結婚指輪のデザイン選びで後悔しないために ~人気のデザイン別ランキングや先輩カップルのアンケートをご紹介~

結婚指輪を選ぶときに、実際に何十年もそのデザインの指輪を使っていて、使い心地がどうなのかを知っている人から経験談を聞いてみたい……と思ったことはありませんか? 今回、人気の結婚指輪のデザイン紹介から、結婚指輪のデザインで「後悔した」と感じた人の本音まで、結婚指輪のデザインに関する様々な情報を集めました。ぜひ結婚指輪選びの参考にしてみてくださいね。
◆目次
- ●結婚指輪で後悔しないために
先輩カップルのアンケートを紹介 - 結婚指輪で後悔していることは?
- 細かい装飾や特殊なデザインは日常生活に支障が?
- ダイヤ入りの指輪は日常生活に不向き?
- 幅広で厚みのある指輪は素材に注意。デザインは凹凸のないものがよい?
- デザインの好みは年齢で変わる?
- これから結婚指輪を選ぶふたりにアドバイス
- ●最新の人気デザインは?
デザイン別ランキングをチェック - デザイン別
- テイスト別
- ●指輪の相談もウエディング業界の専門家にお任せ!
・シンプル・ストレート
・V字・S字(ウェーブ)
・繊細・極細
・幅広
・イニシャル・モチーフ入り
・メレダイヤ(宝石)付き
・ふたりでひとつのデザイン
・その他
・シンプル
・個性的
・エレガント
・カジュアル
・ゴージャス
・キュート
●結婚指輪で後悔しないために
先輩カップルのアンケートを紹介

結婚指輪選びで後悔したことで最も多かったのが「デザインに後悔している」という意見。長期間身に着けるものだけに、デザインは重要な要素と言えそう。では、どんな人がどのデザインを選んで失敗してしまったのか詳しく聞いてみましょう。
細かい装飾や特殊なデザインは日常生活に支障が?

「結婚指輪に細かいダイヤを装飾してもらった。留め金に汚れが溜まるので、調理するときは外すようにしていたら、取ったり着けたりが面倒で今は着けなくなった」(37歳/女性/食品・飲料)
「ちょっと形が特殊だから子供が小さいと危ない」(37歳/女性/金属・鉄鋼・化学)
細かい装飾入りや特殊なデザインの指輪を選んだ場合、日常生活で使うと溝や留め金に汚れがたまったり、子どもにけがをさせる恐れがあったりします。普段から日常で指輪を使う予定なら、家事や子育てがしやすいか、汚れや傷がつきにくいかという視点で選ぶのも大事ですよね。
ダイヤ入りの指輪は日常生活に不向き?

「ハーフエタニティにしたが、ダイヤが傷付くのではないかと心配で普段つけられない」(32歳/女性/医療・福祉)
「婚約指輪をダイヤの立て爪を買ったんですが今となっては邪魔で使えないので失敗でした」(40歳以上/女性/商社・卸)
石自体はとても頑丈なものとはいえ、ダイヤ入りの指輪を日常的に使うのは心配が尽きないよう。またダイヤ入りの指輪でよくある立て爪デザインのものは、家事や仕事の邪魔になってしまうことがあるようです。
幅広で厚みのある指輪は素材に注意。デザインは凹凸のないものがよい?

「分厚くてごっつい指輪を選んでしまった為、かぶれてしまった」(34歳/女性/商社・卸)
「でこぼこして痛い」(28歳/女性/情報・IT)
重厚感のある幅広・厚みのあるデザインでは、素材選びを間違うと金属アレルギーを起こしてしまうことが。またデザインに凹凸のあるものを選ぶと、摩擦やぶつかりで指を痛めてしまうこともあるようです。少し変わったデザインほど、着け心地や素材に注意して選びたいですね。
デザインの好みは年齢で変わる?

「文字が彫ってある指輪を買ったけど、年齢を重ねるうちにシンプルなデザインの物が良くなってきたから」(31歳/女性/建設・土木)
「デザインがやや派手過ぎた」(23歳/女性/その他)
デザインの好みは年齢によって変わることがあります。今は派手でかわいいデザインでも、年齢を重ねる内につけるのが恥ずかしくなってしまうことも!?
ただし「世界で一つだから、もう少しオリジナリティーのあるデザインにしても良かった」(32歳/女性/その他)、「毎日付けるから、可愛いのにすれば良かった」(40歳以上/女性/印刷・紙パルプ)という意見もありました。
デザインへの女性の欲求は尽きることがないため、年齢で好みが変わる可能性・変わらない可能性の両方をよく考えてから選びましょう。
これから結婚指輪を選ぶふたりにアドバイス

「シンプルが一番。多少頑張って、良いものを買った方が後悔が少ない。幅の細い指輪だと、若いときは可愛いが、年を重ねると安っぽく見える」(37歳/女性/食品・飲料)
「気に入ったデザインも大切だけど、常にするものだから、はめたときの心地よさや、当たったときに痛くないかなども考えて選ぶほうがよい」(27歳/女性/ソフトウェア)
「年をとるとどうしても指が太くなるから、石は透明度や色より大きさの方が重要!」(38歳/女性/情報・IT)
「結婚指輪はずっとつけるものなので、デザインは本当に気に入ったものを選んだ方がいい。婚約指輪は実用性は低いので、予算をかけるなら結婚指輪の方が現実的」(40歳以上/女性/金融・証券)
アドバイスがたくさんありかえって迷ってしまった方もいるかもしれませんが、要は
・年齢を重ねたときのこと
・日常生活での使い心地
・自分の指へのフィット感 をよく考えて、
一生つけても満足できるデザインを選ぶこと。
また、「婚約指輪と結婚指輪の予算配分が本当にそれでいいのか考えること」を間違えないこと。それらが指輪のデザイン選びでは重要です。大切に使い続けるものだからこそ、そのときの感情だけに流されないように注意して選んでみてください。
一覧から結婚指輪を探す
一覧から婚約指輪を探す
●最新の人気デザインは? デザイン別ランキングをチェック
結婚指輪のデザインの紹介と、人気の結婚指輪ランキングをチェックしよう!シンプル・ストレートの結婚指輪

装飾が少ないデザインを「シンプル」、指輪のアーム部分にウェーブなどかかっていない直線状のものを「ストレート」と呼びます。もっとも定番的な形で、指輪をつけなれない男性でも抵抗がないデザインでしょう。
シンプル・ストレートの
結婚指輪人気ランキング
結婚指輪人気ランキング
V字・S字(ウェーブ)の結婚指輪

V字とは、指の付け根にむかってV字型をしたリングのこと。その形状から縦のラインが強調されるため、指を長く美しく見せてくれるので、短い指の人にオススメです。また、S字(ウェーブ)とは、ゆるやかなSのような、流線型のデザインのことで、うねりを加えたものと、ひねりを加えたデザインです。
V字・S字(ウェーブ)の
結婚指輪人気ランキング
結婚指輪人気ランキング
繊細・極細の結婚指輪

手が小さい人、指が細い人に、華奢で繊細な女性らしさが際立つのでおすすめのデザイン。主張しすぎず上品な印象なので、婚約指輪との重ねづけはもちろん、他のファッションリングやジュエリーともケンカにならず、ワードロープも選びません。
繊細・極細
結婚指輪人気ランキング
結婚指輪人気ランキング
ふたりでひとつのデザインの結婚指輪

ふたりでひとつのデザインのリングは、ふたつの結婚指輪を重ね合わせるとひとつのモチーフになるような模様が入っていたり、ひとつの原石から取り出した双子のダイヤモンドを使用している、男女ペアになるデザインの結婚指輪。着用しているときは一見シンプルなデザインですが、さり気なくお揃い感が出せるのがカップルに支持されているポイント。
ふたりでひとつのデザインの
結婚指輪人気ランキング
結婚指輪人気ランキング
幅広デザインの結婚指輪

存在感抜群の幅広デザインの結婚指輪は、シャープで洗練された印象のものから、重厚感のあるカジュアルなファッションリングのようなものまで、デザインのラインナップが豊富。
幅広デザインの
結婚指輪人気ランキング
結婚指輪人気ランキング
メレダイヤ(宝石)付きの結婚指輪

メレとは、0.2ct以下の小さなダイヤモンドのこと。この小さなダイヤモンドたちは、シンプルになりがちなアームに輝きをもたらしてくれるので、婚約指輪もゴージャスにしたいカップルに選ばれています。
メレダイヤ(宝石)付きの
結婚指輪人気ランキング
結婚指輪人気ランキング
イニシャル・モチーフ入りの結婚指輪

ひとくくりにモチーフといっても、アームの表面にリボンやティアラ、キャラクターがかわいく主張する、こだわりが詰まった個性的なものだけではありません。そのデザインはカップルの数だけ存在すると言っても過言ではないほど多岐にわたります。世界にひとつだけのものにしたいというカップルに強く支持されています。
イニシャル・モチーフ入りの
結婚指輪人気ランキング
結婚指輪人気ランキング
その他の結婚指輪

せっかくの結婚指輪、ありきたりなものはイヤ……そんなカップルにおすすめしたい、他のカップルとかぶらないような、こだわり派に向けたデザインのランキングをまとめてみました。
その他の
結婚指輪人気ランキング
結婚指輪人気ランキング
●最新の人気デザインは? テイスト別ランキングをチェック
シンプルな結婚指輪

シンプルイズベストという通り、結婚指輪の王道テイスト。TPOを選ばないため、多くの人から支持されているといっても過言ではありません。ファッションの邪魔もしないので、服や他のアクセサリーとのマッチを気にせずおしゃれが楽しめます。
シンプルな
結婚指輪人気ランキング
結婚指輪人気ランキング
個性的な結婚指輪

指輪の素材はプラチナとゴールドだけじゃなく、チタンやジルコニウムといった金属や、屋久杉で作られたものもあり、素材で個性を出すこともできます。また、職人技が光る手彫りが施されているデザインや、ふたりのリングを重ねると、絵柄やイニシャルになる指輪などオリジナリティあるデザインは個性派カップルにおすすめです。
個性的な
結婚指輪人気ランキング
結婚指輪人気ランキング
エレガントな結婚指輪

V字やS字(ウェーブ)などに代表される、指をキレイに見せてくれるデザインは、エレガントな印象を与えてくれます。また、メレを添えることで、キュートな雰囲気もプラスできるので、女性らしさが倍増。S字(ウェーブ)の場合には、メレが上品に輝く女性向けのリングと、落ち着いた風合いがクールな男性向けリングの組み合わせで、ちょうどバランスが取れたペアリングが多いのも特徴です。
エレガントな
結婚指輪人気ランキング
結婚指輪人気ランキング
和風の結婚指輪

熟練された職人技を駆使して、丹精込めて丁寧に作られる「和風」の結婚指輪は、技術力やデザイン性、そして品質の高さに定評があります。「和」といっても、日本で縁起が良いとされる吉祥模様や季節の風物詩など、さまざまなモチーフがあります。
和風の
結婚指輪人気ランキング
結婚指輪人気ランキング
アンティークな結婚指輪

ゴールドを基調とした、味のあるヴィンテージ風のデザインが多い結婚指輪は、人とは違ったものが好きなカップルにオススメです。ミル打ちや、すかし彫りといった繊細なデザインが施されているものも多いです。
アンティークな
結婚指輪人気ランキング
結婚指輪人気ランキング
カジュアルな結婚指輪

シンプルな装いながらも遊びゴコロやセンスを感じさせるデザイン。主張しすぎないナチュラルなものが多く、リング自体が持つよさを引き立てる1粒メレや、ふたりのイニシャルがこっそりと施されたものもあります。
カジュアルな
結婚指輪人気ランキング
結婚指輪人気ランキング
ゴージャスな結婚指輪

エタニティリングは、ゴージャスなマリッジリングの選択肢のひとつ。婚約指輪として購入されることもあります。全周にダイヤモンドが連なったフルエタニティと、半周のみのハーフエタニティがありますが、結婚指輪には、つけているときにクルクル回っても気にならないデザインのフルエタニティを選ぶといいでしょう。
ゴージャスな
結婚指輪人気ランキング
結婚指輪人気ランキング
キュートな結婚指輪

乙女ゴコロをくすぐる、可愛らしいデザインが多いのがこのテイスト。キュートなテイストのマリッジリングは、ネーミングにもこだわっているものが多いので、リングに込められた意味なども含めてじっくり選んでみて。
キュートな
結婚指輪人気ランキング
結婚指輪人気ランキング
●結婚指輪・婚約指輪の相談もウエディング業界の専門家にお任せ!
無料で結婚式場の相談ができるマイナビウエディングサロンでは、指輪の相談もOK! ふたりの予算や好みに合う指輪のブランドが見つかる「結婚指輪・婚約指輪の相談会」を随時開催中!「婚約指輪・結婚指輪の種類や相場などが分からない」
「好みの指輪を効率よく探したい」
「特典を使ってオトクに指輪を購入したい」といったカップルにオススメ。
基本の「キ」を丁寧に説明するだけでなく、ふたりの理想の指輪をヒアリングし、ブランド・商品をご紹介。その場でジュエリーショップへの来店予約も代行します。マイナビウエディングサロン限定の優待付きブランドもあるので、オトクに効率よく指輪選びができるので、気軽に相談してみましょう。LINEからの相談もOKです。
ふたりの予算や好みに合う指輪のブランドやショップを提案します【結婚指輪・婚約指輪の相談会】

【調査概要】
対象期間:2015年7月
調査対象:22歳~40歳以上の働く女性213名
調査方法:インターネット調査
対象期間:2015年7月
調査対象:22歳~40歳以上の働く女性213名
調査方法:インターネット調査
【サイズ表あり】婚約指輪のサイズがわからないときの裏技や結婚指輪のサイズ直しの注意点など
婚約指輪・結婚指輪の相場は? 年代別の購入平均価格や実際に購入したブランドもご紹介!
結婚指輪のデザイン選びで後悔しないために ~人気のデザイン別ランキングや先輩カップルのアンケートをご紹介~
婚約指輪のお返しはするべき? する場合の費用や人気商品は?
【婚約指輪・結婚指輪で人気の「プラチナ」基礎知識】 後悔しないプラチナ指輪の選び方とは
ファッションリングとしても人気の「ゴールド」の魅力とは? 失敗しないゴールドリングの選び方
よく聞くカラットって何?
カットがダイヤモンドの美しさを決める
ダイヤの色合いをしめすカラー
婚約指輪、それぞれのライフスタイル別使い方
間違ったサイズのお直しのやり方
定番デザイン、ソリティアの爪アリ【指輪のデザイン】
心地よくつけられる指輪とは?
リングにふさわしい素材とは?
シンプルさが魅力! ソリティア・爪ナシ【指輪のデザイン】
クリーニングでいつもキレイな指輪に
指輪の宝石はどんな風に選ぶ?
華やかさが人気のメレ【指輪のデザイン】
大切な婚約指輪・結婚指輪の保管の仕方
定番の素材、プラチナの特徴【指輪の素材】