人気コラムランキング
-
1親への紹介・挨拶の順番はプロポーズの前?後? どうやって切り出した? 先輩カップルの体験談
-
2結婚指輪をつけっぱなしにする男性はたったの3割! 毎日つけない理由とは?
-
3結婚指輪はいつから着けはじめるのが正解?
-
4付き合ってすぐにプロポーズされる女子の特徴5つ
-
5彼の本気度がバレバレ!? 結婚を意識している恋人に男が贈るプレゼントとは?
-
6入籍日はどう決める? 先輩カップルたちの「決め方」を聞いてみた!
-
7結婚後が問題! 婚約指輪は毎日つける?つけない?どれが正解?
-
8結婚指輪は男が買うもの!? 約4割が「全額男性負担」
-
9本当に結婚する気あるの? プロポーズされたのに、話が進まず悩んだエピソード集
-
10日本唯一の宝飾問屋街・「ジュエリータウンおかちまち」はめっちゃいろいろあった!
最新記事一覧
高価じゃなくてもステキ! 真似したくなる有名人の婚約&結婚指輪

■国内ブランドで質やデザインを優先
元モーニング娘・高橋愛さんのパートナーは、お笑いタレントあべこうじさん。高橋愛さんのオフィシャルブログにはあべさんが数多く登場! 二人の仲の良さがうかがえます。
・「SIENAでオーダーしていた、結婚指輪が出来上がったとの連絡があったので、取りに行ってきました」(高橋愛オフィシャルブログ「I am AI.」より)
二人が選んだのは、おしゃれなカップルに人気のブランド「SIENA ROSE」。温もりと柔らかな個性が特徴で、ファッショナブルでありながらもブライダルらしい飽きの来ないデザインが多いのも特徴です。

着用しているのは「叶えるリング」というシリーズのもの。「叶えるリング」は、色合い、質感、形状、ボリュームなどを好みに合わせて組み合わせられるセミオーダーのリングです。
二人は「たたき」という槌目が特徴のデザインに、マット加工をチョイス。さらに素材は、SIENA ROSEオリジナルの「ロゼチナ」というゴールドとプラチナを合わせたもの。ロゼチナは、深みのある落ち着いた色合いと肌なじみの良さで、とても人気なんだそう。
デザインだけでなく、素材にこだわるカップルも納得のブランドですね。
同じく元モーニング娘・吉澤ひとみさんはIT企業の経営者である一般人男性と2015年に結婚。二人が選んだのは、ゴージャスな質感の中に「ロック」な個性が光るJustin Davisの指輪でした。どこか男前な印象がある吉澤さんの指にもピッタリですよね。
・「結婚指輪~~。フルオーダーで作ってもらったJustin Davisの指輪(*^.^*) 2人でどんなデザインにしようか。悩んで。あーだこーだ言ってる時間、幸せでした。世界で1つずつ。一生の宝物が出来ました」(吉澤ひとみ「HITOMI YOSHIZAWA OFFICIAL BLOG」より)
「可愛すぎる女芸人」と言われるおかもとまりさん。旦那さまは、元「I WiSH」のnaoさんです。おかもとさんの手に輝くのはヴァンドーム青山のリング。日本人女性デザイナーによるオリジナルデザインは、同じ日本人女性の指を最高に美しく見せてくれるもの。ラインもとっても素敵です。
・「結婚指輪。入籍日に一緒に選びに行き、やっと受け取れたよー(≧∇≦)なおさんがiwishの頃、ウエディングソング『約束の日』でヴァンドーム青山とコラボしたって聞いて、そのお店の指輪にしたよっ」(おかもとまり「おかもとまりオフィシャルブログ」より)
芸能人といえば、「ハイブランド一択!」なんて華やかな印象もありますが、実は堅実な選択をするカップルも多数! ブランドにこだわらず、二人のお気に入りを探す姿勢に共感できます!
■「手作り」で愛を表現

・「俺が妻のを作って、妻が僕のを作りました。裏には記念日も刻印したよ。こりゃいいよ。ブランド品とかではなく、世界に一つしかないオリジナルってとこがいいよね。お互いにとって最高のプレゼントです」(ユージ「ユージオフィシャルブログ」より)
小森純さんの旦那さまは、アパレルブランドの社長・今井諒さんです。こんな旦那さまなら、圧倒的なセンスでとびきりの指輪を用意してくれそう! デザインよりも価格よりも、その「愛の深さ」が嬉しいです!
・「4年前の今日は、プロポーズされた記念日^_^ 【結婚して下さい】って言われた時本当ビックリして涙も出ないくらい幸せだったなーー…>_<…婚約指輪は旦那の手作りで今ももちろん大切に保存してます」(小森純「小森純オフィシャルブログ」より)
パートナーへの愛を、手作りのリングに込めるのも人気のスタイル。対応してくれるショップも増えているので、芸能人以外でも取り入れやすい工夫だと言えそうですね。
■憧れのあのブランド
華やかな芸能界カップルの中には、もちろんゴージャスなハイブランドを選択するカップルも多数います。2016年、記憶にも新しいのが、DAIGOさんと北川景子さんカップル。セレブ御用達のハリー・ウィンストン「ウィンストン・ブロッサム」には、2カラットのダイヤが使われており、お値段なんと1,000万円以上とか! ここまでは無理でも……ハリー・ウィンストンに憧れる女性は少なくないはず。もう少しリーズナブルなモデルを検討するのもアリかもしれませんね。
ハイブランドを選ぶ芸能人たちの中でも、共感できるのが、ティファニーの婚約指輪を贈られた鈴木奈々さんです。お相手は、工場勤務の一般人男性! 決して高給取りではないと言われている鈴木奈々さんの旦那さんですが、彼女の夢は「ティファニーの指輪を贈られること」だったそう。きっと、愛する人のために頑張ったのでしょうね。
・「誕生日旅行で彼氏からプロポーズされましたキャッ☆ずっとずっと願ってた夢が叶いました~。婚約指輪もくれました。夢の婚約指輪です」(鈴木奈々「鈴木奈々オフィシャルブログ」より)
婚約指輪をシンプルにして、結婚指輪と兼用にする鈴木奈々さんスタイルなら、無理なくハイブランドの指輪を手にすることもできるのではないでしょうか。
彼氏・彼女、それぞれの意見を大切にすれば、きっと妥協しない指輪選びができるはずです。芸能人たちの指輪にも注目しながら、ぜひ自分のお気に入りを探してみてくださいね。
(ファナティック)
プロポーズTOPに戻る
< 婚約指輪は職場でつけても大丈夫? 空気の読み方とOKデザイン | 一覧へ戻る | 人目を気にしなくてOK! 【お家プロポーズ】でとっておきのサプライズを >