婚約指輪の人気ブランド比較や、選び方から購入までの8ステップ【徹底解説】

PICK UP コンテンツ

マイナビウエディング 2024サイトリニューアルカップル応援キャンペーン
婚約指輪(エンゲージリング)はブランド、デザイン、素材、価格などさまざまで、何を基準に決めればいいのか悩んでしまう人も多いのではないでしょうか。ここでは、婚約指輪の基礎知識や選ぶ際のポイント、人気ブランド等をご紹介します。これから婚約指輪を探す方は、ぜひ参考にしてみてください。

人気の婚約指輪ランキング

海外ハイブランドエンゲージリング

≫ マイナビ経由の来店予約で10,000円分の電子マネーをプレゼント!

<目次>
1 婚約指輪の基礎知識
(1)婚約指輪の誕生秘話
(2)婚約指輪と結婚指輪(マリッジリング)との違いは?
(3)婚約指輪が必要な理由

2 婚約指輪の人気ブランドは?
(1)婚約指輪・国内ブランド編
(2)婚約指輪・海外ブランド編

3 婚約指輪の相場と傾向
(1)婚約指輪の平均相場はどのくらい?
(2)婚約指輪の価格の差はどこからくる?
(3)具体的にどんなのがあるの?価格帯別ランキング

4 婚約指輪を選ぶ際のポイント
(1)婚約指輪の購入方法はさまざま
(2)購入方法選びのポイント

5 婚約指輪のデザイン選びのポイント
(1)婚約指輪の基本デザインとは?
(2)人気のデザインはどれ?

6 婚約指輪のサイズ選び
(1)サイズ選びのポイント
(2)相手の指輪のサイズがわからない!さりげなく測るには?
(3)指輪のサイズが合わなかったときは

7 婚約指輪の素材と宝石
(1)人気の婚約指輪の素材は?
(2)婚約指輪に欠かせない?ダイヤモンドの選び方
(3)ダイヤモンド以外の宝石

8 特別な婚約指輪
(1)婚約指輪を手作りする
(2)すでにある指輪をリフォームする
(3)刻印でオリジナリティを

9 婚約指輪の購入方法
(1)婚約指輪の購入は一人で?二人で?
(2)婚約指輪の購入のタイミングは?
(3)婚約指輪の購入場所は?
(4)婚約指輪に値引きはあるの?
(5)ショップに行くときは予約が必要?
(6)決済方法はどうすればいい?



1 婚約指輪の基礎知識

(1)婚約指輪の誕生秘話

婚約指輪の歴史は、紀元前1世紀の古代ローマにまでさかのぼります。

当時は結婚よりも婚約が重視されていた時代だったため、結婚を約束した恋人同士は婚約の儀式を行っていました。そのとき、強い結び付きを示す鉄で作ったリングを贈っていたことが、婚約指輪の始まりといわれています。
その後、時代とともに素材は金が主流となり、「永遠に輝きを失わない」との思いを込めて、ダイヤモンドなどの宝石が添えられるようになります。当初は王族や貴族のみの慣習でしたが、19世紀に一般人へと広まりました。日本に婚約指輪の風習が伝わってきたのは明治時代です。そこからプロポーズで婚約指輪を贈る習慣が根付いたのです。

≫ 婚約指輪の本当の意味


(2)婚約指輪と結婚指輪(マリッジリング)との違いは?

婚約指輪が「結婚を約束した証」として贈るのに対し、結婚指輪は婚姻関係にあることを証明するために、常に身につけておくものです。
結婚指輪は、古代エジプト時代、結婚を表す象形文字が「永遠に途切れないもの」として円で描かれていたことになぞらえて生まれたといわれています。
また、左手の薬指につける理由も、「左手薬指の血管は心臓に直接つながっている」「愛のパワーが流れている」という古代エジプトの言い伝えからきているという説があります。
永遠に途切れない結婚の証である指輪を贈り合い、愛のパワーが流れる左手の薬指につけることで、真実の愛の誓いを表現したんですね。


(3)婚約指輪が必要な理由
古代ローマ時代ほど婚約が重視されているわけではない今の時代に、なぜ婚約指輪が必要なのでしょうか?

それは、婚姻届けを出して法的に夫婦として認められる結婚と違い、婚約には法的なルールがないからです。そのため、結婚を決めた思いを「婚約指輪」という形ある物で相手に伝え、それを受け取って指にはめることで、互いに結婚を誓い合った証明となるのです。

ただ、近年は「婚約指輪はいらない」という人も増えているようです。
「普段身に着けるものではないから」「そのお金で結婚指輪やハネムーンを豪華にしたい」などがおもな理由です。

≫ 【アンケートで見る】いる?いらない?先輩カップルの婚約指輪の「本音」


2 婚約指輪の人気ブランドは?

リアル&トレンドな人気のブランドを「国内ブランド」と「海外ブランド」それぞれで大調査! 各ブランドのアイデンティティやヒストリーと共に、ランキング形式でまとめました。まずは「婚約指輪・国内ブランド」のアンケート結果からご紹介します。

(1)婚約指輪・国内ブランド編

まず「婚約指輪・国内ブランド」のアンケート結果からご紹介します。

【1位】『銀座ダイヤモンドシライシ』
日本初のブライダルジュエリー専門店『銀座ダイヤモンドシライシ』。最大の魅力はキラキラと輝く高品質のダイヤモンドで、その強い輝きに感動したという花嫁も多数。サイズ直しなどのアフターケアが永久無料というのも、心強いですね。

【2位】『I-PRIMO(アイプリモ)』
日本最大規模の結婚指輪・婚約指輪ブランド『アイプリモ』。フェミニンで愛らしいデザインを中心に、デザインバリエーションの豊富さは圧巻。ダイヤモンドへのこだわりの高さやアフターケアの充実度など、品質面での安心感も選ばれる所為でしょう。

【3位】『EXELCO DIAMOND (エクセルコ ダイヤモンド)』
歴史ある実力派のブライダルジュエリー専門ブランド。約700種類の豊富なデザイン、最高峰の品質と証明書、永久保証で選ばれています。ハイブランドでありながら、、店舗に訪れてみるとリラックスして相談できる雰囲気も好評。

【4位】『俄(にわか)』
歴史ある街・京都で生まれた『俄』。日本の感性と美意識が息づく情緒あるデザインとクオリティの高さが花嫁を魅了します。結婚指輪・婚約指輪一つひとつに込められた、美しい情景を思い起こさせる名前とストーリーも高い支持の理由です。

【5位】『ラザール ダイヤモンド ブティック』
NY 発「ラザール ダイヤモンド」。アイディアルメイクが生み出す、七色に輝くダイヤモンドは、最高峰を求める人々に選ばれています。

【6位】『4℃ BRIDAL』
幅広い世代からの高い知名度と、普遍的で洗練された美しいデザインが、花嫁に憧れと安心感を与えてくれる『4℃ BRIDAL』。パートナーからの初めてのプレゼントが4℃のアクセサリーだったという方も多く、カップルの”贈りたいブランド”としても定着。気品に満ちた輝きが多くの支持を集めています。

【7位】『BIJOUPIKO (ビジュピコ)』
国内最大級の品揃えが豊富のセレクトショップ。約120ブランド6000種類以上のブライダルリングから選べるので、複数のショップを回らなくても、似合うデザインがわからなくても、一度に複数のテイストやブランドのリングを見比べられるのがメリット。

【8位】『ケイウノ ブライダル』
“オーダーメイド”という、世界でひとつだけのリングが叶う『ケイウノ』。婚約指輪・結婚指輪にオリジナリティーを求めるカップルの多くがケイウノを選択しているよう。また、ディズニーの婚約指輪・結婚指輪をオーダーメイドで作れちゃうのも、ファンには大きな魅力ですね。

【9位】『TRECENTI (トレセンテ)』
銀座で誕生して30年以上。メイドインジャパンのブライダルジュエリーブランド。快適なつけ心地、美しく使いやすいデザイン、高品質なダイヤモンドと、一生ものにふさわしいリングが多くのカップルに選ばれています。「生涯ずっと安心して使い続けられる」と、サポートの手厚さにも定評あり。

【10位】『Vendome Aoyama(ヴァンドーム青山)』
等身大の女性をイメージし、日常に溶け込むデザインを提案する「ヴァンドーム青山」。シンプルな仕立てゆえにごまかしの効かない完成美、漂う気品は日本にブライダルジュエリーを広めてきたパイオニアならでは。


≫【国内ブランド】平均購入金額に近い価格帯の婚約指輪を紹介


人気の婚約指輪ランキング



(2)婚約指輪・海外ブランド編

続いては「婚約指輪・海外ブランド」のアンケート結果をご紹介します。誰もが知っている、ハイブランドがずらりと並びました。

【1位】『Tiffany & Co. (ティファニー) 』
幸せの象徴として、『Tiffany & Co. 』の婚約指輪を夢見ている方も多いのではないでしょうか。シンプルなデザインも多いので、日本人が選びやすいのも魅力です。

【2位】『Cartier (カルティエ)』
世界五大ジュエラーのひとつに数えられる偉大なメゾン『Cartier』。LOVE、トリニティなどの数々のアイコン的名品もマリッジリングとして顔を並べ、ファッショナブルなカップルから支持を集めています。

【3位】『BVLGARI (ブルガリ)』
イタリアらしい大胆でエレガンスなデザインと、クオリティーの高さを誇る『BVLGARI』は、男女共から人気。価格帯も広く、意外にリーズナブルな価格から展開しているので手に取りやすいのも魅力のひとつでしょう。

【4位】『HARRY WINSTON (ハリー・ウィンストン)』
世界中のセレブリティを魅了する、“キング・オブ・ダイヤモンド”と呼ばれる『HARRY WINSTON』。貴石へのこだわりは、もちろん婚約指輪・結婚指輪の一粒のダイヤモンドにまで及び、その特別感が愛の証として選ばれ続けています。

【5位】『Van Cleef & Arpels (ヴァン クリーフ&アーペル)』
婚約指輪・結婚指輪を詩的な世界に広げる、創造的でロマンティックな『Van Cleef & Arpels』。麗しいデザインに目を奪われがちですが、実はつけ心地の良さも非常に評判が良いので、ぜひ一度身につけてみて。

【6位】『BOUCHERON (ブシュロン)』
1858年創業、パリ・ヴァンドーム広場にブティックを構えた最初のハイジュエラー、ブシュロン。世界中の王侯貴族やセレブリティを魅了し続けるクリエイションには、常に最高の品質を追い求めてきた歴史とメゾンに継承されるサヴォワールフェールが息づいています。

【7位】『Chaumet(ショーメ)』
パリ5大宝飾店 “グランサンク”に名を連ねる『Chaumet』。王室からも愛されるジュエリーは、優雅で気品漂う佇まい。伝統を重んじながら遊び心もあるので、人と被りづらく自分らしさを表現できる点も人気です。

【8位】『CHANEL(シャネル)』
ブライダルに限らず、ブランドとそのスタイルに憧れを抱く人も多い『CHANEL』。最大限に美しさを引き立たせる、華やかで独創的ながら品のある指輪にはうっとり。

【9位】『グラフ(GRAFF)』
「21世紀のキング・オブ・ダイヤモンド」と称されるローレンス・グラフ氏が、1960年に創業したGRAFF(グラフ)。大粒で極上のダイヤモンドのみを扱うハイジュエラーとして、世界中のセレブリティから熱い支持を集めています。

【10位】Chopard (ショパール)
スイスの老舗メゾン『ショパール』。時計メーカーとして始まったその歴史は、カンヌ国際映画祭を舞台にセレブリティたちのレッドカーペットスタイルをエレガントに彩ります。


≫【海外ブランド】平均購入金額に近い価格帯の婚約指輪を紹介


海外ハイブランドエンゲージリング


※アンケート概要
調査時期期間:2022年7月26日~7月31日
調査対象:2021年7月~2022年6月に婚約指輪・結婚指輪のいずれか、もしくは両方購入した20-49歳全国男女
調査数:1690名


3 婚約指輪の相場と傾向

(1)婚約指輪の平均相場はどのくらい?

婚約指輪や結婚指輪の購入を検討するとき、まず考えるのは予算になるかと思います。
中でも婚約指輪は「給料の3カ月分」というフレーズが定着しているため、かなり高額になるのではと心配する声も…。

マイナビウエディングに寄せられた声を見ても、婚約指輪の相場を気にしている人は多いようです。

≫ 婚約指輪の相場・平均価格


しかし実際には、結婚式やハネムーン、これから始まる新婚生活などを見据えて、無理のない範囲で用意する人がほとんどです。

マイナビウエディングが実施したアンケートでは、購入した婚約指輪の価格帯は「30~40万円未満」が30%で最も多く、次いで「20~30万円未満」が27%でした。

婚約指輪の購入価格グラフ



年齢別に見ると、中心価格は変わらないものの20代・30代の婚約指輪の購入価格でもっとも多いのは「30~40万円未満」に対して、40代は「20~30万円未満」と安い結果になりました。ただ、「40万円以上」の購入率は40代が一番多くなり、年齢が上がるほど婚約指輪の購入金額も高くなる傾向に。


20代結婚指輪の購入価格グラフ

30代結婚指輪の購入価格グラフ

40代結婚指輪の購入価格グラフ


【アンケート概要】
調査期間:2022/7/26~7/31 調査方法:インターネット調査
有効回答数:1465
調査対象:2021年5月~2022年6月末の期間に予約をした
もしくは2021年5月~2022年7月15日期間にLINE登録したユーザー




婚約指輪の昨今の相場としては30~40万円ほどで、結婚指輪よりも婚約指輪のほうにお金をかける傾向があるようですね。


≫ 結婚指輪の相場・平均価格


(2)婚約指輪の価格の差はどこからくる?

価格幅の大きい婚約指輪ですが、その違いはどこからくるのでしょうか。プロが回答してくれました。最も多かった意見は、「ダイヤモンドの品質」。ダイヤモンドには「4C」と呼ばれる品質基準があり、カラット・カット・カラー・クラリティの4つの要素がすべて価格に関わってきます。

≫ 婚約指輪、価格の差はなぜ?:気になる疑問にプロが回答!


(3)具体的にどんな婚約指輪あるの?価格帯別ランキング

価格の違いはダイヤモンドの品質によって変わるということでしたが、実際どんな婚約指輪 があるのでしょうか。価格帯別ランキングをご紹介します。

⇒ 10万円以下の婚約指輪ランキング

⇒ 11万円~20万円の婚約指輪ランキング

⇒ 21万円~30万円の婚約指輪ランキング

⇒ 31万円~40万円の婚約指輪ランキング

⇒ 41万円~50万円の婚約指輪ランキング


4 婚約指輪を選ぶ際のポイント

(1)婚約指輪の購入方法はさまざま

婚約指輪を選ぶ際、ある程度の予算が決まっても、ただやみくもに探していては、なかなか思いどおりのデザインには出会えないでしょう。そこでまず検討したいのが既製品にするか、オーダーメイドにするかです。ではそれぞれのメリット・デメリットは・・・?

・既製品
ジュエリーショップなどで売られている、すでにデザインされた指輪のことです。現物を見ることができ、試着すればつけ心地や手とのバランスを見ることができます。ただし、こだわりが強いとなかなか気に入ったものが見つからず決まらないことも考えられます。

・セミオーダー
素材、デザイン、石などについて、いくつかのパターンの中から、それぞれ好きな物を組み合わせて指輪を作ります。元々あるデザインにアレンジを加えたり、素材や石を変えたりする方法もあります。出来上がりのイメージがしやすく、フルオーダーより短い期間で完成します。

・フルオーダー(オーダーメイド)
素材からデザインまで、すべて自分たちの希望どおりに注文して指輪を作り上げます。完成までに2~3ヵ月ほどかかりますが、自分たちらしさにあふれた世界にひとつだけの指輪ができます。デザインの経験がなくても、プロのデザイナーが希望に沿ったデザインを描き起こしてくれるので安心です。また、プロの力を借りながら二人で手作りする方法もあります(「8-(1)婚約指輪を手作りする」)。


(2)購入方法選びのポイント

婚約指輪の購入方法の選び方は、どのようなデザインを求めているかで決めると良いでしょう。

既製品はある程度デザインが限られてきますが、好きなブランドがある場合や、いろいろなデザインを見比べて検討したい人などに向いています。
また、予算は抑えたいけれど、既製品で気に入るデザインが見つからない場合などは、セミオーダーを検討してみるのもいいでしょう。

個性的なデザインが好き、デザインのイメージがあるという人であれば、フルオーダーを選ぶのがいいでしょう。

★セミオーダー・フルオーダーができるオススメブランド
銀座ダイヤモンドシライシ
EXELCO DIAMOND (エクセルコ ダイヤモンド)
ケイウノ ブライダル
ith(イズ)

≫セミオーダーができるブランド一覧

≫フルオーダーができるブランド一覧

また、ファッションジュエリーブランドのブライダルジュエリーを選んで、重ね付けや他のアクセサリーとのコーディネートを楽しむ方も増えています。日常でもエンゲージリングを取り入れやすいのがうれしいですね。

★オススメのファッションジュエリーブランド

STAR JEWELRY(スタージュエリー)
e.m. MARIAGE
ケイウノ ブライダル
Ponte Vecchio (ポンテヴェキオ)


≫【指輪はどこで買う?】ブランド直営店や商業施設内のテナント、セレクトショップの違いなど


人気の婚約指輪ランキング


5 婚約指輪のデザイン選びのポイント

(1)婚約指輪の基本デザインとは?

婚約指輪のイメージに大きく影響するデザイン。
センターストーンの引き立て方や、「メレ」といわれる0.1カラット以下の小さな石の使い方などで、おもに4つの基本デザインに分類できます。


・ソリティア(ソリテール)
婚約指輪で最もオーソドックスな一粒石の指輪です。シンプルな作りで石の輝きがより引き立ち、高級感が漂います。石を立て爪でとめるタイプと、指輪の中に埋め込むタイプがあります。
リングの素材や形状、石の大きさなどすべてが活きるので、品質にこだわりたい方におすすめのデザインといえます。

婚約指輪デザイン画像 ソリティア


・メレ
センターストーンとメレ(0.1カラット以下の小さな石)を組み合わせてデザインした指輪です。石の数が増えるため華やかさを感じられます。メレのあしらい方でイメージが大きく変わり、メレの数や大きさ、配置によってバリエーションも豊かになりますので、オリジナリティを出しやすくなります。
また、センターストーンが小ぶりでも、見劣りしにくいというメリットもあります。

婚約指輪デザイン画像メレダイヤつき



・パヴェ
フランス語で石畳を意味する「パヴェ」は、その言葉どおり、メレを石畳のように敷き詰めたデザインの指輪です。
メレだけでも華やかさがありますが、センターストーンと組み合わせることで、よりゴージャス感を演出できます。

婚約指輪デザイン画像 パヴェ



・エタニティ
同一サイズの石が、リング全体に並べて埋め込まれているデザインの指輪です。途切れることなく石が並んでいるさまが「永遠の愛」を象徴しているとして、永遠の意味となる「エタニティ」と名付けられたそうです。
繊細さがありながらラグジュアリー感も併せ持ち、結婚指輪との重ねづけや日常使いもしやすいデザイン。センターストーンをあしらわないことで、石の数が多いわりにリーズナブルな点も人気です。
なお、石がリング全体に並んでいるタイプは「フルエタニティ」、半周だけにあしらわれたタイプは「ハーフエタニティ」と呼ばれています。

婚約指輪デザイン画像 エタニティ


≫ 占星術×顔タイプでわかる! 婚約指輪診断


(2)人気のデザインはどれ?

婚約指輪は一生の記念となるだけに、飽きのこないデザインを選ぶことをおすすめします。

≫ 婚約指輪の人気ランキング集<最新版>


「サプライズでプレゼントしたい」と、一人で買いに行く場合は、婚約指輪の王道とされるソリティアを選ぶ傾向があるようです。センターストーンが引き立つことで見栄えも良く、プロポーズにはぴったりのイメージがありますね。

≫ シンプルな婚約指輪をチェック


ただ、実際に身につける側の視点では、立て爪タイプのソリティアは石が引っかかりやすく普段使いしづらいため、石が埋め込まれたタイプが好評のようです。
メレやエタニティのように、華やかさやかわいらしさを感じさせるデザインも人気です。

また、以前は、結婚後は特別な日にだけつけることが多かった婚約指輪ですが、最近では結婚指輪と重ねづけして、日頃から身につけていたいという人が増えており、結婚指輪と一体感が生まれるデザインを意識する傾向もあります。

≫ 結婚指輪の重ね付けで上級コーデ!~婚約指輪とのセットや付ける順番など


トレンドもありますが、どのようなシーンで身につけたいかを考慮した上で、好みや手とのバランスを見て、ライフスタイルに合ったデザインを選ぶのが一番いいといえるでしょう。
二人で一緒に探す場合は、どのデザインが合うのかわからなくても、いくつかのショップを見て回ったり、試着したりしていくうちに自然と好みがはっきりしてきますので、ぜひさまざまなタイプを試してみてください。

なお、サプライズで準備したいときは、以下の「婚約指輪(エンゲージリング)診断」で、喜ばれそうなデザインを探してみるのもおすすめです。

≫ パートナーにぴったりの婚約指輪探し診断


6 婚約指輪のサイズ選び

(1)サイズ選びのポイント

婚約指輪選びで大切なのがサイズです。どんなに交際期間の長い恋人同士でも、意外と相手の指輪のサイズは知らないことが多いものです。

指輪のサイズはリングの内周で決まり、約1mmごとに1号刻みで上がっていきます。女性の薬指の平均的なサイズは8~10号とされていますが、長年使う物ですから正しいサイズを把握しておくことが大切です。ショップに行けば、「リングサイズゲージ」でサイズを計測してもらえます。

サイズを測る際の注意点は以下の3つです。

・一番太いところでサイズを測る
指輪をつける指の付け根あたりでサイズを決めてしまうと、いざ指を通したときに関節で止まってしまうこともあります。一般的に指の中で一番太い、第二関節部分を測ってサイズを決めましょう。

・フィットするサイズを選ぶ
指輪が緩すぎると、知らないうちに抜け落ちて失くしてしまう危険性があります。逆にきつく感じる場合も、長時間つけているのが苦痛になったり、痛みを感じたりして外してしまうことになります。つけ心地のいい、フィットするサイズを選びましょう。

・朝と夜でサイズを測る
指の太さは朝と夜で異なります。1日に何度か測り、平均のサイズを参考にするといいでしょう。

同じサイズでも、ブランドやデザインによってつけ心地は異なります。最終的な決定は、試着して決めるのがベストです。


(2)相手の指輪のサイズがわからない!さりげなく測るには?

サプライズでプロポーズを考えているとき、相手の指のサイズがわからないと婚約指輪を用意することができませんよね。でも、おもむろに指輪のサイズを聞いて悟られたら、せっかくのサプライズも水の泡。
そこで、さりげなく指輪のサイズを確認する方法をご紹介します。

≫ 婚約指輪のサイズが分からない! パートナーの指のサイズをこっそり測る方法とは

もしうまくサイズを調べられなかったときは、サプライズプロポーズ専用の婚約指輪をレンタルでき、後日プロポーズが成功したあとにサイズやデザインを決定できるサービスがあるショップもあります。パートナーにぴったりの婚約指輪を購入しましょう。

≫ サプライズプロポーズのコツ - 気になる疑問にプロが回答!


(3)指輪のサイズが合わなかったときは

指輪のサイズが合わなかったときは、購入したショップでサイズ直しをしてもらえます。

ただし指輪の下の部分を切断し、小さくする場合は詰める、大きくする場合は地金を延ばしたり足したりするため、デザインや素材によってはサイズ修正ができないタイプもあります。また、刻印などが消えてしまうこともあります。

もし、サイズ修正が必要になる可能性があるときは、あららかじめショップにその旨を伝えておけば、サイズ修正が可能なデザインを教えてくれます。

≫ ずっと身につけるものだからこそ知っておきたい結婚指輪・婚約指輪のサイズ直し。期間や費用もご紹介!

≫ 【アフターサービス比較】指輪のサイズ直しやクリーニング、修理費用や永久保証について

7 婚約指輪の素材と宝石

(1)人気の婚約指輪の素材は?

婚約指輪は一生物です。リングの素材は、傷付きにくく、変色や変質しにくい物がふさわしいでしょう。
やはり人気なのはプラチナとゴールドです。それぞれ、以下のような特徴があります。

・プラチナ
プラチナは熱に強く、酸やアルカリにも反応しないため、変色や変質しにくい安定した品質で婚約指輪にぴったりです。アレルギーも起きにくいので、金属アレルギーなどをお持ちの方でも安心です。希少性が高く、ダイヤモンドの輝きと相性がいい点も人気の理由です。
ただし、プラチナだけでは柔らかすぎて傷付きやすいので、婚約指輪にはパラジウムなどの金属と合わせた合金が使用されています。
「Pt900」「Pt950」などの表示は、プラチナの純度を表していて、数字が大きいほどプラチナの純度が高くなります。

・ゴールド
ゴールドはプラチナよりも加工がしやすい金属です。多少の変色はありますが、お手入れやリペアで戻すことができます。
日本人の肌色になじみやすい色味で、ファッション性も高いのが特徴。プラチナよりも低コストなので、同じ予算で宝石のグレードを上げられるのも魅力です。
プラチナ同様、配合量で硬度が変わるため、多くの婚約指輪は金含有量75%の18Kが使用されています。
また、プラチナに似た色味の「ホワイトゴールド」や、よりゴールド感が増す「イエローゴールド」、かわいらしい印象の「ピンクゴールド」など、色のバリエーションも豊富です。

希少性や耐久性、ダイヤモンドとの相性などからプラチナを選ぶカップルが多いようですが、リングはゴールド、石の台座はプラチナなど、それぞれの良いところを組み合わせたり、色味の違いでデザイン性を高めたりと、ゴールドとプラチナを組み合わせた婚約指輪も人気があります。

≫ 結婚指輪・婚約指輪の素材の選び方


(2)婚約指輪に欠かせない?ダイヤモンドの選び方

婚約指輪の主役ともいえる宝石。中でもダイヤモンドは、永遠に続く愛の象徴として高い人気を誇ります。
ただ、大きさやクオリティ、カットの仕方などで値段も見栄えも変わるため、何を基準に選んでいいのか悩んでしまうことも…。
そこで、ダイヤモンドの価値を決める4つの基準、「4C」について知っておきましょう。


≫ ダイヤモンドのパワーから選びの基準まで! ダイヤモンドリング特集


【1】カラット
ダイヤモンドの重量を示します。1カラットは、重さ0.2gで直径6.5mm。重くなるほど単価が上がり、希少価値が高くなります。婚約指輪で選ばれるダイヤモンドは、0.2~2カラットが多いようです。

≫ 【カラット別大きさ比較!】ダイヤモンドのサイズはどう選ぶ?

【2】カット
ダイヤモンドを美しく見せる加工で、輝きのグレードによってランクが決まります。
スタンダードなカットは「ラウンドブリリアントカット」という58面体の円形ですが、楕円形やハート型など、さまざまなデザインがあります。

≫ ダイヤモンドのカット - 気になる疑問にプロが回答!

【3】カラー
無色透明を最高級として、黄色みの帯び具合で23段階にランク分けされています。ただし、天然のピンクダイヤやブルーダイヤなど希少性が高い石もあるため、有色のダイヤはすべてクオリティが下がるというわけではありません。
なお、リングの素材によっては、黄色味がかったダイヤモンドのほうがなじむ場合もありますので、リングの素材との相性は重要です。

【4】クラリティ
ダイヤモンドに内包された結晶化していない炭素や鉱物の結晶と、透明度を妨げる傷の量によって、11段階にランク分けされています。内包物がなく、傷がないほど価値が高くなります。

同じ予算であっても、なにを重視するかによって色や大きさなどが変わってきますので、「4C」の項目のうち優先順位を決めておくと選びやすいでしょう。

≫ プロポーズ前にチェック! 「ダイヤモンドの4C」って知ってる?


(3)ダイヤモンド以外の宝石
ヨーロッパでは幸運を招くとされる「誕生石」も、ダイヤモンドに次いで人気の高い宝石です。
中でも婚約指輪に向くとされているのが、以下の3つの宝石です。

・パール
冠婚葬祭など、あらゆるシーンで着用できます。ホワイトパールのほか、ブラックやゴールドなど、色がついたタイプもあります。汗や皮脂で酸化しやすいため、取扱いには注意が必要です。

・ルビー
「宝石の女王」とも呼ばれるルビー。ダイヤモンドの次に硬い鉱石です。

・サファイア
ルビーと同様、硬い宝石です。ブルーが有名ですが、ピンクやホワイト、イエローなどもあります。 センターストーンに用いても美しいですが、メレとしてダイヤモンドに合わせてもおしゃれですね。

このほか、ピンクダイヤなどのカラーダイヤを使用した婚約指輪も非常に人気があります。


8 特別な婚約指輪

(1)婚約指輪を手作りする

ここまで、既製品やオーダーでの婚約指輪についてご紹介してきましたが、代替案としてデザインを自分で考えて一部を手作りしたり、パターンオーダーで決まった型から選んで手作りする方法もあります。
アトリエを持つブランドや工房などでリングの型を作り、それを元にプロの職人が仕上げてくれます。

<手作りのメリット>
作る過程の思い出も詰まった、世界にひとつしかない特別な指輪を作れることが一番の魅力です。必要なアレンジだけを加え、不要なオプションは省けるので、お店によってはコストを抑えることもできます。

<手作りのデメリット>
プロではないカップルが手作りするので、歪みやでこぼこが生じやすくなります。最終的にスタッフがきれいに整えてくれますが、仕上がるまでつけ心地を確認できなかったり、イメージと違う仕上がりになったりすることもあります。


(2)すでにある指輪をリフォームする

母親から譲り受けた指輪や宝石などをリメイクして、婚約指輪を準備する方法もあります。
元の指輪についている宝石を活かしながら、リングの素材を変えたりデザインをアレンジしたりすることで、新しい指輪へと生まれ変わらせることができます。

<リフォームのメリット>
比較的リーズナブルに好みのデザインの指輪を作れて、母や祖母などの思い出の品を受け継ぐことで花嫁が幸せになれるともいわれています。

<リフォームのデメリット>
指輪や石によってはリフォームに向かない物もありますので、事前にショップで確認してみましょう。

≫ 指輪のリメイク・リフォーム- 気になる疑問にプロが回答!


(3)刻印でオリジナリティを
結婚指輪では、入籍日や互いのイニシャルを入れることが多い刻印。
婚約指輪の場合には、付き合い始めた日やプロポーズの日、相手へのメッセージなど、ロマンティックな刻印が多いそうです。

ただし、リングの素材やデザイン、サイズによっては、文字数が限られたり、刻印ができなかったりすることがありますので、事前に確認しておきましょう。

≫ 結婚指輪・婚約指輪の刻印例 定番のイニシャルや日付、ブランド別サービスをご紹介

9 婚約指輪の購入方法

(1)婚約指輪の購入は一人で?二人で?

サプライズでのプロポーズを考えているなら一人で購入することが多いようですが、最近はパートナーと一緒にデザインを選びに行くカップルも少なくないようです。二人で一緒に購入する場合には、渡すシチュエーションを演出するなど、とびきりロマンティックで忘れられないプロポーズになるよう、サプライズ感を出しましょう。


(2)婚約指輪の購入のタイミングは?

結婚の意思を形で示す婚約指輪。プロポーズするタイミングでサプライズで渡すのであれば、事前に相手の好みをリサーチしておく必要がありますが、プロポーズ後に一緒に見に行って決める場合は、両家の顔合わせや結納までに準備しておくのが一般的です。

また、受け取った側は「半返し」といって、婚約指輪の半額程度の品をお返しに贈る通例があります。腕時計など、指輪のように常に身につけておけるアイテムが多いようですが、仕事で使える物やパートナーの趣味の物で、長く愛用してもらえる品をプレゼントすることもあるようです。
こちらも、顔合わせや結納までには準備しておきましょう。

婚約指輪や結婚指輪はいつ買うべき?失敗しないための注意点や購入の流れも解説

結納返しを探すなら
「プレミアムウォッチ」で



(3)婚約指輪の購入場所は?

既製品かオーダーかなど購入方法で若干の違いはありますが、多くの方は百貨店のジュエリーショップやブライダルリング専門店で購入しています。
ジュエリーショップは繁華街にまとまっているので、1日で何件も回って検討する方も多いようです。

地図から探せる
「人気ジュエリーショップMAP」



(4)婚約指輪に値引きはあるの?

婚約指輪が大幅に値引きされるということはあまりありませんが、ショップのキャンペーンやフェアなどを上手に利用すればリーズナブルに購入することができます。また、当サイトのようなウエディング関連サイトを通して来店予約をすると、さまざまな特典を受けられるショップもありお得に購入することもできます。


(5)ショップに行くときは予約が必要?

予約必須ではない店舗も多いですが、スタッフに相談しながら決めたい場合や、セミオーダー・フルオーダーのように打ち合わせが必要な場合は、予約をしないと思うように話せない場合があります。
また、待ち時間が短縮できて、特典が受けられるというメリットもありますので、予約してから行くのがおすすめです。

婚約指輪は一生に一度の買い物なので、じっくりと時間をかけて選びたいものです。時間に余裕を持って出掛けるのはもちろん、事前にデザインや予算などについて大まかにでも希望をまとめておけば当日ポイントを絞った説明をしてもらえるため、より理想の指輪と出会いやすくなります。

≫ オトクがいっぱい!「来店予約」とは?


(6)決済方法はどうすればいい?

婚約指輪は大きな買い物となりますので、クレジットカードで購入するのが一般的です。ただし、決まりがあるわけではありませんので、現金での購入も可能です。

婚約指輪は、リペアや刻印のために一度預けることがほとんどです。そのため、受取りは後日となりますが、支払いは購入日か受取日か、ショップによって異なります。事前にショップに確認するか、購入日の支払いでも対応できるように準備しておいたほうが安心です。

永遠の愛が込められた婚約指輪。後悔のないよう、ぴったりの指輪を見つけてくださいね。

≫ 指輪の代金は現金一括? ボーナス払い? クレジットカード? ...実は○○払いが【オトク】