人気記事ランキング

最新記事

マナー 結婚式準備 結納・顔合わせ

「両家顔合わせ食事会」当日の流れ・場所選び・服装などを解説

kaoawase_waku.jpg

最近は、結婚を予定しているカップルでも結納をしないケースが増えています。その代わりに行われているのが、両家の顔合わせ。これは両家が一堂に会して挨拶をし、婚約を確認し合う食事会のこと。この記事では両家顔合わせを行う際の、日取りや場所・レストランの決め方、服装や費用相場、当日の流れ、話題選びまで、押さえておきたいポイントを紹介します。

【両家顔合わせのしおり】テンプレートのダウンロードも! すぐ使えるデザインアイデアや実例集♪



なぜ両家顔合わせを行う必要があるの?

結婚は当人同士の合意で成り立つものとはいえ、親や家族の存在は無視できませんし、今後は義理の親・親族として付き合っていくわけですから、両家で顔を合わせる場はしっかりと設けたいもの。また、結納をしないのであれば、婚約をしたことをみんなで確認し合う場としても、両家の顔合わせ食事会はとても重要な意味を持ちますし、結婚式やふたりの新生活について話題にしやすいので、両家それぞれの気持ちを話すことで後々のトラブルを防ぐことにもなります。

「婚約」ってどんな状態?婚姻成立の方法や、入籍までの流れをご紹介

いつ行うのがいいの? 日取りや場所の決め方は?

両家の顔合わせは結婚式の6~3カ月くらい前が一般的です。それぞれの親のスケジュールを聞き、ふたりで日程を調整しましょう。日取りに関しては、家族で気にする人がいなければ、いつでも問題ありません。ちなみに、六輝(六曜)にこだわるのであれば、やはり大安がおすすめですが、午前中なら先勝、午後なら友引がよいとも言われています。

エリアは両家の中間地点でお互いが出てきやすい場所、ふたりが生活している地域などで行うのが一般的ですが、どちらかの実家の近くでも。その際は、来てもらう側は来る側の交通費や宿泊費の負担を考えて、食事会の会食代を持つなどの心配りが必要なことも。まれに、両家の親がともに遠方で多忙な場合などは、挙式の前日~数日前に行うケースもあるので、親の意向を反映しつつ臨機応変に対応するといいでしょう。


食事会の場所は落ち着いたレストランや料亭などで、人目を気にせずに会話が楽しめるよう個室を手配しましょう。結婚式を行う予定のホテル・専門式場にあるレストランや、結婚式を挙げる予定のレストランなら、親にも結婚式の会場を下見してもらうことができて一石二鳥です。にぎやか過ぎる店を避けるのはもとより、高級店のフレンチや寿司など、“両家の歓談”よりも食事やマナーに集中してしまう店は避けましょう。

顔合わせにもオススメ! スイートルームを舞台にした"究極のアットホーム"ウエディングとは?

食事会での料理はあらかじめコースなどで頼んでおくと、注文など店側とのやりとりで、会話が中断されたり、流れが滞ることを防げます。料理を選ぶ際は出席者の苦手なものは避け、みんなで楽しく食べられる料理を選ぶようにしましょう。カニ料理など食べにくいもの、大皿料理など取り分けに時間がかかるものは避けた方が無難。また、予約の際には両家の顔合わせであることを伝えておきましょう。そうしておくと、全体の流れや料理を出すタイミングなど店側もある程度は配慮してくれるはずです。

家族・親族のみでの少人数結婚式にも最適! 30名以下で利用できる会場を探す

ウエディング診断



食事会には誰が出席するの? 手土産など事前に用意するものは?

両家の顔合わせ食事会に出席するのは、基本的には結婚する当人たちとその親です。両家それぞれが人数を合わせる必要はなく、兄弟・姉妹や祖父母などが同席したいという場合は、相手側の意向を聞き、問題なければ出席してよいでしょう。

顔合わせの食事会では結納の儀式は行いませんが、結納品の交換をする場合もあります。結納品の交換をするかしないかは、事前に両家の意向を踏まえ調整し、行うのであれば結納品を用意します。また、婚約指輪など婚約記念品を席上で交換・披露する場合も、同様に用意をしておきましょう。

手土産は無理に用意する必要はありませんが、一方が用意して、もう一方が用意していないという場合には、気まずい空気が流れてしまうこともあるので、用意するかどうかも事前に確認しておきます。用意する場合、金額の目安は2,000~5,000円程度で、相手の親の好みに合ったお菓子や地元の名産品などがオススメです。

新郎新婦・ゲストに聞きました! 両家顔合わせには誰が参加した?

婚約指輪診断


両家顔合わせの際の服装は?

食事会当日の服装は両家で格を合わせることが大切です。カジュアルでいいのか、フォーマルにするのか、相手の親の意見も聞いた上で調整します。顔合わせなのでフォーマルにこだわることはありませんが、お互いへの礼儀としてきちんとした服装でのぞむのがマナーといえるでしょう。

例えば、スーツやワンピース、アンサンブルスーツなどの服装が一般的です。着物でも問題ありません。真夏であれは、両家の了承を得た上でノーネクタイということにしても。祖父母や兄弟・姉妹などが出席する場合もこれに準じます。

費用の相場は? 支払いは誰がするの?

食事会の費用は料理・飲み物代、かかる場合は個室料を合算し、ひとり当たり1万円くらい。両家で折半するのが一般的ですが、両家で出席者数が異なる場合は、人数割りで計算します。

会食の支払いは結婚するふたりのどちらかが代表して行うのがよいでしょう。食事が終盤にさしかかり、追加注文が発生しない頃合いでさりげなく席を立ち、会計を済ませておきます。両家別々に清算する場合は、その場で行うのではなく、あとからふたりの間で清算するほうがスマートです。

新郎新婦・ゲストに聞きました! 両家顔合わせ食事会の費用は誰が負担した?

当日の席次はどうすればいい?

顔合わせの食事会当日は店にバラバラに行くのではなく、それぞれの親とどこかで待ち合わせて、店に行くようにします。そうすれば親が道に迷うことなどもなく、家族単位で到着できます。

また、両家の顔合わせは結婚するふたりが親をもてなす形となることが多いので、席次はふたりが末席、両家の親が上座になるようにするのが一般的。基本的には、出入り口に近い方が末席。わからなければ、事前に店のスタッフに席次を確かめておくといいでしょう。
ただし、両家で合意がとれているのであれば、好きな席次にしてももちろんOK。家族の状況や、ふたりの考え方に合わせて決めましょう。


食事会当日の流れはどうすればいい?

席に落ち着いたら、いよいよ顔合わせのスタート。ここでは食事会でのおおまかな流れについて解説します。

●まずはふたりのどちらかがはじめの挨拶をします。「本日はわざわざお集まりいただき、ありがとうございます。また、ふたりの結婚を認めていただいたことにも感謝いたします。今日は両家で親睦を深めることができればと考えています。どうぞよろしくお願いします」など、会の目的を簡単に説明するといいでしょう。

●その後、乾杯をします。乾杯の発声は男性側の父親が行うのが一般的ですが、ふたりで話し合ってふさわしい人にお願いしてもOK。乾杯後、料理が運ばれてくるまでの間に、本人たちの自己紹介や家族紹介などをして場をつなぎます。家族の紹介は自己紹介形式でもいいですし、ふたりが家族を紹介する形を取っても問題ありません。ふたりが家族を紹介する場合、順番に迷ったら、まず男性の父親から順に紹介し、続いて女性側を紹介するようにするとスマートです。

●結納品や婚約記念品の交換があるのなら、食事が始まる前がいいでしょう。婚約指輪は、その場ではめてあげて、家族に披露すると場が華やかになります。

●会食中は意識してふたりが話題を提供し、場を盛り上げます(話題選びについては、次の章で紹介します)。また、結婚式の内容や新生活についての話題もオススメ。食事が済んで、出席者全員で記念撮影をする場合は店のスタッフなどにお願いしましょう。

●最後は結びの挨拶をします。「今日はありがとうございました。これから結婚式の準備などでいろいろとご指導いただくことと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします」など、ふたりから両家の親へお礼を述べます。

流れもスムーズ!両家顔合わせのしおりを準備して、家族との食事会を楽しく有意義に

■両家顔合わせ食事会での主な流れ(要約)
順番行うこと
ふたりのどちらかがはじめの挨拶を行う
乾杯
自己紹介や家族紹介
結納品や婚約記念品の交換
会食(食事)スタート
結婚式の内容や新生活などを話題に
食事が済んだら記念撮影
結びの挨拶


どんな話題を選ぶべき? 食事会での和やかな会話テーマとは

顔合わせ食事会での話題は、みんなが一緒に楽しく話せるものがオススメ。両家の家族の思い出話などは、顔合わせの話題としては最もふさわしいものといえるでしょう。話が弾むツールとしてアルバムなどを持参してもいいかもしれません。できれば、両家の親が気持ちよく話せるように、話題選びや話の流れに心を配りましょう。

ここでふさわしくないのは政治や宗教の話題です。たとえ結婚相手の親だとしても“いろいろな考えの人がいる”ということを肝に命じておきましょう。また、一方が詳しくて、もう一方はまったく無関心な話題もできれば避けた方が無難です。ほか、スポーツもひいきのチームが異なる場合は、話題にしない方がいいでしょう。

■両家顔合わせ 話題選びのポイント
具体的な内容
おすすめの話題結婚するふたりそれぞれの幼少期の思い出話、家族の思い出、学生時代のエピソード、具体的なふたりの今後について、天気、地元の話題、旅行、趣味などの話題
NGの話題政治や宗教の話題、ひいきのチームがある場合のスポーツの話題、どちらかの親だけが詳しい話題 など


両家顔合わせ前に知っておきたい! 盛り上がる話題・微妙な話題は?

この記事を読んだ人にオススメ

< 結婚式で親に贈るプレゼント・記念品アイデア集!人気ランキング&相場も公開  |  一覧へ戻る  |  結婚式での、親や兄弟・姉妹、親族の衣装はどう選ぶ? >