結婚式前撮りの基本!~ポーズや費用から全国のおすすめ式場・スタジオまで

結婚式前撮り
結婚式や披露宴の前後に、撮影する前撮りを行うカップルが増えています。SNSなどで見かけるステキな先輩カップルの写真はどのようなダンドリで進めていけばいいのでしょうか?





「前撮り」とは?
前撮りのメリットや所要時間、衣装は?

athome.banquet.jpg
ベルクラシック空港

前撮りとは、結婚式より前の日に和装や洋装で記念写真を撮影すること。結婚式当日以外に撮影する「別撮り」や、結婚式の後日に撮影する「後撮り」と呼ぶこともあります。結婚式当日にウエディングドレスなどの洋装を選択したら前撮りでは和装を、挙式当日が和装なら前撮りでは洋装を選択することも多いよう。一般的に前撮りの所要時間は、準備~撮影終了まで4~5時間程度みておけば安心です。結婚式当日は緊張してしまい、写真撮影で良い表情をつくれないカップルも多いことから、前撮りでリラックスした雰囲気の写真を事前に残しておけることはメリットといえるでしょう。


◆先輩カップルアンケート
Q.前撮り(後撮り)をしたきっかけは何ですか?
先輩カップルアンケート

前撮り(後撮り)をしたきっかけを先輩カップルに聞いたところ、半数以上が「当日とは異なる衣装で撮影をしたかった」と回答。続いて「撮影したいロケーションがあった」が41%で、特定の”衣装”や”場所”で撮影したいことがきっかけとなったカップルが多いよう。近年、ウエディングフォトを当日の装飾や、SNSなどの結婚報告で利用するカップルも増えてきたことから「結婚式当日の装飾、報告用のアイテムに使いたかった」という回答も多くみられました。


どこで撮影する? 誰に依頼すればいい?


athome.banquet.jpg
覚王山ル・アンジェ教会

◆先輩カップルアンケート
Q.撮影は誰に依頼しましたか?
先輩カップルアンケート

撮影の依頼先については「フォトスタジオ・カメラマン」が69.5%で、結婚式を挙げる場所とは違うところに依頼するカップルが最も多い結果となりました。次いで「結婚式場の専属または提携業者」は23.9%。会場によっては前撮りがセットプランとして用意されているケースもあります。


◆先輩カップルアンケート
Q.撮影した場所はどこですか?
先輩カップルアンケート

先輩カップルが撮影した場所で一番多かったのが「スタジオ」。外に出てロケーション撮影を選んだカップルも多く、その中でも「公園・ガーデン・日本庭園」が人気でした。定番の撮影スポットである「チャペル」「名所旧跡・洋館など」「海・ビーチ」「神社」も一定層のカップルに選ばれています。また「ふたりの思い出の場所」を指定したという人も。

前撮りを行う場所は、外に出て行うロケーション撮影と、写真スタジオの室内で行われるスタジオ撮影の大きく分けて2種類あります。それぞれの特徴をみていきましょう。

編集部がオススメ! フォトジェニックなスポットをご紹介

①スタジオフォトの魅力

スタジオフォト
千草ホテル

スタジオ撮影は基本的に屋内での撮影になるので天候に左右されることがなく、ゆったりとふたりらしいポーズで撮影できるのが魅力です。スタジオ撮影では照明や背景、フラワーウォールや和傘、ペーパーファン、イニシャルオブジェなどのアイテム・小物を駆使して、スタジオならではのポージングで作り込んだ写真を撮影できます。和装ならそろって正座をしたかしこまったポーズや、洋装なら寝転がったり、お姫様抱っこなど、カジュアルなポーズもオススメです。

Search
おすすめのカテゴリ




②ロケーションフォトの魅力

ロケーションフォト
MARINE TOWER WEDDING マリンタワー ウエディング(旧THE HOUSE yokohama)

ロケーションフォトとは、リゾート地や高原、名所旧跡、神社、挙式会場内のガーデンなどの屋外で撮影すること。たとえば、東京なら丸の内周辺、京都なら東山や鴨川周辺、大阪ならレトロな洋館など、その土地ならではの特徴ある写真を残せるという魅力がありますが、天候などに左右されやすいという一面も。ロケーション撮影の場合、和装で行うなら庭園や神社など美しい和の風情が漂う場所を選んだり、ドレスなら開放感あふれる緑地や海辺でカジュアルなポーズを楽しみながら撮影したり。また、結婚式・披露宴がホテルやゲストハウスのチャペルなら、前撮りを兼ねて神前式を行うカップルも増えてきています。


【エリア別】人気のフォトスポットや
演出アイデアをチェック

北海道 福島 丸の内

名古屋 京都 奈良

大阪 神戸 福岡

沖縄




前撮りの費用、料金相場は?

前撮り
ベルクラシック空港

前撮りに興味はあるけど、気になるのがその費用。実際には、ロケーション撮影やスタジオ撮影など撮影する場所やカット数、着る衣装(和装やドレスなど)の数によって、費用は異なります。また、挙式会場によっては当日のスナップ撮影やアルバムなどとセットになったオトクなプランが用意されているケースも。外部の写真スタジオに依頼した場合では、撮影する場所や衣装や小物、アルバムかデータのみかなどの納品形式によっても費用は変わります。いずれにしても、それぞれ料金表やプランが設定されているので事前にしっかりチェックしてくことが大切です。


◆先輩カップルアンケート
Q.撮影にかかった費用は?
先輩カップルアンケート
先輩カップルアンケート

実際に前撮りやロケーションフォトにかかった費用を聞いてみると、10~15万円未満のカップルが最も多いものの、5~10万円未満、15~20万円未満という人も僅差で多く、同じ前撮りでもその費用は+-10万円ほどの差があるよう。具体的に何によって費用に差が出るか、着用した衣装の数と撮影カット数によるものが大きいという結果に。

フォトウエディングの相場・費用のすべてが分かる! 節約時の注意点や質を落とさず安く挙げられるコツも



人気の前撮り衣装やポーズアイデア、着用数の平均は?

◆先輩カップルアンケート
Q.衣装は何着?
先輩カップルアンケート
先輩カップルアンケート
前撮りで着用した衣装枚数は、新郎新婦ともに「1着」が最も多い結果となりました。新婦の方が2着以上を選んだカップルが多いので、新婦のみ衣装替えをして前撮りをするケースが多いよう。また、ロケーション撮影の場合は外で撮影しているということもあり、時間的にも途中で衣装替えをすることが難しいため1着のみで撮影したという人が多く、スタジオ撮影のほうが複数着の衣装を着用している傾向にあるという結果に。


小物やアクセサリー、インナーの準備

前撮り
HOTEL CULTIA 太宰府(ホテル カルティア太宰府)

前撮りやロケーションフォトの衣装については、和装も洋装もほとんどがレンタル可能。自分で用意したい場合は持ち込みOKのお店もあるので、事前に持ち込み料含めて衣装以外の費用の確認を。「懐剣(かいけん)」や「末広(すえひろ)」「かんざし」などの和装の小物や、ヘアアクセサリーやネックレス、ブーケなど洋装の小物に関しては、セットされているのか、あるいは持ち込みが可能なのかも事前に確認し、必要な場合は用意しましょう。和装・洋装いずれも、肌襦袢や足袋、ドレス用のインナーなど直接肌に触れるものはレンタルされておらず、自前で用意するか、販売されているものを購入するというケースが多いようです。


前撮り
ホテルモントレ京都

◆先輩カップルアンケート
Q.新婦衣装は何を着ましたか?
先輩カップルアンケート
先輩カップルアンケート
前撮りで着用する衣装については、結婚式で着られない衣装を着用した派と、ヘアメイクリハーサルや衣装合わせと兼ねて結婚式当日と同じ衣装を着た派に二分されます。アンケート結果をみてみると、白無垢や色打掛けの和装が人気で、次いでウエディングドレス・カラードレスの洋装の順。ちなみに、新郎が着用した衣装はタキシードが60.3%、紋付袴が60.0%とほぼ同率という結果に。その他、自前のセットアップやワンピース、お揃いの衣装などで楽しむカップルもいました。

和装は挙式当日のレンタル費用が高いため、前撮りで着るという花嫁も多いとのこと。結婚式はドレスでも、"和装の写真を記念に残したい"という希望が反映しているようです。

結婚式は和装が着たい!白無垢・色打掛・引き振袖、男性の紋付袴の種類や髪型など基本を知ろう

『和装前撮り』基礎知識 ~和装の種類から髪型、最新ポーズ&アイテムまで~

ウエディングドレスの人気デザインランキング! ライン・ネック・テイスト別に発表

Search
おすすめのカテゴリ



前撮りのよくある疑問
①撮影タイミングはいつがベスト?

前撮り
KOBE St.MORGAN CHURCH(神戸セントモルガン教会)●TAGAYA GROUP

◆先輩カップルアンケート
Q.撮影した時期は?
先輩カップルアンケート

撮影した時期については「結婚式の半年~1年前」が一番多く、半年以上前に撮影したカップルが全体の32.5%いました。ただ、結婚式より半年以内に撮影したカップルの中では、2~3カ月前に撮影したカップルが全体の35.7%で、一番多い時期となりました。
また、結婚式当日の演出やデコレーションに前撮りした写真を使いたい場合は、撮影から仕上がりまで2週間~1カ月ほどかかります。余裕をもったスケジュールで計画しましょう。


②前撮り写真の活用法は?

前撮り 前撮り
Casa d' Angela Aoyama(カサ・デ・アンジェラ アオヤマ)

◆先輩カップルアンケート
Q.撮影した写真の使い道は?
先輩カップルアンケート

ウェルカムボードや、プロフィールムービーなど挙式当日の装飾や演出に活用したという回答が多数。ほか、親へのプレゼントや結婚報告はがき、年賀状などに活用したという人も。さまざまなポーズや衣装で前撮りした写真は、アイデア次第で活用の幅が広いお役立ちアイテムとも言えます。

ウエディングフォトや前撮り写真を年賀状にする時に抑えておきたいポイントとは?


③オススメの撮影時期や季節はある?

前撮り
アカガネリゾート京都東山(AKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMA)

◆先輩カップルアンケート
Q.撮影した月は?
先輩カップルアンケート
先輩カップルアンケート

好きな季節を選んでOK! でも早めに検討を。アンケートでは、結婚式シーズンといえる秋の2~3カ月前にあたる7~9月に撮影するカップルが多い結果となりました。結婚式のハイシーズン(春、秋)の2~3カ月前にロケーションフォトをするとなると、寒い時期は薄手のドレスが、暑い時期は和装が厳しい面もあるので、挙式時期を考えると同時に、前撮りのタイミングも検討するといいでしょう。

④前撮りプランを選ぶときに重視したのは?

◆先輩カップルアンケート
Q.前撮りで重視した点を最大3つ教えて下さい
先輩カップルアンケート

アンケートでは、前撮りのプランを選ぶ際、「料金」、「撮影場所」、「衣装」の3点を重視したという結果になりました。前撮りをするきっかけが「撮影したい衣装/場所があるから」と答えたカップルが多かったので納得の結果。上記以外には「納品カット数」と「撮影カット数」が選ばれました。カット数は依頼先によって異なるので、それぞれ事前にチェックが必要。撮影時間や写真のセレクトの手間や費用なども考慮して検討するとよいでしょう。

「結婚式はしないけど、思い出を残したい」そんなときはフォトウエディング

最高の一枚を残すために知っておきたい「最新ウエディングフォトトレンド」



【実例】先輩カップルの前撮り体験談

前撮り
OSAKA St.BATH CHURCH(大阪セントバース教会)●TAGAYA GROUP

アンケートによれば「前撮りをしてよかった」という感想が大多数。先輩カップルの意見を参考に、前撮り・後撮りを検討してみてくださいね。

◆先輩カップルアンケート
Q.前撮り(後撮り)の満足度は?
先輩カップルアンケート
先輩カップルアンケート

<とても満足>
価格を抑えつつも、やりたいことが含まれていたこと(白無垢と色打掛の両方を着ること)。また、ウェブ招待状、式当日のムービーやペーパーアイテムにも活用できたりと、想定していた以上に活躍したため。

チャペルを貸切で撮れたのがよかったです。当日だと思ったようなポーズとか撮れなかったと思うので満足です。

●結婚式で着れなかった衣装が着れたのと、両親が喜んでくれました。またポーズや準備など、結婚式の予行練習にもなってよかったです。

●式場とはまた違う雰囲気の写真を残すことができたから。

半年待ちのカメラマンさんに素敵にとってもらえたから。

●御祝儀をくれた親戚へ送る結婚報告はがきに使える写真が撮れたので。

●自分史上最高にきれいにレタッチしてもらえた。色打掛を着ることができた。

<まあ満足>
撮りたい時期に予約ができなかったのが残念でしたが、指示書など作らなくてもスタッフさんがポージングを上手に指示してくださったりアイテムを貸してくださったりしてとても助かったのと、出来上がった写真(アルバム)には大変満足しました。

●自分の情報不足で、ポーズ等指定されると思っており、何にも考えていなかった。

メイクリハーサルをしなかったので、少しイメージと違いました。費用が抑えられたので、まあ満足です。

●雰囲気が好みのスタジオを探したので、背景等は満足でした。多少遠慮してしまったところがあり、もっと遠慮せずにリクエストすればよかったなと少し後悔しています。

●ロケーション撮影は天候に左右されやすく何度かリスケになった。

<やや不満>
●スタッフ同士のタイムスケジュールが共有されておらず撮影時間が短くなってしまった。業者選びが本当に重要だったと勉強になった。

料金の割に同じようなカットが多かったのでもう少し違うカットも欲しかったからです。



Search
おすすめのカテゴリ



【調査概要】
調査期間:2022年9月23日~2022年9月27日
調査方法:インターネットアンケート
調査対象:結婚式を行う・もしくは行う予定があり、前撮り(後撮り)を実施済のマイナビウエディングユーザー男女305名

< <大阪府版>人気のお肉無料試食付きブライダルフェア特集  |  一覧へ戻る  |  結婚、同棲を始めるふたりの悩みとは?理想の暮らしをスタートさせるお部屋探しアプリを徹底レビュー<PR> >