結婚式場探しならマイナビウエディング > ウエディングドレス・和装を探す > 最新の【和装コーディネート】をご紹介! 髪型やネイル、ブーケにこだわってイマドキ花嫁に

最新の【和装コーディネート】をご紹介! 髪型やネイル、ブーケにこだわってイマドキ花嫁に

和装コーデ

photo:アカガネリゾート京都東山(AKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMA)

白無垢などの和装は、なんだか古くてお堅いイメージが...という方必見! 最新の和装コーデはとってもおしゃれに進化中なので、近頃の結婚式や前撮りでは、和装が改めて注目を集めています。そこでここでは、人気の髪型やヘアアクセサリー、ネイルやブーケなど、和装にあうコーディネートをご紹介。伝統と流行をバランスよく取り入れて、オシャレ花嫁への第一歩を踏み出しましょう。





結婚式で着ることができる和装の種類

結婚式では主に白無垢、色打掛、引き振袖、振袖の四種類を着ることができます。それぞれの特徴を理解して、おしゃれなコーディネートを楽しみましょう!

■新婦

白無垢
結婚式で着る和装といえば、真っ先に思いつくのが白無垢ではないでしょうか。白一色で織りあげられた白無垢はもっとも格式の高い正礼装とされ、神前式で大人気の和装です。最近では内側に着る掛下を、色や模様のついた色掛下にし、あわせて衿(えり)や筥迫(はこせこ)なども柄小物をあわせるアレンジが人気です。

白無垢×綿帽子で清純な雰囲気に
白無垢
photo:湯本富士屋ホテル

掛下に遊びごころをプラスしてトレンド感満載の白無垢も
白無垢
photo:ホテル椿山荘東京

やわらかいイエローの色打掛と同系色でまとめた小物×かすみ草の組合せがナチュラルな花嫁にピッタリ
白無垢
photo:小さな結婚式 千葉店

ブルーの引き振袖が印象的な先輩花嫁さま
新郎さまの紋付きにはデニム素材が使われていて、正統派でありながらモダンなデザインに
白無垢
photo:オシャレ花嫁SNAP vol.43

衿(えり)や筥迫(はこせこ)も掛下の色に合わせてアレンジを楽しんでみて
和小物 和小物
photo:(左)大阪城西の丸庭園 大阪迎賓館 ●VMG HOTELS & UNIQUE VENUES、(右)フォレストテラス明治神宮

さらに詳しく!和装の種類や柄の意味、選び方など基本を知ろう

最新のトレンドドレスを一覧から探す


色打掛
色打掛は白無垢と同格の正礼装で、織りや刺しゅう、染めで華やかな模様が描かれているので、色や柄で選ぶ楽しさを味わうことができます。最近では定番の赤以外にも様々な色やデザインがあり、中にはレースが付いたものも。お気に入りの色打掛を見つけてくださいね。

椿があしらわれた半襟を取り入れ、他とはかぶらない雰囲気に
色打掛
photo:RiN SQUARE(リンスクエア)

全面に描かれた小ぶりな模様はイマドキな雰囲気に
色打掛
photo:ORIENTAL HOTEL(オリエンタルホテル神戸・旧居留地)●Plan・Do・Seeグループ

さらに詳しく!和装の種類や柄の意味、選び方など基本を知ろう


引き振袖
引き振袖は大振袖とも呼ばれ、一般的な振袖に比べて袖が長く、裾にふき綿が入った女性らしい優美なラインが特徴です。帯が表面にでるため、帯の結びをアレンジして個性を演出することができます。

引き振袖 引き振袖
photo:(左)The Place of Tokyo(ザ プレイス オブ トウキョウ)、(右)THE KAWABUN NAGOYA(ザ・カワブン・ナゴヤ) ●Plan・Do・Seeグループ


振袖
未婚女性の第一礼装である振袖。結婚式は振袖を着ることのできる最後の機会になることから、記念に華やかな振袖を着る方が多いようです。

さらに詳しく!和装の種類や柄の意味、選び方など基本を知ろう


■新郎

黒五つ紋付き羽織袴
第一正装である「紋付袴」の中でも最も格式が高い「黒五つ紋付羽織袴」。背中と両袖の後側、両胸元の5カ所に家紋が入り、同じように5か所の紋が入った羽織を羽織り、白の羽織紐を合わせます。着物の紋は本来自分の家に代々伝わる家紋か、誰でも使える「通紋」でもOK。
黒五つ紋付き羽織袴
photo:明治神宮・明治記念館


色紋付き羽織袴
近年、花嫁衣装とのバランスをみて白やグレー、紺など、個性が出せる「色紋付き羽織袴」を選ぶ方が増えています。披露宴でのお色直しや、前撮り・ウエディングフォトの際にオススメです。
色紋付き羽織袴
photo:平安神宮会館

さらに詳しく!和装の種類や柄の意味、選び方など基本を知ろう


人気の髪型とヘアアクセサリー18選


トレンドの和装×洋髪
最近は和装に洋髪をあわせるのがトレンド。シニヨンや編み込みのまとめ髪に、かんざしだけではなく花や水引をつけたりとアレンジは自由自在。和装に負けない華やかなヘアスタイルが人気です。そこでここでは人気のヘアスタイルとヘアアクセサリーをご紹介! 憧れのイメージに近づくべく、参考にしてみてくださいね。

・前髪やサイドも。全体を使ったまとめ髪
大きくゆるやかなまとめ髪は、女性の気品と美しさを引き出してくれます。
まとめ髪
photo:フォレストテラス明治神宮

試着会にもピッタリ! ゆるふわまとめ髪のヘアアレンジを動画で解説

・低めのまとめ髪に、胡蝶蘭を
純白な胡蝶蘭は白無垢に映え、凛とした佇まいになります。ちなみに胡蝶蘭の花言葉は、白の場合「純粋」、ピンクの場合「あなたを愛します」。結婚式にぴったりの花ですね♪ 胡蝶蘭 胡蝶蘭
photo:(左)アカガネリゾート京都東山(AKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMA)、(右)THE TENDER HOUSE(ザ テンダーハウス)

和装にもぴったり♪ シニヨンのヘアアレンジを動画で解説

・高い位置のまとめ髪
丸顔や逆三角の顔型の方にぴったりな、高い位置でのまとめ髪。毛先をしまいこみきっちりまとめて大人っぽくしたり、あえて毛先を散らしてゆるふわにしたりと、アレンジによって雰囲気を変えられるのでオススメです。 高いまとめ髪 高いまとめ髪
photo:(左)LAGUNAVEIL ATELIER(ラグナヴェール アトリエ)、(右)THE NANZAN HOUSE(ザ・ナンザンハウス)●Plan・Do・Seeグループ

・ヘアアクセサリーは大きな一輪の花や一種類の花で
ヘアアクセサリーを一輪の大きな花飾りにすることで、ひときわ存在感のあるコーディネートに。 一輪挿し 一輪挿し
photo:(左)平安神宮会館 ●VMG HOTELS & UNIQUE VENUES、(右)THE FUJIYA GOHONJIN(藤屋御本陳)

一種類の花を重ねることで、シンプルだけど際立つアレンジもオススメ 花重ね 花重ね
photo:(左)ベルクラシック空港、(右)日本工業倶楽部

花だけではなく、大胆なレースやメッシュ生地を大輪の花のようにあしらい、和洋折衷の雰囲気に。 レースメッシュ レースメッシュ
photo:(左)EXEX GARDEN 代官屋敷 since 1865  ●EXEXグループ、(右)明治神宮・明治記念館

・定番! ピンポンマム
ピンポンマムといえば和装で根強い人気の花。毬のような見た目に、主役にも脇役にもなれるカラーバリエーションの豊富さで、ヘアアクセサリーにもブーケにもよく使用されます。花言葉は「君を愛す」「私を信じて」。
ピンポンマム ピンポンマム
photo:(左)ベルクラシック空港、(右)シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル

・ボブならあえてまとめずに!
ボブやミディアムヘアの場合は、あえて結ばずに毛先を隠すだけでもOK! そのままダウンスタイルもでシックで上品な印象に。
ボブ ボブ
photo:(左)平安神宮会館、(右)THE NANZAN HOUSE(ザ・ナンザンハウス)●Plan・Do・Seeグループ

・あえて豪華な色打掛を主役に
華やかな色打掛が主役の場合は、小ぶりな花を使うことで全体が落ち着いた雰囲気に。 小ぶりな花
photo:北野異人館 旧クルペ邸 セントジョージジャパン

・せっかくのハレの日だから花は多めに
髪型の片側を花でうめつくして、鮮やかな色打掛に負けない華やかさを。 花
photo:オシャレ花嫁SNAP vol.43


・ショートヘアでもOK!
和装は髪を結わないといけない...という時代は終わり! ショートヘアで自分らしい和装花嫁をめざしてみてね。
ショートボブはモダンな着物にもキャンディーカラーの可愛らしい着物にも似合う万能スタイル。髪をおろせば面長さんにもぴったりです。
ショートボブ
photo:ラグナヴェール プレミア (LAGUNAVEIL PREMIER)

ベリーショートはシンプルにかっこよく。
ベリーショート ベリーショート
photo:平安神宮会館

・つまみ細工のかんざし
つまみ細工は自分でもDIYできる日本の伝統工芸なので、ヘアアクセサリーだけでなく、ブーケにも簡単に取り入れられるオススメの和小物です。組み紐やタッセルと一緒にかんざしにすると、それだけで主役級の存在感に。
つまみ細工
photo:FUNATSURU KYOTO KAMOGAWA RESORT (国登録有形文化財)

・水引のヘアアクセサリー
和のアイテムに多数取り入れられる水引は、ヘアアクセサリーにもぴったり。花をかたどった水引や、輪っか状の水引をアクセントとして取り入れると、全体に立体感や動きがでてオススメです。
水引アクセサリー
photo:明治神宮・明治記念館

・洋髪×綿帽子
綿帽子なら洋髪でも被ることができます。綿帽子を被る際は、耳から下にヘアアクセサリーをつけると綿帽子を被っても正面から見ることができます。また、綿帽子を支えるために孔雀の羽を広げたような形の土台を中に入れます。
洋髪×綿帽子
photo:寒川神社参集殿


伝統的な日本髪
伝統的な和装には伝統的な髪型を、という花嫁さまにおすすめなのが日本髪です。日本髪は普段なかなか触れ合う機会がないので、これを機に意味も理解して本番に臨みましょう。

・文金高島田のかつら
日本髪の中でも最も格式が高いとされている髪型、「文金高島田」。島田髷(まげ)といわれる、根本を高く仕立てたまげの一種で、最も上品で格式高い髪型として、現代でも婚礼の場で使用されています。立体感を持たせて後ろに流す前髪、前後に折り曲げた毛束を中間で結んだまげ、サイドの髪を膨らませながら整えたびんが特徴の華やかな髪型です。
文金高島田
photo:ザ・キャピトルホテル 東急

現在は地毛で結い上げるには長さや技術が必要なため、かつらを使用することがほとんど。かつらは主に、全部分をかつらでまかなう全かつらと、顔周りを地毛で仕上げて生え際を自然な仕上がりにする半かつらに分かれます。また、かつらの髪の色や結い方、額部分の形などさまざまなので、試着はしっかりと行いましょう。

・綿帽子
「綿帽子」とは、主に文金高島田にかぶる白い袋状のかぶりもので、白無垢にのみあわせて着用することができます。ウエディングドレスでいうベールと似たような意味合いで、「挙式が済むまで新郎以外の人に顔を見られないように」という意味があります。そのためつけるのは挙式時のみで、披露宴では外すのが一般的です。 綿帽子 綿帽子
photo:(左)浦安ブライトンホテル東京ベイ、(右)湯本富士屋ホテル

綿帽子はサイズが3種類ほどありますが、選ぶ際はかつらの大きさだけではなく、身長など含め全体的なバランスを見て選びましょう。小さすぎるとおでこが出てしまい、大きすぎると顔が隠れてしまったり、頭が大きく見えてしまうことも。綿帽子は全体のバランスを見ながら、サイズやつける位置を調整しましょう。

・角隠し
「角隠し」は一枚の布を文金高島田にあわせて巻き付けたもので、綿帽子と異なり、白無垢だけではなく色打掛や引き振袖でも着用することができます。一方綿帽子が洋髪でも着用できるのに対し、角隠しは文金高島田の髪型に合わせたスタイルなので、文金高島田にのみ着用します。古来魔除けの意味で使われていましたが、現在は「角を隠して夫に従う」という意味が込められています。
角隠し 角隠し
photo:(左)オシャレ花嫁SNAP vol.41、(右)KOTOWA 鎌倉 鶴ヶ岡会館

角隠しは360度のバランスを見ながら一枚の布を巻くため、位置の調整がとても大変です。正面はまゆげが隠れるか隠れないかの位置で、おでこを出しすぎないようにしましょう。また横から見たときのおでこからの距離も重要です。前に突き出しすぎておでこから離れてしまうとひさしのようになり、逆におでこに近いと後ろに引っ張られているように見えます。どの角度から見ても美しい姿になるよう、正面以外も要チェックです。
角隠し かんざし
photo:(左)ザ・キャピトルホテル 東急、(右)明治神宮・明治記念館

角隠しは顔がしっかりと見えるので、凛とした雰囲気になります。かんざしで雰囲気も変わるので、ぜひ細部までこだわってみてくださいね。

和装に合うメイクは?

華やかな和装では、普段のメイクのままだとどうしても負けてしまうことも。そのため、和装の時のメイクはいつもより"濃い"メイクを心掛けましょう。

白無垢には、白塗りを行い水化粧と言われるおしろいでマットな肌に。そしてきりっとした眉、赤い口紅でメリハリと上品さをプラス。最近では適度に印影を追加して立体感を出すことも。
白無垢メイク
photo:ザ・キャピトルホテル 東急

色打掛にはピンクやオレンジのアイシャドウなど、着物の色にあわせて華やかなメイクを。ハイライトでツヤ感もプラスして、イマドキに。メイクリハーサルもあるので、ヘアメイクさんに自分のイメージをしっかり伝えて、万全の状態で本番を迎えましょう。
色打掛メイク
photo:THE NANZAN HOUSE(ザ・ナンザンハウス)●Plan・Do・Seeグループ

また身支度の最終仕上げとして、花嫁のお母さんが花嫁に口紅をさす「紅差しの儀」も取り入れてみましょう。今まで育ててくれた感謝を感じられる一瞬になります。
紅差しの儀
photo:ホテル雅叙園東京

和装にぴったりなネイルで手元まで美しく

花嫁の手元は、指輪交換や乾杯で注目を浴びることが多く、さらに前撮りでは手元のパーツカットがとても人気。ネイルをして、指先まで美しく写真を残しましょう!

梅や椿など和の花を描くとキュートな雰囲気に♪
和装ネイル

純白の下地に紅い水引のデザインも和風でステキ
和装ネイル
photo:花嫁セルフネイル動画♪シールやスタンプを使ったデザインアイデア

他にも金箔を貼ったり、べっ甲柄にしたりと個性を演出できるネイル! セルフでもできる部分なので、こだわってみてくださいね。

シールやスタンプを使って♪ セルフネイルを動画で紹介!

ブーケも和風に? 和装のブーケ事例

和装でもブーケは重要! そこでここでは定番の和装ブーケから、最先端ブーケまでまとめてご紹介します。

・和装ブーケといえば! 根強い人気のボール(手毬)ブーケ
手毬のように丸い形が人気のボールブーケ。球状の発泡スチロールがあれば自分で作ることも可能! 沢山の種類のお花を入れることができるので、お気に入りの花をつめこんでみてね。

鮮やかなお花にあわせて、持ち手を組み紐やリボンでアレンジするとこだわりのブーケに♪
ボールブーケ ボールブーケ
photo:響 風庭 赤坂(HIBIKI)


・おしゃれ花嫁に人気のクラッチタイプ
両手で抱えるクラッチブーケは、洋装だけではなく和装にも流行の兆しが。着物の色やデザインに合わせて、花の種類やブーケの大きさを大胆に変えることができるのも人気の理由です。

色打掛の色にあわせた配色でクラッチブーケを。赤と白の組み紐で持ち手をしばると和の雰囲気に。
クラッチブーケ
photo:神田明神 結婚式場 明神会館

ドライフラワーもOK! シンプルに取り入れて、一気に最先端コーデに。
クラッチブーケ
photo:アール ベル アンジェ 仙台

髪飾りとあわせた植物を取り入れて、トータルコーディネートを。
クラッチブーケ
photo:Belle la Coeur ●ベルヴィグループ


ブーケの種類&人気の花を解説

神社だけじゃない! 和装がぴったりなオススメ会場をご紹介

お気に入りの和装コーディネートが見つかったら、和装が映える会場で挙げたいですよね。そこでここでは、和装がぴったりあう結婚式場をご紹介! ステキな和婚をかなえてくださいね。

【東京】
ホテル雅叙園東京
ホテル雅叙園東京 ホテル雅叙園東京
豊かな自然と伝統が織り成す空間美。一歩足を踏み入れた瞬間から、壁面や天井にいたるまで祝いの意味が込められた色彩が広がる非日常空間。スタッフのおもてなしにも定評があり、大切なゲストへのサポートもばっちり。
「ホテル雅叙園東京」の詳細はこちら

八芳園
八芳園 八芳園
四季折々美しい約1万坪の日本庭園が彩る、心に残る晴れの日を。江戸時代より続く約1万坪の日本庭園を有する八芳園。「TEAM FOR WEDDING」を合言葉に八芳園のブライダルチームがふたりの大切な一日をトータルプロデュース。
「八芳園」の詳細はこちら

ホテル椿山荘東京
ホテル椿山荘東京 ホテル椿山荘東京
緑豊かな敷地に佇むホテル椿山荘東京は、都心にいながらリゾート気分を満喫できます。新たに誕生した独立型「庭園内神殿 杜乃宮」や、四季が彩る庭園と多彩な会場で、ふたりらしいウエディングをかなえて。
「ホテル椿山荘東京」の詳細はこちら

明治神宮・明治記念館
明治神宮・明治記念館 明治神宮・明治記念館
明治神宮での本格神前挙式はもちろん、披露宴の舞台としても名高い「明治神宮・明治記念館」。歴史と新しさを兼ね備えたまさに東京を代表する迎賓館で、美しい日本の結婚式を。
「明治神宮・明治記念館」の詳細はこちら

【名古屋】
THE KAWABUN NAGOYA(ザ・カワブン・ナゴヤ) ●Plan・Do・Seeグループ
THE KAWABUN NAGOYA(ザ・カワブン・ナゴヤ) ●Plan・Do・Seeグループ THE KAWABUN NAGOYA(ザ・カワブン・ナゴヤ) ●Plan・Do・Seeグループ
都心の好立地にありながら、緑豊かなレトロモダンの洋館。創業から400年続く老舗料亭の伝統を継承しながら、和洋を融合させた空間は、『非日常』の特別な時間を過ごしていただけます。
「THE KAWABUN NAGOYA(ザ・カワブン・ナゴヤ) ●Plan・Do・Seeグループ」の詳細はこちら

名古屋 河文
名古屋 河文 名古屋 河文
登録有形文化財の指定を受けた名古屋最古の料亭「河文」。その歴史と格式を礎にし、訪れるゲストを心を込めておもてなしいたします。変わらない場所にあり続ける料亭だからこそ、記念日や家族が増えてからもずっと訪れられるのが嬉しい。
「名古屋 河文」の詳細はこちら

【京都】
FUNATSURU KYOTO KAMOGAWA RESORT (国登録有形文化財)
FUNATSURU KYOTO KAMOGAWA RESORT (国登録有形文化財) FUNATSURU KYOTO KAMOGAWA RESORT (国登録有形文化財)
国登録有形文化財に指定された元老舗料亭旅館「鮒鶴」は、鴨川畔のランドマークとして物語を紡ぎ続けた価値ある空間です。ふたりらしいおもてなしに満ちた正統派ウエディングを。
「FUNATSURU KYOTO KAMOGAWA RESORT (国登録有形文化財)」の詳細はこちら

THE SODOH HIGASHIYAMA KYOTO(ザ ソウドウ ヒガシヤマ キョウト)●Plan・Do・Seeグループ
THE SODOH HIGASHIYAMA KYOTO(ザ ソウドウ ヒガシヤマ キョウト)●Plan・Do・Seeグループ THE SODOH HIGASHIYAMA KYOTO(ザ ソウドウ ヒガシヤマ キョウト)●Plan・Do・Seeグループ
京都東山の中腹に位置し、1700坪の広大な庭園が広がる「ザ ソウドウ 東山 京都」。3つの挙式会場と、和モダンな大人数会場から少人数会場まで、6つの会場を備えています。京都らしいロケーションと洗練された空間で、理想の結婚式をかなえて。
「THE SODOH HIGASHIYAMA KYOTO(ザ ソウドウ ヒガシヤマ キョウト)●Plan・Do・Seeグループ」の詳細はこちら

平安神宮会館
平安神宮会館 平安神宮会館
120年以上の時を超え、京の心を受け継ぐ平安神宮。国指定の名勝庭園「神苑」の美景を望む空間で、旬の食材を活かした和洋折衷料理を振舞えば、特別な一日にふさわしいおもてなしが実現。
「平安神宮会館」の詳細はこちら

【大阪】
大阪城西の丸庭園 大阪迎賓館 ●VMG HOTELS & UNIQUE VENUES
大阪城西の丸庭園 大阪迎賓館 ●VMG HOTELS & UNIQUE VENUES 大阪城西の丸庭園 大阪迎賓館 ●VMG HOTELS & UNIQUE VENUES
大阪随一のランドマーク「大阪城」天守閣のふもと、大阪城西の丸庭園に佇む「大阪迎賓館」。格式に溢れる本物の迎賓館を、1日2組限定で披露宴会場として貸切できます。
「大阪城西の丸庭園 大阪迎賓館 ●VMG HOTELS & UNIQUE VENUES」の詳細はこちら


神前式とは?魅力・式の流れ・費用・衣装について教えます!

『和装前撮り』基礎知識 ~和装の種類から髪型、最新ポーズ&アイテムまで~

和装はフォトウエディングにもオススメ!

「結婚式はしないけれど、記念に写真を残してみたい」という方は、写真だけの結婚式『フォトウエディング』でぜひ和装を着てみてはいかがでしょうか。

チャット相談サービスでは、結婚式場探しだけでなくフォトウエディングのご相談も受付中!費用や依頼先などわからないことや不安なことを、無料でご相談いただけます。和装を着てこんな場所で撮影したい、できればドレスも着てみたいなどなど、まずはお気軽にご相談ください!
チャット相談サービス

ふたりに最適なフォトウエディングを相談する


「写真だけの結婚式」フォトウェディングのメリットや費用、人気撮影シーン、会社選びのコツ


< ファミリーウエディング(パパ&ママ婚)の費用・節約術、プランをご紹介  |  一覧へ戻る  |  『和装前撮り』基礎知識 ~和装の種類から髪型、最新ポーズ&アイテムまで~ >