結婚式場探しならマイナビウエディング > 結婚式準備最強ノウハウ > 結婚式準備ガイド > 見学予約・ブライダルフェア予約の違い
結婚式場の見学とブライダルフェアの違い
-
【スペシャルフェスタ開催中】人気のインターコンチネンタルホテルウエディングの魅力が一気に聞ける!
-
【最新66選】2025年版 結婚式の人気演出まとめ 「やってよかった!」先輩花嫁おすすめ演出ランキングも!
-
【期間限定キャンペーン開催中!】条件クリアで電子マネー&豪華3大特典をプレゼント!
-
【人気式場 ランキング第1位のホテル インターコンチネンタル 東京ベイ】支持を集める理由を5つのポイントでご紹介!
-
札幌など北海道の結婚式は会費制が主流! 費用やマナーを解説
-
1件目来館特典があるブライダルフェア特集(全国版)
-
【人前式】式の流れ、誓いの言葉・結婚証明書などの演出アイデア、費用について
-
結婚式場の決め方・探し方のコツとは? 式場の選び方のポイントや失敗談を先輩カップル大調査!
-
マイナビだけのオトクがいっぱい! マイナビウエディング限定の来館・成約特典がある式場特集
-
【関東版】海の見えるチャペル・結婚式場特集

結婚式場探しを始めて、気になる会場が見つかったら早速会場に足を運んだり、気になる点を問い合わせてみましょう。実は、知りたい内容やカップルのタイプによって、会場見学の仕方や問い合わせの方法にもいくつか種類があるんです! ここでは、結婚式場の「見学」と「ブライダルフェア」の違いや、Web上での問い合わせ方法として「資料請求」「空き日程確認」のメリット&オススメの問い合わせ内容を解説します。ふたりにぴったりな方法で、かしこくスムーズにステキな会場を見つけましょう♪
現地に行かなくても自宅で気軽に♪式場見学をバーチャル体験しよう
現地に行かなくても自宅で気軽に♪式場見学をバーチャル体験しよう
目次
試食会・模擬挙式など、式本番さながらの体験なら、【ブライダルフェア】へ行こう!
ブライダルフェアとは、会場が行う結婚式体験型イベントのこと。模擬挙式や模擬披露宴、試食会など、式本番をよりイメージしたいというカップルにオススメです。特に試食会は人気で、無料でフルコースを試食できるプレミアムなブライダルフェアが用意されていることも。週に何度かあり、回によって体験内容が異なることも多いので、まずは会場のブライダルフェアページで各フェアの詳細を見てみましょう。行きたいフェアが決まったら、マイナビウエディングを使ってWebまたは電話で予約を。ブライダルフェア開催日の直前(前日・当日)は電話が確実です。
◆メリット
・模擬挙式&披露宴などを通して、その会場での結婚式をゲスト目線で体感できる
・試食や試着などスペシャルな内容が多く、デート感覚で楽しめる
◆デメリット
・日程や所要時間が予め決まっているため、自分たちの都合のよい時間とマッチしない場合がある
・多くが事前予約制のため、当日だと参加できない可能性がある
ブライダルフェアって何ができるの? フェアの基本を解説!
模擬挙式ができる! ブライダルフェアはこちら
一番人気は「試食会」! 無料試食ができるブライダルフェアはこちら
ウエディングドレス・和装の試着ができるブライダルフェアはこちら
短時間で効率よく会場選び♪ 仕事帰りもOKの【見学+相談のみ】

photo:KOTOWA 鎌倉 鶴ヶ岡会館
「短時間でさくっと会場見学や見積もりをしたい!」という効率重視カップルは、見学+(見積もり)相談のみがオススメ。日程や所要時間もふたりの都合に合わせて対応してくれるので、たとえば平日の夜や仕事終わりの短い時間でもOKです。
ただ、当日の訪問はNG。見学だけでも事前予約が必要なので、マイナビウエディングの各会場のページから見学予約をしましょう。
◆メリット
・ふたりの都合のよい日に見学できる
・プランナーにじっくり相談ができる
◆デメリット
・模擬挙式や試食など、その会場での結婚式をイメージしやすい体験が少ない
・ホテルやレストランは、結婚式用にセッティングされたパーティ会場を見学できないことも
平日夜のブライダルフェアって実はオトク! ~仕事帰りに試食も楽しめる会場をご紹介~
エリアから結婚式場を探す
会場見学は何件ぐらいがベスト? 先輩花嫁の成功・失敗体験談
結婚式をしたい時期や日程があるなら、【空き状況】をまずは確認!
授かり婚でお急ぎの人や、春・秋、大安など日取りの候補があるなら、先に会場に「空き状況確認」をするのも手。マイナビウエディングなら、式場ページから"空き確認"ができるので使ってみて。Webでの問い合わせなので隙間時間を使ってラクラク会場探し♪自宅でゆっくり彼と相談したいなら、【資料請求】をしよう!
気になる会場がいくつか出てきた人や、自宅で彼とゆっくりパンフレットを見なが会場選びをしたいなら、資料請求がオススメ。一度に複数の会場の雰囲気を比べることができ、より詳しい会場情報や雰囲気を知ることができます。希望の結婚式場を探して資料請求をしよう