結婚式場探しならマイナビウエディング > マイナビウエディング厳選特集一覧 >シェフやパティシエと打合せ♪ ふたりらしさを取り入れたオリジナルメニューを作成できる結婚式場特集

シェフと直接打合せ♪ ふたりらしさを取り入れたオリジナルメニューを作成できる結婚式場特集

originalmenu_2.png

ゲストが楽しみにしている結婚式の料理。料理にもふたりらしさを取り入れれば、ふたりのことをゲストにもっと知ってもらえるきっかけになります。出身地の食材を使ったり、郷土料理や思い出の味を再現したり......。見た目や素材、調理法、提供の仕方などにもこだわって、とっておきの逸品でおもてなししましょう。シェフと直接相談できたり、パティシエがケーキのデッサンをしてくれる場合もあるので、ぜひチェックしてみて。






オススメ①/オリジナルの婚礼料理を作る

「料理にオリジナリティを取り入れるのは難しそう」と思われがちですが、結婚式場には婚礼料理のプロがいるのでお任せを。シェフと直接打ち合わせできる結婚式場もあり、試食を重ねながら直接希望を伝えられるので安心です。コースをすべてオーダーメイドで作れる場合もあれば、決まったコースの中からメニューをふたりらしくアレンジできる場合もあります。こだわりたいポイントに応じて柔軟に提案してくれるので、ぜひ相談してみて。

27187013_s.jpg

出身地の名産品や実家で採れた野菜など、ふたりらしい食材を取り入れて
実家で採れた野菜を前菜にしたり、収穫したお米をリゾットにして振舞えば、家族からも喜ばれるステキな演出になりそう♪ また、出身地の名産を取り入れたメニューもオススメです。

cuisine_yoko.jpg

プリフィクスメニューのある式場なら手軽にふたりらしいコースが完成
前菜、魚料理、肉料理…など、フランス料理や日本料理のコースは、8~9品が一般的。その1つずつを数種類から選べるプリフィックスメニューがある結婚式場なら、1品ずつこだわって選ぶことができるので、ふたりらしいコースが手軽に完成! また、お肉のランクをアップグレードするなど、選んだメニューを微調整することができる場合も。


▼オリジナルメニューを作れる結婚式場はこちら

シャングリ・ラ 東京(東京都)

五つ星ホテルの贅沢なテーラーメイド料理
「シャングリ・ラ 東京」の料理は、贅沢なフル・オーダー形式。ふたりのレシピは永久にシャングリ・ラ 東京に保存されるから、記念日に再訪すれば、同じレシピでの感動のディナーも可能です。食材はもちろん調味料までこだわり、唯一無二の料理を考案してくれるので、料理重視のふたりは注目して。
シャングリ・ラ 東京の詳細を見る






ザ コルトーナ シーサイド台場(東京都)

一切妥協しないこだわりが究極の逸品を生みだす
ソースの一滴まで妥協を許さず手作りで仕上げるという徹底したこだわりが!  ふたりならではの特別な素材や思い出の料理も、シェフに相談しながらメニューに取り入れてオリジナルコースを作ることができます。
ザ コルトーナ シーサイド台場の詳細を見る


ラピスコライユ ●BRASSグループ(静岡県)

【進化】を一緒に創り上げるコース料理
まずはふたりに試食をしてもらってから、ふたりのこだわるポイントに合わせてコースを変化させていくのが「ラピスコライユ」の料理の特長。「出身地の食材を取り入れたい」「ボリュームは減らしてその分素材にこだわりたい」といった希望をもとに、シェフがふたりらしいコースを提案してくれます。その季節にちなんだビュッフェも人気!
ラピスコライユ ●BRASSグループの詳細を見る


大阪城西の丸庭園 大阪迎賓館 ●VMG HOTELS & UNIQUE VENUES(大阪府)

関西フレンチ界を牽引するシェフ監修の料理
スイスのグランメゾンで活躍し、「ザガット・サーベイ」で神戸エリア料理部門4年連続1位を獲得した石井之悠氏監修の、こだわりのフレンチ。プリフィックス、完全オリジナルメニューなども対応可能です。味はもちろん見栄えも重視し、ゲストから思わず歓声が上がるような楽しいメニューを考案してくれます。
大阪城西の丸庭園 大阪迎賓館の詳細を見る

【エリア別】オリジナルメニュー対応の会場




【エリア別】
オリジナルメニュー対応の会場


オススメ②/式場独自の"特別メニュー"を取り入れる

料理に力を入れている結婚式場やホテルの中には、シェフが得意とする自慢の逸品をはじめ「ここでしか食べられない」特別なメニューがあることも! 特別感たっぷりのメニューはゲストからもきっと喜ばれそう! いわゆる「スペシャリテ」「看板料理」と呼ばれる料理は美食家のゲストにも好評です。


▼"特別メニュー"がある結婚式場はこちら

ホテル椿山荘東京(東京都):フォアグラのソテー 米茄子の鴫炊き 柚子の香り

料理重視のカップルも思わず感動するという「米茄子の鴫(しぎ)炊き」。じっくりと揚げ焼きにした米茄子を季節ごとの出汁で炊き、フォアグラのソテーを合わせた逸品です。日本料理とフランス料理の技法の融合を感じさせるこの一皿は、世代を超えて愛されています。
ホテル椿山荘東京の詳細を見る


帝国ホテル 東京(東京都):ダブルコンソメスープ

130年を超える歴史に磨かれた、美しく洗練されたフランス料理。120年以上そのままにレシピが受け継がれているダブルコンソメスープをはじめ、ローストビーフ、車海老と舌平目のグラタン“エリザベス女王”風など、ホテルの代名詞と言える数々のメニューは、これまで数多くの食通たちを唸らせています。
帝国ホテル 東京の詳細を見る


ホテル ザ・マンハッタン(千葉県):牛フィレ・フォアグラ・黒トリュフソースのロッシーニ

看板料理である「ロッシーニ」は、一度食したら忘れられないほどふたりやゲストの記憶に残る逸品です。ふたりの出身地の食材や、親族が作った野菜などを取り入れたオリジナルメニューもシェフと相談しながら作ることも可能!
ホテル ザ・マンハッタンの詳細を見る


迎賓館(大阪府):薩摩自然牛フィレ肉のロッシーニ風 大阪万博伝統の味 EXPO'70

健康に育てられた良質の脂質を持つ、安全で美味しい鹿児島県産の国産牛を使用。フィレ肉の上にフォワグラのソテーをのせ、トリュフソースをかける”ロッシーニ風”に仕上げました。EXPO’70ゆかりの迎賓館が贈る贅沢なスペシャリテです。
迎賓館の詳細を見る


ホテルニューオータニ(東京都):ピエール・エルメ・パリのウエディングケーキ

フランスの著名なパティシエ、ピエール・エルメのウエディングケーキ。味覚の喜びと幸福感を追い求める彼のデザートを口にした瞬間、誰もがその創造的で情熱的な世界の虜になると言われています。
ホテルニューオータニの詳細を見る


オススメ③/オリジナルの料理演出を取り入れる

会場内でのシェフのパフォーマンスや一風変わったビュッフェなど、料理をからめた演出はゲストの印象に残るものに。華やかな演出はシャッターチャンスにもなり、ゲストと一緒に盛り上がるアットホームな時間になりそう!


▼オリジナルの料理演出がある結婚式場はこちら

TRUNK HOTEL(トランクホテル)(東京都)

ウェルカムBBQができる話題の空間
TRUNK HOTELの人気会場「MORI」では、本格的な屋外キッチン付きのテラスでウェルカムBBQをおこなうことも可能! 焼き立てのエビやホタテ、牛タンなどが次々に出される豪華なBBQでウェルカムパーティを行えば、ゲストからも喜ばれるはず。写真映えするオシャレな盛りつけにも注目して!
TRUNK HOTEL(トランクホテル)の詳細を見る


THE NANZAN HOUSE(ザ・ナンザンハウス)●Plan・Do・Seeグループ(愛知県)

ゲスト同士の会話が弾むお茶漬けビュッフェ
ガーデンで多彩なビュッフェ演出ができるのも、「THE NANZAN HOUSE」の魅力! デザートビュッフェのかわりに、好きな具材を選んで温かいお出汁を注ぐお茶漬けビュッフェは年配ゲストや甘いものが苦手なゲストからも好評で、会話が弾むきっかけにも。
THE NANZAN HOUSE(ザ・ナンザンハウス)●Plan・Do・Seeグループの詳細を見る


アニヴェルセル ヒルズ横浜(神奈川県)

目の前でシェフが生ハムをカッティング
平田牧場の生ハムをシェフが目の前でカッティングしてくれる、ダイナミックなパフォーマンスも! そのほか、カナッペやチーズビュッフェなど多彩な演出が可能です。ゲストも思わず写真を撮りたくなる、楽しいパーティになりそう。
アニヴェルセル ヒルズ横浜の詳細を見る





ホテルモントレ銀座 ホテルモントレグループ(東京都)

青い炎があがるデザート演出
料理長がゲストの前で行う”フルーツのフランベサービス”。甘いコンポートのような果物のソースを冷たいバニラのアイスと一緒にいただく逸品で、アイスにかけるオリジナルソースを作る際に会場内でフランベの演出を行います。炎の迫力だけでなく甘い香りも漂ってくることから、舌のこえたゲストの五感に刺激する人気の高い演出に!
ホテルモントレ銀座 ホテルモントレグループの詳細を見る

オススメ④/オープンキッチンがある会場を選ぶ

会場内にオープンキッチンがある結婚式場なら、料理が作られる過程を披露宴会場から見ることができ、とっておきの演出の一つになりそう。目の前で仕上げられる料理にゲストの期待も高まります。

▼オープンキッチンがある結婚式場はこちら

The Place of Tokyo(ザ プレイス オブ トウキョウ)(東京都)

オープンキッチン×東京タワービューが魅力!
オープンキッチンから届く美味しい音や香りが五感を刺激し、出来立ての料理でゲストをおもてなしできます。柔らかな自然光が降り注ぐ窓の向こう、テラスへ足を運べばそこには東京タワーが!
The Place of Tokyo(ザ プレイス オブ トウキョウ)の詳細を見る


Los Angeles balcony Terrace Restaurant & Moon Bar(東京都)

キッチンから漂う香りや調理の音も演出の一つに
窓から緑の見える会場はオープンキッチン付きで、出来たての料理をサーブしてくれます。また、ひとつながりのテラスと自由に行き来もできるので、動きのあるカジュアルなパーティに。
Los Angeles balcony Terrace Restaurant & Moon Barの詳細を見る


ヒルトン東京お台場(東京都)

少人数ならではの会話が弾む時間になりそう
対面式のオープンキッチンを備えた「アイリスルーム」は、両家のみで食事を楽しむ少人数ウエディングにオススメ。目の前で繰り広げられるシェフのパフォーマンスと美食に、会話がはずみそう。
ヒルトン東京お台場の詳細を見る

【エリア別】オープンキッチンがある会場




【エリア別】
オープンキッチンがある会場


【事前に確認】フェアでのチェックポイント

コース試食付きのブライダルフェアでは、シェフがふたりのテーブルまで挨拶に来てくれることも。シェフに直接相談するチャンスなので、ふたりの料理のこだわりを伝えてみましょう。コースのアレンジや食材の変更、アレルギー対応など、気になることをぜひ質問して。

■料理の味・ボリューム・盛り付けをチェックしよう
ブライダルフェアで開催される無料試食会では、ワンプレートやハーフコースといった料理の一部を試食できることが多くなっています。その場合は、味はもちろん盛り付け、温かい料理が温かいお皿で運ばれてくるかどうかなどもチェックしておくとよいでしょう。
フルコースは成約後に試食できることが多いので、コースのバランスやボリューム感などをゲストの顔ぶれを思い浮かべながら確かめて。
※式場によって試食内容、有料・無料の対象は異なります。詳細は各結婚式場にお問い合わせください。

■スタッフのサービス面を確認しよう
おもてなし重視派なら、結婚式当日にふたりにかわってゲストをもてなすサービススタッフのことも確認を。披露宴でゲストテーブルを担当するスタッフがどのくらいいるのかも尋ねてみましょう。

■キッチンから披露宴会場までの動線を確認しよう
ゲストには作り立ての料理を味わってほしいもの。結婚式場のキッチンは披露宴会場の近くにあることが多く、調理完了後にすぐゲストへサーブできるよう、ホールとキッチンのスタッフ同士がしっかり連携しているところが多くなっています。また、温かいものと冷たいものを作るエリアが分かれていたり、和食と洋食でキッチンが別だったりと、料理のおいしさを保つための様々な工夫がある場合も!


▼料理&サービス重視派にオススメの結婚式場

The Okura Toko(東京都)

会場内のライブカメラでサーブのタイミングを計る
「The Okura Tokyo」では、すべての披露宴会場にライブカメラが設置されています。キッチンから披露宴の進行度合いをチェックできるので、適切な調理・サーブができ、できたての料理をゲストに届けることができるのがうれしい! また1卓につき1名スタッフが担当するので、行き届いたおもてなしがかなうのもポイント。
The Okura Tokoの詳細を見る

第一ホテル東京(東京都)

ふたり専属のシェフチームがスタンバイ
創業80年の歴史が培った技とこだわりの味を大切なゲストにも。全パーティ会場にキッチンを併設しているので、出来立てをお届けすることができます。ふたり専属のシェフチームがスタンバイし、料理でのおもてなしをしっかりとかなえてくれます。
第一ホテル東京の詳細を見る

名古屋 河文(愛知県)

提供する温度にもこだわったおもてなし料理
献立を固定せず、素材によって調理法を変えるのは料亭ならでは。愛知県産伝統野菜をはじめ、地元でとれた旬の素材を使って仕上げます。各会場に隣接している板場(調理場)により、温度にこだわったおもてなし料理を提供しています。また、全てお箸で食べられるので幅広い世代のゲストから好評です。
名古屋 河文の詳細を見る





【エリア別】
試食会付きブライダルフェア


< 「今」の結婚式に対する価値観を大調査!ウエディングトレンド2024-2025  |  一覧へ戻る  |  式後も「家族の大切な場所」として長く付き合える。アニバーサリー特典やメンバー特典がある結婚式場特集 >