結婚式場探しならマイナビウエディング > 結婚式準備最強ノウハウ > 結婚前コラム > イマドキ男女の結婚観 > 義理の親に誕生日プレゼントは贈ってる? 贈り物は何がベスト?

マイナビウエディングサロン

イマドキ男女の結婚観
2015年8月17日

義理の親に誕生日プレゼントは贈ってる? 贈り物は何がベスト?


夫婦で誕生日プレゼントを贈り合う人は多いですよね。では、義理の親への誕生日プレゼントはどうするべき? 贈らないと「気が利かない」と思われてしまったり、贈ると下心を感じさせてしまったり……と悩ましさもありますよね。先輩既婚者たちは贈っているの? マイナビウエディング編集部では、「義理の親への誕生日プレゼント」について既婚男女319名にアンケートを行いました。

■4割強がプレゼントした経験あり
Q.義理の父母に誕生日プレゼントを贈ったことはありますか?
はい(44.8%)
いいえ(55.2%)

義理の親に誕生日プレゼントを贈ったことがある人は、意外にも半数以下にとどまりました。多数派の「いいえ」と答えた人に贈らない理由を尋ねると、「気を使わなくてもいいと言われているから」(女性/25歳/学校・教育関連)、「逆に気を使わせてしまいそうだから」(女性/30歳/運輸・倉庫)など、長い付き合いになるからこそリラックスした関係性になりたいといった思いが伺えます。

このほかにも、「いつも手土産を持って行くのでプレゼントは別にいいかなと」(男性/27歳/自動車関連)、「まだあまり仲よくない」(女性/26歳/運輸・倉庫)、「照れくさいから」(男性/34歳/金融・証券)などから、そもそも「誕生日を知らない」(女性/30歳/アパレル・繊維)なんて理由も。

では、贈ったことがあると答えた人は何を選んだのでしょうか。詳しく聞いてみると、「食べ物・お酒」(45.5%)、「花」(31.5%)、「ケーキ」(23.1%)、「一緒に食事や旅行に行く」(19.6%)という結果に。残るものよりも消費してなくなるものや体験系を贈るケースが多めです。それぞれの理由を見てみましょう。

■無難に喜んでもらえるから「食べ物・お酒」
「食べ物・お酒」を贈る人は、「なくなるものの方が気楽そうなので」(女性/25歳/医薬品・化粧品)、「義父も義母もお酒が好きだから」(女性/29歳/その他)、「金額的にも無難だから」(女性/28歳/情報・IT)などと回答。普段の食事やおやつの時間に楽しめる気軽さから選ぶ人が多いようです。贈られる側も気兼ねなく受け取りやすいかも。

■花好きで喜んでくれるから「花」
「花」を贈る人は、「花が好きな人なのですごく喜ばれるから」(女性/30歳/医療・福祉)、「お花をもらう機会は日常でそうあることではなく、誕生日など特別な日の贈り物にはぴったりだから」(女性/32歳/その他)、「リクエストがあれば欲しいもの、なければお花をプレゼントしている」(女性/31歳/自動車関連)などと回答。花は花好きに贈るという共通点がありそう。

■大勢でお祝いしたいから「ケーキ」
「ケーキ」を贈る人は、「誕生日プレゼントらしいし、甘いものが好きだと聞いているから」(男性/29歳/商社・卸)、「物は好き嫌いがあるので贈らない。食後にケーキを囲んでみんなでお祝いしたいから」(男性/39歳/木製品製造業)などと回答。甘いもの好きな人であれば、いくつになっても誕生日ケーキでお祝いされるとうれしいものですよね。

■経験を楽しんでもらいたいから「食事や旅行」
「一緒に食事や旅行にいく」とした人は、「おいしい物をごちそうしたかったから」(男性/34歳/食品・飲料)、「節目の年齢だったので、家族で豪華な食事をした」(男性/29歳/食品・飲料)、「孫など勢揃いで食事に行ってお祝いされたら喜ぶだろうなと思って」(男性/42歳/自動車関連)などと回答。家族との特別なひとときを大切にしようとする傾向があるようです。ものより思い出を大切にしている相手には、食事や旅行がぴったりですね。

ちなみに、気になる予算は「3,000円以上~5,000円未満」(41.3%)が最多で、以降は「5,000円以上~10,000円未満」(23.1%)、「1,000円以上~3,000円未満」(16.8%)がランクイン。

いろいろなプレゼントが挙がっていますが「相手に喜んでもらいたい」という思いがあればそれは必ず伝わります。相手に渡したときの表情を想像しながら、プレゼント選びを楽しんでみてはいかがでしょうか。


※アンケート対象
調査時期:2015年5月26日~2015年6月1日
調査対象:マイナビニュース会員
調査数: 20~50代の既婚男女319名
調査方法:インターネットアンケート

(文/池田園子)

< 話したい? 聞きたくない? 「仕事の"グチ"」に対するパートナーの本音は  |  一覧へ戻る  |  結婚式のBGM選び、自分の好きな曲にする? 盛り上がり重視? >