おすすめデザイン:婚約指輪のQ10

おすすめデザイン:婚約指輪のQ10
婚約指輪のおすすめデザインは?

BARNEYS NEW YORK (バーニーズ ニューヨーク)/山口 紀子さん
小さなダイヤモンドを隙間なく敷き詰めてセットする技法で作られた、「パヴェダイヤ」を中心となるダイヤのまわりに取り巻くように入れたデザインが人気です。繊細でありながらもラグジュアリーな印象を与えるのが、その理由のようです。「ジョア ドゥ トリート」、「イノーヴェ」、「バーニーズ ニューヨーク」など、女性好みのデザインでご好評をいただいているブランドを取り揃えておりますので、ぜひご覧ください。>>おしゃれ感度の高いファッショナブルなリングが揃う「バーニーズ ニューヨーク」
1/f (エフブンノイチ)/高橋 友里恵さん・高橋 順子さん
一生ものの指輪選び、迷いますよね。当店のおすすめは特許習得の技術でダイヤモンドを最大限に輝かせる「ヴィーナスグレア」シリーズです。婚約指輪は一生身に着けていただくものですので、年齢を重ねても愛し続けられるダイヤモンドの存在感、さらに普段使いのしやすさが大切かと思います。「ヴィーナスグレア」はそのどちらも叶えるデザインです。飽きのこないフォルムが、年代問わずご好評をいただいております。シリーズ中でもとくに「スタンダード」は、ダイヤモンドが最大限に輝く華やかなデザイン。ソリティアタイプですが、ダイヤモンドの高さを抑えて留めているため引っかかりが少なく、普段使いにも最適です。ケイウノ ブライダル/窪田 綾乃さん
最初はどんなデザインが良いのかわからないという方も、実際にリングを着け比べているうちに少しずつお好みのタイプがわかってくるものです。「ケイウノ ブライダル」ではシンプルから個性派までデザインを豊富にご用意しております。リング幅も細めから太めまで、アウトラインもストレート・ウェーブ・Vライン他個性的なものもございますので、ご自分に合うものをいろいろお試しいただけます。かわいらしい雰囲気がお好きな方にはふたつの石が寄り添う「ノイ・ドゥエ」などがおすすめです。>>カフェのようなゆったり空間で指輪選び。「ケイウノ ブライダル」はこちら
Local Brand (ローカルブランド)/山田 明美さん
まずはたくさんのブランドやリングを見比べて、おふたりのライフスタイルに合ったものをお選びになると良いと思います。デザインは毎日着けたいものか、特別なときに着けたいものかでも異なります。また今後ご家族が増え家事をする中で着けていて差しさわりがないもの、などそれぞれの選択にはいくつかのポイントがあるように思います。当店が取り扱うハワイアンジュエリーはもともと子や孫にも一生伝えていくジュエリー、という意味合いを持つ価値あるものです。ご共感いただける方には、ぜひ毎日でもお使いいただけるようなデザインをお選びいただければと思います。con affetto (コンアフェット)
一粒石のソリティアもエタニティも、マリッジリングとの重ね着けがおすすめです! 重ねることで手元に華やかさとボリューム感を演出できます。ソリティアはアームがシンプルなものから、エタニティを組み合わせたラグジュアリーなものまで展開しております。デザイン性、繊細な細工、一つひとつにストーリー性のあるリングを取り揃えておりますので、ぜひ一度ご来店ください。※この記事は2014年8月時点の情報を元に作成されています。
婚約指輪を着ける期間:婚約指輪のQ18
安くて高品質な婚約指輪:婚約指輪のQ19
結婚後の婚約指輪の使い道:婚約指輪のQ20
男性でも婚約指輪はつける?:婚約指輪のQ21
おすすめの婚約指輪のケースは?:婚約指輪のQ22
ダイヤモンドのカット:婚約指輪のQ17
女性人気のデザイン:婚約指輪のQ16
普段使いしやすい・日常的に重ねづけしやすいデザイン:婚約指輪のQ15
エタニティリングの婚約指輪:婚約指輪のQ14
サプライズプロポーズのコツ:婚約指輪のQ13
婚約指輪を買う時期:婚約指輪のQ12
ダイヤモンドの留め方:婚約指輪のQ11
おすすめデザイン:婚約指輪のQ10
婚約指輪の素材:婚約指輪のQ9
婚約指輪の平均価格:婚約指輪のQ8
婚約指輪の必要性:婚約指輪のQ7
婚約指輪・結婚指輪の価格のバランス:婚約指輪のQ6
指輪のリメイク・リフォーム:婚約指輪のQ5
価格の差はなぜ?:婚約指輪のQ4
彼女に内緒で購入:婚約指輪のQ3