“繁栄”を象徴する「ミツバチモチーフ」

世界に数ある名門ジュエラーの中でも、ナチュラリスト ジュエラー(自然主義のジュエラー)として知られる
CHAUMET(ショーメ)。 「ビー ドゥ ショーメ」は、そんなメゾンを象徴するコレクションだ。
インスピレーションは、古くから“繁栄”をもたらすとされているミツバチ。古代エジプトでは王権のシンボルとして崇められ、フランス皇帝ナポレオン1世も、紋章のひとつとしてミツバチを選んだ。またヨーロッパでは「ミツバチが幸せを見つけて運んできてくれる」という言い伝えがあり、昔からお守りとして大切にされてきたモチーフでもある。
CHAUMET(ショーメ)のアーカイブには、このミツバチから着想したハニカム(ハチの巣)モチーフがドローイングで多数残っており、それらをモダンに解釈。2011年に「ビー マイ ラブ」として発表し、2025年3月「ビー ドゥ ショーメ」という今の名称に変更となった。