼の席でしか味わえない「祝い懐石」を振舞って、あたたかな時間を過ごして。
挙式スタイル 人前式 神前式
収容人数 着席6~90名
八坂神社 常磐新殿 (京都府/京阪本線「祇園四条」駅)
詳細を見る
夫婦の神を祀る、重要文化財「本殿」。一般には非公開の場所でゲストと穏やかな祝宴のひとときを
1300年の間、東山に堂々と佇む「八坂神社」。祇園祭でも有名な神社で、本格的な神前式がかないます。挙式後は、名店「吉兆」の懐石料理をゲストに振舞って。披露宴会場は一般には非公開のため、ゆったりと特別な時間を過ごせるのも◎。
挙式スタイル 神前式
収容人数 着席 2名~ 40名
注目情報
挙式会場は三つ。うれしい衣装割引特典も

本殿、舞殿、儀式殿から挙式会場を選択でき、期間限定で夜間の結婚式もかないます。好みに合わせて選んで。

能舞台としても使用できる全天候型の本格神殿。宮大工の技が光る、総檜造りの神秘的な空間
JR「京橋」駅の連絡橋と直結し、雨の日でも濡れずにアクセス可能。ホテルの15階に位置する館内神殿「天星殿」は、神秘的な雰囲気に満ち、屋内とは思えないほど明るい空間です。大阪に縁のある豊國神社の神職によって、厳かな儀式が執り行われます。
挙式スタイル 教会式(チャペル式) 人前式 神前式
収容人数 着席 6名~ 130名
注目情報
専用プランで人気シーズンもオトクに神前式を

100名まで参列可能だから、親しい友人も招待できるのがうれしい。全天候型で季節を選ばないのもポイント。

< 名古屋の結婚式の風習・費用相場 ウソ? ホント?  |  一覧へ戻る  |  大阪で「かわいい和婚」がかなうオススメの結婚式場特集 >


S