人気記事ランキング

最新記事

神前式で友人の参列はあり? 親族以外も参列OKで大人数の収容が可能な神社・神殿をご紹介!


神社・神殿で和の結婚式を検討する際、神前式は友人ゲストにも参列してもらってよいものかどうか、気になる人も多いのでは? そこで、今回は神前式を行った先輩カップルのうち、どのくらいの割合のカップルが友人ゲストにも参列してもらったかアンケートを実施。さらに、友人参列OK&大人数の参列が可能な神社・神殿の神前式情報もご紹介します!

そもそも神前式とは? 友人に参列してもらうのはだめなの?

もともと神前式は、家と家の繋がりを結ぶ儀式として位置づけられていたので、親族のみが参列するものと考えられていました。でも、最近では和婚ブームとともに友人ゲストの参列を希望する新郎新婦が増え、大人数のゲストが参列できる神殿が建てられたり、友人の参列をOKとする神社も増えてきました。

神前式とは?会場は神社だけ? …式の流れや費用・服装・注意点など


神前式を行ったカップルの3組に1組以上が友人参列してもらったと回答!

photo:RIVER SIDE HOTEL NUMAZU(沼津リバーサイドホテル)
神前式を行った先輩カップルに、参列したゲストの内訳をアンケートで聞いてみたところ、35.2%が友人ゲストも参列したと回答。3組に1組以上のカップルが友人を神前式に招待していました。
また、友人ゲストに参列してもらった理由として
・お世話になった人に見てもらいたかったから
・友人に白無垢姿を見てもらいたかったから
・私自身が友人の神前式に参列し感動したので、お返しをしたかったから
・神前式は参列する方も滅多にない機会なので、楽しんでもらおうと思った
・披露宴に呼んだ人は式にも参列して欲しかったから
といった声が聞かれました。
前述した通り、親族以外の参列が可能な神社や神殿であれば、友人ゲストを招待することは問題ありません。神前式に友人を招待するか悩んでいるなら、思い切って友人に声をかけてみてはいかがでしょうか?


結婚式場探しの専門家が教える! 友人を招待できる神社・神殿の探し方

「白無垢など和装に憧れる!」「神社で厳かな神前式をしたい!」と思っていても、神前式は神社や神殿のどちらで挙げるか、そもそも友人ゲストが参列できるのかなど探し方がわからず悩むカップルが多くいます。そこで今回は友人参列OKの大人数収容可能な神社の一部をご紹介します。また、さらに詳しい情報が知りたいカップルにオススメなのが、マイナビウエディング チャット相談サービスを使ってのふたりの希望に合わせた会場探し。マイナビウエディング チャット相談サービスなら、WEBや雑誌で探しにくい細かい条件や詳細な情報を、結婚式場探しに特化したプロのスタッフがふたりのニーズに合わせて提案してくれます。会場見学やブライダルフェアの情報も教えてくれるので、神社や会場に直接問い合わせる必要がないのも魅力です!

神前式・神社挙式の相談ならマイナビウエディング チャット相談サービスのコンシェルジュにおまかせ


<友人を招待できる大人数OKな神社・神殿>

■神社
明治神宮・明治記念館

大正9年鎮座の際に全国から約10万本もの木が献木され、緑豊かな杜を作った祈りと真心が息づく明治神宮。明治神宮の境内はおよそ71万平方メートル。東京ドーム15個分の広さを持つ杜に抱かれて神前まで進む参進は、家族や大切な人達とともにふたりの人生を歩み始める感動的なワンシーン。神前式が執り行われる奉賽殿は右殿と左殿があり、どちらも46名まで参列可能。また、明治記念館では本館の一角に佇む総檜造りの儀式殿で神前式が行われ、右殿・左殿ともに58名まで参列することができる。御祭神は明治神宮でお祀りしている明治天皇と昭憲皇太后の二柱で、儀式はすべて明治神宮の神職、楽人、巫女によって執り行われる。どちらの会場も普段立ち入れないエリアとあって、お招きされたゲストにとっても貴重な経験。
模擬挙式やハーフコース試食などさまざまな体験ができるブライダルフェアを探す


■神殿(ホテルや専門式場内)
ホテル椿山荘東京

椿山荘のコンセプトである「東京には人を祝福する森がある」をもとに、2017年に誕生した独立型神殿「庭園内神殿」。ここでお祀りされている御祭神は縁結びの出雲大社で、大国主命様が見守る本格神前挙式。神殿内は102名まで参列可能で、森のような緑を臨みながら、重厚な雅楽三管による奉納神楽と巫女舞による厳かで幻想的な神前式が叶えられる。そのほか、椿山荘には52名まで参列できる「慶雲殿」や、60名まで参列できる「豊生殿」があり、お招きしたいゲスト人数や神殿の雰囲気によって誓いの場を選ぶことができる。名庭として名高い庭園には多彩なフォトスポットがあるから、友人ゲストとの記念撮影も楽しみのひとつ。
ニューオープンの『庭園内神殿』を見学できるブライダルフェアを探す


東京ドームホテル

東京駅から10分、ゲストにとってうれしい好立地にある東京ドームホテル。ホテル5階部分に設えられた神明造の神殿では、文京区小石川の氏神である「牛天神 北野神社」の神主による古式ゆかしい神前式が叶えられる。また、同じフロアには親族控室・待合室やホテルとしては珍しい手を洗い清める前室があり、ゲストも64名まで参列可能。遠方ゲストやお招きするゲスト人数が多い神前式なら、アクセス・宿泊などの利便性と、おもてなしやホスピタリティがそのまま利用できるホテルは魅力がいっぱい。
神殿もチャペルも見れる&婚礼料理を食べ比べできるブライダルフェアを探す


ホテル雅叙園東京

日本初の総合結婚式場として、創業90年を迎えたホテル雅叙園東京。ここは、一歩足を踏み入れた瞬間から、壁面や天井にいたるまで祝いの意味が込められた色彩が広がる非日常空間が広がります。創業当時の伝統を受け継ぐ厳かな神殿には、飛翔する鶴と紅白梅が描かれた彩色木彫板があり、挙式をより華やかに演出します。「大巳殿」は最大70名まで、「天穂殿」は最大80名まで参列可能なので、ご家族からご友人まで幅広くご招待することができます。
本格料亭料理でおもてなし相談会も! ブライダルフェアを探す



伝統と格式を感じる和婚特集 ~大人花嫁が注目する理由とは?~


神前式の参列者に関する注意点

神前式では、参列者についての決まり以外にも、ゲストへの配慮として写真撮影、衣装、設備面等での注意事項がいくつかあります。以下の先輩花嫁の声をもとに、招待するゲストに事前の配慮を心がけましょう。

ゲストへの配慮として気をつけたこと
◆参列できないゲストへの配慮
「挙式は親族しか参列できない神社だったので、友人に予め伝えておいた」
「挙式は親族しか参列できないが、本殿までの花嫁行列は友人なども参加できたので伝えた」

◆挙式当日の配慮
「写真撮影 禁止を伝えた」
「神前式でのドレスコードを念のため伝えておいた」
「履物を脱ぐ会場だったので事前に伝えておいた」

◆アクセスに関する配慮
「駅から少し距離もあったので、タクシーチケットを用意しておいた」
「駅から挙式会場までのバス送迎を手配した」
「アクセス方法がわかる地図を作って招待状と一緒に送った」
「披露宴会場までゲストが一斉に移動できるバスをチャーターした」

◆お手伝いが必要なゲストへの配慮
「足が悪い祖父母のために、座りやすい椅子を用意してもらった」
「足が悪いゲスト用に車椅子を用意してもらった」
「会場まで階段を使わない駐車スペースを確保した」
「車椅子のゲスト用にバリアフリーの入口を確認し伝えておいた」
「赤ちゃん連れのゲストにベビーベッドと授乳室を用意した」
「子ども連れや妊婦さんへの椅子やブランケットなどを用意した」

◆その他
「白無垢姿もお披露目したかったので、披露宴前に白無垢姿でゲストをお出迎えをして写真撮影した」
「神前式に参列できなかったゲストのために、披露宴最後のエンディングムービーでその様子を動画で流した」


神前式と聞くと、少し前までは格式が高く伝統的な結婚式の印象がありましたが、時代とともに変化し友人ゲストも参列可能な神社や神殿も増えつつあります。ふたりが結婚の誓いを立てる場としてどんな場所が良いか、見守ってもらいたいゲストの顔ぶれやおもてなしによって神前式の選択肢も様ざまです。今回、ご紹介した神社・神殿は神前式後に会食や披露宴が行える会場があるので、セットでお得なプランも是非チェックしてみてくださいね!

最新の【和装コーディネート】をご紹介! 髪型やネイル、ブーケにこだわってイマドキ花嫁に

『和装前撮り』基礎知識 ~和装の種類から髪型、最新ポーズ&アイテムまで~


この記事を読んだ人にオススメ

< 【5分で読める】親向けマニュアル<ダイジェスト版>~イマドキ結婚式事情から親の役割まで  |  一覧へ戻る  |  プロが教える!結婚式に呼ぶ人の決め方ガイド >