結婚式場探しならマイナビウエディング > マイナビウエディング 厳選特集一覧 > 費用・プラン・特典 > 【自己負担ゼロ円で結婚式】ご祝儀内でかなうプランの探し方

【自己負担ゼロ円で結婚式】ご祝儀内でかなうプランの探し方

自己負担ゼロ円で結婚式
「自己負担0円で結婚式ができる」とは、どんなケースでしょうか? 実は、貯金がない場合や親からの援助などが見込めないという場合でも、ゲストからのご祝儀をあてて結婚式ができるんです! 「自己負担0円のプラン」や「ご祝儀内でまかなえるプラン」の探し方を教えます!





どうして自己負担額がゼロになるの?

athome.banquet.jpg
photo:ザ・リュクス銀座(THE LUXE GINZA)

結婚式の費用は【ふたりの貯金】+【親からの援助】+【ゲストからのご祝儀】という内訳になることが多いため、ご祝儀や援助の範囲内で結婚式を挙げることができれば自己負担は事実上0円ということになります。

【100万円以上割引も!】大幅プライスダウン結婚式プラン特集

結婚式にかかる費用とは?先輩カップルのリアルなお金事情から見えた平均額や内訳ごとの相場


▼ 自己負担ゼロ円のプランを探す



自己負担額ゼロになるプランの探し方

athome.banquet.jpg
photo:ラグナヴェール TOKYO(LAGUNAVEIL TOKYO)

結婚式の費用でふたりの持ち出しがないようにするためには、ご祝儀の費用を算出して、予算から自己負担ゼロでかなうプランを探すのが基本。

例えば、結婚式の参列者の平均といわれる60名を想定した場合、ご祝儀を1人3万円と計算し、両親や親戚はやや多いと考えると、以下の金額になります。

▼シミュレーション
60名(うち親族5~6名)の場合
30,000円×55人+50,000円×5人
 =【190万円前後】

つまり、60名のゲストの結婚式の場合、だいたい200万円以下のプランなら自己負担額ゼロで結婚式ができそうです。もちろん、親の援助などが多く期待できる場合は、さらに費用を上げることもできます。

\例えば、コレなら自己負担ゼロ!/
ゲスト60名で200万円以下のプランを探す

\例えば、コレなら自己負担ゼロ!/
ゲスト60名で200万円以下のプランを探す



自己負担額ゼロの場合の注意点

athome.banquet.jpg
photo:アーフェリーク白金

自己負担額ゼロで結婚式を挙げる場合、どうしてもゲストからのご祝儀頼みになってしまいます。以下に注意しましょう

①ご祝儀に頼りすぎない
招待されたゲストがご祝儀を包むことは風習として一般的ですが、それは「お祝いの気持ち」であることを忘れないようにしましょう。

②節約しすぎない
結婚式の費用を安く抑えたいからといって「料理」「ドリンク」「引出物」は、節約するとバレやすいので、ゲストの満足度を落としてしまうような節約の仕方は避けましょう。

先輩カップルからアドバイス「節約しすぎはNG!」ポイント

③プランに含まれるものをしっかりチェック
パッケージプランに含まれる項目をみて、ふたりにとって必要なものが入っているか確認しましょう。

④「いつ払うのか」を確認しよう
手もとに資金がない場合は「当日払い」「後払い」「カード払い」などの支払い方法を確認しましょう。事前に契約金を払う必要がある会場もあるので注意です。

当日払い/後払いOKの会場を探す

結婚式費用を支払うタイミングは? 現金やカードなど支払い方法や、夫婦での分担についても先輩カップルに大調査!

\例えば、コレなら自己負担ゼロ!/
ゲスト60名で200万円以下のプランを探す

\例えば、コレなら自己負担ゼロ!/
ゲスト60名で200万円以下のプランを探す




< 【愛知・岐阜・三重・静岡版】30名以下の少人数プラン特集  |  一覧へ戻る  |  編集部オススメ! フェス婚で盛り上がる演出集! >