マイナビウエディング > ウエディングビューティ > ブライダルエステ > ボディ全身 記事一覧 > 結婚式前美容(花嫁美容)はいつから始めるのがベスト? オススメのスケジュール

人気記事ランキング

最新記事

わき(ワキ) ウェスト(お腹) デコルテ(胸元) ボディ全身 二の腕 痩身(むくみ・ハミ肉対策) 背中

結婚式前美容(花嫁美容)はいつから始めるのがベスト? オススメのスケジュール

schedule20250219.png

結婚式では、最高の自分を演出したいもの。そんな特別な一日を迎えるために、多くのカップルが取り入れているのが結婚式前美容(花嫁美容)です。結婚式前美容(花嫁美容)にはどんな種類があり、いつからはじめればいいの? 今回は、先輩カップルたちの体験をもとに徹底解説します。

結婚式前美容(花嫁美容)って何がある?

結婚式前美容(花嫁美容)といっても、その種類は多岐にわたります。何から手をつければよいかわからない……、そんなアナタに! 結婚式前美容(花嫁美容)で人気の施術をご紹介します。

ボディエステ
ボディエステでは、ドレスから露出する部位を中心に、肌ケアや痩身などの施術をします。特に背中や二の腕、デコルテは、バージンロードや写真撮影で注目を集める部分。マッサージやマシンでのケア、必要に応じてパックなども行います。

フェイシャル
くすみやシミ、たるみなど、気になる肌の悩みをケア。クレンジングや、角質除去、マシンを使った美容液の導入のほか、マッサージや美容成分配合のパックなども。肌質に合わせたケアで、挙式当日に最高のコンディションへ導きます。

シェービング
ブライダルエステのシェービングは、顔やうなじ、背中などの産毛をていねいに剃り、肌をなめらかに整えるケアです。シェービング処理することで、メイクのノリや肌のトーンアップも期待できます。特に和装の場合は、うなじの産毛のケアも重要。

脱毛
効果の持続性や仕上がりの美しさを優先するのであれば、脱毛がオススメ。ムダ毛がなくなることで肌が明るく、毛穴も目立ちにくくなります。ただし、脱毛を完了させるには最低でも半年間はかかるので、早めのケアがオススメです。

歯のホワイトニング
普段のブラッシングでは取れない黄ばみなど、プロの施術で自然な白さを取り戻すことができます。ホワイトニングすることで、顔全体の印象も明るくなり、写真映えにもつながります。

パーソナルトレーニング、ピラティス、ヨガ
結婚式で意外と見られているのが姿勢。パーソナルトレーニングやピラティス、ヨガなどでボディメイクをしたり、姿勢を維持するための体感トレーニングなど、立ち居振る舞いを美しくするための体づくりを行います。

結婚美容、何をした? 先輩カップルにアンケート

※2024年マイナビウエディング実施「ウエディング美容に関する調査」より

先輩カップルへのアンケートによると、全体の80%が結婚式に向けた美容に取り組んでいることがわかりました。そのうち、70%以上はエステサロンなどプロの手に任せてケアをしており、さらに65%以上はプロのケア+自身のケアを組み合わせて、万全の準備を整えているようです。

具体的な施術内容としてもっとも多かったのは「脱毛」で44.9%でした。脱毛は自己処理の手間が省けるだけでなく、今後の手間やコスト削減にもつながることから結婚式前美容(花嫁美容)でも人気が高まっているよう。次いで「フェイシャル」が42.3%、「シェービング」が42.0%、「痩身エステ」が39.9%という結果となりました。

カテゴリ別スケジュール

結婚式前美容(花嫁美容)は、ケアする内容によって必要な期間が異なります。先輩カップルたちは、結婚式の何カ月前にケアをはじめているのでしょうか。マイナビウエディングが行ったアンケート調査をもとに、オススメのスケジュールをご紹介します。

ボディエステ
平均すると7.5カ月前からスタートし、最も多いのは6カ月前から。根本的な体質改善・肌質改善を望む場合は半年以上前から、二の腕や背中など部分的なケアをする場合は3カ月前くらいを目安にするといいでしょう。肌のターンオーバーサイクルに沿って施術をするとより効果的。

フェイシャル
1年以上前からはじめる方が最も多く、平均では7.2カ月前にスタートする傾向。肌質そのもののを改善したい場合や、シミやくすみをケアするのであれば、早めに始めるのがオススメ。式直前は肌トラブルを起こさないよう、メンテナンス中心のケアへ移行するようにしましょう。

シェービング
平均は5.2カ月前ですが、もっとも多いのは本番2週間前。結婚式直前だと、肌トラブルが起きたときに対処できないので、余裕を持って施術しましょう。また、シェービングした直後は、皮脂が出やすく、化粧のりが悪くなることがあります。時間に余裕があるのであれば、リハーサルシェービングをしておくと安心です。

脱毛
1年以上前が最も多く、平均では8.4カ月前スタート。一度でムダ毛がなくなるわけではなく、毛周期に合わせて複数回の施術が必要なため、余裕を持って開始するようにしましょう。ただし、脱毛完了までには1年以上かかるので、式までの期間が短い場合は、脱毛でムダ毛を少なくしつつ、シェービングも同時進行で行うのがオススメ。

歯のホワイトニング
平均6.9カ月前からで、1年以上前からスタートする方が多いよう。歯科医院での施術は、即効性がありますが持続するのは難しいため、後戻りを防ぐためも1カ月に数回通うのが理想です。式の1週間前には最終調整するようにしましょう。

ボディメイク
平均8.9カ月前から開始し、1年以上前が最多。効果を実感できるまでに時間がかかるため、早めに始めるのがオススメです。一方、急激な体型変化は健康面での負担も大きいため、緩やかな変化を目指すのがベスト。ウエディングドレスの最終フィッティングがある挙式約1カ月前をゴールに設定するようにしましょう。

オススメのサロン等をPICK UP

選択肢がたくさんある中で、どんなサロンを選べばいいか迷ってしまう……というそんなあなたに、マイナビウエディング編集部がオススメのサロンをピックアップしてご紹介!


【ラ・パルレ】ボディ&スキンケア/効果的なボディメイクをサポート




幅広い世代から長年支持されているラ・パルレ。AEA認定や社内検定を積極的に取得し、高い技術力を誇るエステティシャンがそろっています。フェイシャルからボディメイクまで多彩なメニューが充実しています。サロンは駅近で通いやすく、施術後に基礎化粧品のテスターを試せるのも魅力。自分に合うスキンケアを見つけながら、美しさを磨ける環境が整っています。高品質な施術と充実したサポートで、理想のボディ&スキンケアをかなえたい人にオススメ。


【ヴァン・ベール】痩身・美肌・シェービング/全国で90店舗以上を展開する老舗エステサロン。




創業40年以上の実績を持ち、全国90店舗以上を展開する「ヴァン・ベール」。ブライダル専属エステティシャンが在籍し、花嫁一人ひとりに寄り添ったケアを提供してくれます。痩身・美肌・シェービングが同じサロンで受けられるほか、背中美白コースも完備。ハンドと機械を組み合わせた施術で、細かな体の変化にも対応し、オーダーメイドプランも作成することができます。豊富な知識があり、季節に合わせたアドバイスで効果的なボディメイクをサポートしてくれます。


■より効率的に!セルフケアで効果UP!

結婚式に向けてエステに通うだけでなく、自宅でもしっかりケアしたいかたはぜひセルフケアもプラスしてみて。忙しい方でも簡単に取り入れられ、式後も美しさをキープできる人気アイテムやスポットを紹介します。

【パナソニック】美容家電が大人気!ホームケアの強い味方




家電業界を代表する大手メーカー・パナソニックは、洗濯機などの大型家電だけでなく美容家電も充実。自宅で本格的な美容ケアができるアイテムを多数展開しています。肌の引き締まり感、角層浸透ケアなど、一台でさまざまな肌ケアができる美顔器「バイタリフト RF EX」や、顔やボディのリフトケアができる「バイタリフト かっさ(EH-SP85)」、ナノサイズのスチームによる保湿効果で、肌をうるおいで満たしてくれる「スチーマー ナノケア (EH-SA0B)」など、美容好きのフリーアナウンサーも絶賛する話題のアイテムが豊富。一度購入すれば、式後も継続して使用できるため、美しさをキープしたい方にもピッタリです。

▼実際にどんな感じ……? 編集部の体験レポートもチェック! 
【結婚式準備の心強い味方】最高峰美顔器「バイタリフト RF EX」を体験しにPanasonic Beauty OMOTESANDOへ!
【お試し報告】進化を続けるパナソニックナノケアアイテムを使ってみた! 最先端のドライヤー&スチーマー、どんな感じ?


【chocoZAP/チョコザップ】トレーニングだけではなく、セルフケアも可能!




運動習慣をつけたいけど、忙しくて時間がない……そんな人にオススメなのが、ライザップが手掛ける24時間通い放題の「コンビニジム」chocoZAP。月額3,278円(税込)で、全国の店舗を自由に利用できるのが魅力です。スキマ時間を活用して手軽にトレーニングができるだけでなく、セルフエステやセルフネイル、セルフ脱毛など、美容ケアまでそろっているのが大きな特徴。運動とセルフケアを同時にかなえることができます。※一部店舗を除く

いかがでしたでしょうか。ご自身の希望やライフスタイルに合わせて検討してみてくださいね。プロの施術とセルフケアを上手に組み合わせて、最高のコンディションで結婚式を迎えましょう。

< 絶対に失敗したくない! ボディに特化したブライダルエステをご紹介♡  |  一覧へ戻る  |  【ALL2万円以下】乾燥に負けない多幸感にあふれた肌を育む高機能美容液10選 >


S