結婚式場探しならマイナビウエディング > 結婚式準備最強ノウハウ > マイナビウエディングPRESS > 結婚式準備 記事一覧 > 結婚したら「生活はこう変わる!」円満な共同生活を送るための3つの心構え

人気記事ランキング

最新記事

新郎向け 新郎新婦向け 結婚式準備

結婚したら「生活はこう変わる!」円満な共同生活を送るための3つの心構え

shutterstock_1490155100

結婚生活がいよいよスタート。期待や希望と同時に「初めての共同生活、大丈夫かな……」と不安を抱く方も少なくないのではないでしょうか。そんな人のためにここでは、結婚生活のメリット・デメリットやひとり暮らしとの違い、ふたり暮らしを円満にするための3つの心構えをご紹介します。

​​​結婚式の準備を面倒くさいと思ってしまう理由


【メリット】
単身生活も楽しいですが、結婚生活ならではの魅力もたくさんあるはずです。ここではまず、結婚生活におけるメリットを紹介します。

生活の質が向上する
パートナーも働いている共働きの場合は、世帯の収入が増え、生活費の負担が軽減されます。ひとり暮らしでは住めない広さや間取りの家を借りることができたり、家電・家具のグレードを上げたり、また外食の際には注文する品数も増えるなど、生活が豊かになります。

仕事に対して前向きに取り組める
自分のことだけではなく、パートナーとの生活も考える必要があるため、仕事に対する意欲が高まります。さらに「部屋の掃除や洗濯は僕がやるね」「ゴミ出しと食器洗いは私がやるよ」と家事を担当制にすることで、軽くなった負担分のリソースを仕事に割り当てることができます。

ふたりで日々の生活を工夫して仕事の成果も出れば、パートナーと喜びを共有でき、さらにやる気が湧くという、よいサイクルが生まれます。

楽しい行事やうれしい出来事を共有できる
スポーツ観戦やクリスマスなどのイベントも​​​​、ふたりで思う存分エンジョイできます。また日常生活や仕事のささやかな喜びも、「今日はこんなことがあったよ」と家族と共有することで、その感情を2倍にも3倍にも味わえます。


【デメリット】
続いて、結婚生活のデメリットをご紹介します。共同生活において、ひとり暮らしのときのように自由気ままな行動が制限されることは短所の1つですが、ちがう視点から見るとポジティブな側面も……?

ひとり暮らしのような自由はなくなる
たとえば、ひとりでふらっと何も言わずに家を出たり飲み歩いたりすることは、一緒に暮らすパートナーに心配をかける要因となります。また、ふたりで貯金をしている場合は、高額な買い物をする際にパートナーへ相談する必要があります。

思うがままに生活できないことに、ときには不満を感じることがあるかもしれません。それでも後々、自分の健康診断結果や通帳を見返しながら「あのとき不健康な生活や浪費を防ぐことができてよかった」と思える日がくるはずです。

起業や転勤などの際は、パートナーの生活も考える必要がある
リスクのある起業や転職など、仕事面で大きな変化がある場合は、生活の拠点や収入が変わる可能性があるため、パートナーに相談しなければなりません。結婚は基本的に一生続くものなので、1年先の事だけでなく、5年10年先のことも考えた行動が必要です。

スピード感のある行動ができないことにストレスを感じる一方、見切り発車の行動で失敗することを防ぐことができ、一度立ち止まって考え直せるというよさもあります


結婚式の準備を楽しむ方法4選


結婚生活中のケンカをゼロにすることは難しいですが、未然に防ぐ方法はいくつかあります。ここでは先輩家族の意見を元に、円満な共同生活を送るための3つの心構えをご紹介します。

カップルで喧嘩する原因5選と仲直り方法をご紹介


相手を思いやる、小さな変化に気づく
パートナーの変化に反応することも、思いやりの1つと言えるでしょう。「髪型変えた?」「その洋服似合っているね」など、何気なくコミュニケーションをとることで、すれ違いを防ぐことができます

「相手の変化になかなか気づけない…」という方は、たとえば毎月◯日は「ふたりでちょっと贅沢な外食の日」と決めて、じっくりお互いを見つめ合う時間を取るとよいでしょう。食事の際はツーショット写真を撮ることで、毎月の写真を見比べることができ、相手の変化に気づきやすくなります。

感謝の気持ちを伝える
共同生活をしていると、パートナーの助けが当たり前になってしまい、感謝の気持ちを伝えることがおざなりになってしまうもの。ふたりで「毎日必ず1回以上はありがとうを言い合おう」と決めて、寝る前に確認するルールを作るのもオススメです。

家族とは協力しあう関係でもあるもの。ささいなことでも、気づいたときには感謝の気持ちを伝えることで、家の雰囲気もふわっと明るくなり、ふたりの関係も良好になるでしょう。

干渉しすぎない、1人の時間も作る
結婚しているとはいえ、元々はひとりの人間同士。ふたりの価値観がまったく一緒になることは少ないため、相手の趣味や時間の使い方に口出しすることは、相手を敬う気持ちが足りないと言えます。

パートナーと「毎月◯日はひとり時間の日」と約束して、1日だけ連絡を取り合わない日をつくるのもよいでしょう。

たまにはひとりになる時間を作ることで、ふたりで生活することのよさを再認識し、普段気づけなかった相手の心遣いを感じることができるはず


結婚生活は人生の半分を占めることも


付き合いたての頃の熱い恋愛とは違い、結婚生活は穏やかで何気ない日々が続くもの。だからこそ相手の行動を当然のことだと見過ごさず、感謝の気持ちを持って過ごすことが、結婚生活を長く円満に過ごす秘訣かもしれません。ここまでご紹介した3つの心構えを忘れずに、幸せな毎日を過ごしてくださいね。

【男性版】結婚準備パーフェクトマニュアル

この記事を読んだ人にオススメ

< 「結婚式は面倒」と思っている人にこそ見てほしい!結婚準備が楽しくなる方法4選  |  一覧へ戻る  |  <チェックリスト付き>入籍が決まってから結婚式直後までにやることはこれ!  >